運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-05-18 第65回国会 参議院 逓信委員会 第17号

そこでサービス共通化とか、サービス効用化とか、そういうふうないろいろな目的をもっておりますが、この公社がテレビ電話サービスを四十八年くらいから始めたいというようなお話しですから、それまでにはいずれにしてもテレビ電話サービスのために各戸に同軸ケーブルというものを引くことになりますね、そうなった場合に、その同軸ケーブルをたとえばCATVの回線に使っていくというようなことも実際問題としてできるんでしょう

鈴木強

1970-10-13 第63回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第2号

そうして、そういうような家庭婦人というものの労働力、遊休・有閑労働力を経済効用化するという積極的措置がかくのごとくにとられようといたしておる。ところがその免税点が低いものですから、したがって、働けるけれどもむやみに働くとかえって負担が高まるというようなことで、二十五日働ける者でも二十日で休むべきであるというような、こういう逆の現象も実態的に発生しつつあるのでございます。

春日一幸

  • 1