運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-22 第196回国会 衆議院 本会議 第28号

柳瀬首相秘書官説明用  ○今治新都市への獣医師養成系大学の設置の必要性   危機管理事象が発生時の四国ブロックとしてのゾーニング対応必要   愛媛県が全国一位である海面養殖技術革新   本県畜産物ブランド化安全確保   獣医師の卒後教育地域動物医療の二次診療拠点施設   公務員獣医師産業動物獣医師の育成・確保   地域産業活性化  ○愛媛県と今治市による獣医学部新設にかかる規制緩和のこれまでの

玉城デニー

2014-11-07 第187回国会 衆議院 環境委員会 第6号

そういう中、日本獣医師会や、それから、看護師公的資格をどうしていくのか、それから、公務員獣医師待遇改善とか、動物医療法人の制度化ペット保険の問題など、本当にペットというもの自体が、今までは、それは勝手に飼っているんでしょうみたいな感覚でいたところがありましたけれども、今はもう国民に家族の一員として認知されるような世の中になってまいりまして、このペットと言われているものを本当に制度的にも確立していく

井上貴博

2010-12-08 第176回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

山根参考人 まことに、大学教育が、文部科学省調査研究協力者会議で今審議を進めているところでございまして、今の獣医学教育内容が、こういう公衆衛生関係産業動物動物医療が諸外国に比べまして非常に遅くなっているんですね。ですから、教育体制も充実させなければならないというのが一点だと思います。  ただ、誘引といいますか、誘導作戦もほとんどとられていないんですね。

山根義久

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

ということで、犬ブルセラ病ワクチンというのはあるのだろうか、動物医療品として承認を受けているのだろうかということの疑問を感じるわけでございます。うちにも犬が、今は持ち犬が五頭になってしまいましたけれども、狂犬病、フィラリア、ジステンパー等の注射はあるにせよ、このブルセラ病ワクチンというのは今まで一度も耳にしたことがございません。

藤野真紀子

2004-04-13 第159回国会 参議院 環境委員会 第6号

特に、外来種対策学校教育現場を含む国民に対する普及啓発、新知見の調査研究については、動物医療を担う公益団体である日本獣医師会を始め、私たち動物管理に関する公益団体の果たす役割は大きいものがあり、外来種対策実効性確保するためにも、関係する公益団体の活力を活用した対策とこのために必要な十分な予算措置を講じられるようにお願いをしたいと思います。  

藏内勇夫

  • 1