2012-08-28 第180回国会 参議院 総務委員会 第15号
大都市制度の方向性について、特別区を設置するに当たっては議会の議員の定数あるいは特別区と関係道府県の事務分担などを作成することになっておりますが、方向として、単に地域の実情に応じていればいいのか、あるいは効率的、効果的行政を目指すものでなければならないのか、そうでなくてもいいのかなど、特別区設置の方向性についてお伺いをいたします。いかがでしょうか。
大都市制度の方向性について、特別区を設置するに当たっては議会の議員の定数あるいは特別区と関係道府県の事務分担などを作成することになっておりますが、方向として、単に地域の実情に応じていればいいのか、あるいは効率的、効果的行政を目指すものでなければならないのか、そうでなくてもいいのかなど、特別区設置の方向性についてお伺いをいたします。いかがでしょうか。
そのもとで、その目的といたしましては、繁栄の拠点の多極化と日本経済の活性化でございますとか、国際競争力の強化と経済・財政基盤の確立、そして住民本位の地域づくりや効率的・効果的行政と責任ある財政運営などといった目的を実現するものとされているところでございます。
それに対して、文部省としてはスポーツ振興についての責任を持っている、政府全体の中で、数々の省庁が国民の体力向上という観点からそれぞれの行政目的に応じて政策を行っているが、同じようなことを幾つもの省庁がやっていることは許されない、きちっと統制というか、連絡調整をしてやっていくことが必要、文部省が主体となって各省庁と連携をとって、効率的、効果的行政ができますようにスポーツ振興に取り組んでいきたいと、要旨
これは、今の行政改革あるいは財政改革という観点からも効果的なあるいは効率的な展開ということが必要だと思いますから、これは文部省、主体的に各省庁と連携をとって、効率的、効果的行政ができますようにスポーツの振興に取り組んでいきたいと思っております。
行政改革ということになりますと、まず何よりも本当に効率的、効果的行政が行えるということになるんだろうかどうだろうか。行政の重複、むだというものを省いてスリムになっていくということができるんだろうか。役員あるいは職員、そういう観点から一体何かの改革が行われていくんだろうか。
第三として、物価対策に真剣に取り組むとともに、これに関連して、社会資本の充実に対し効果的行政を進める必要と、放置したままの土地対策をすみやかに立てること。第四として、公害、環境破壊に対する国の姿勢を正すことが急務であり、新全総の改正にあたっては企業側に傾斜しないよう前向きの方針で進むこと。
○矢山有作君 これは統一的な行政を遂行していくために考えられる機構の整備の問題ですから、これは私のほうでどうしてもこうなさいということよりも、やはり効果的行政推進という立場から、大臣がおっしゃるように検討していただきたいと思います。 私は、これだけはどうしてもこの際やると言ってもらいたいものがある。