運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-05-15 第10回国会 参議院 文部委員会 第34号

ところが産業界というのはどういうもので成立しているかということをはつきりさせなければ、どういう形の教育をするのかということが全くわからない、それから勤労青年といつたようなもの、又は大学の学生というような考えからいたしましても、例えば第八條の第二項には「産業、経済、教育勤労等の各界」こういつたような言葉が出て参りましたが、こういうところにこの法案が立案された場合の提案者労働教育観というものが私の考

矢川徳光

  • 1