運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

加藤厚生労働大臣就任なさって、我々もようやく大臣所信をお聞きすることができました。待ち望んでいたというか、遅いなという印象でしたけれども、改めて今日は大臣所信に基づいていろいろ大臣の見解をお聞きしたいと思いますが、実は、率直に感想を述べると、どちらかというと継続的な課題施策の羅列で、余り大臣の思いが我々に伝わらなかったなという感想でした。

石橋通宏

2010-08-03 第175回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

これについて、私も、菅内閣での厚生労働大臣就任記者会見でも、全額現金は難しいというようなことをその就任会見で申し上げました。そして、参議院のマニフェストでは、一万三千円を上乗せをしていく。ただ、上乗せの中身は現金現物支給か、これについては今後の検討課題とする、平成二十三年度の予算編成の中で決定をしていく、こういうことを申し上げたところであります。

長妻昭

2004-08-05 第160回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

大臣はかつて、厚生労働大臣就任中は政治連盟からの献金はどんな形であれ受け取らないというふうに答弁しましたが、この答弁に照らしても、こうした医療関係団体政治連盟ではありませんが、こういったところから受け取っていたということは問題があるのではありませんか。お答えいただきたいと思います。

小池晃

2000-03-15 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第3号

実は私、労働大臣就任前には党本部行政改革本部事務局長をしておりまして、内閣ともいろいろ協議させていただいたわけでありますが、何分にも両省が一緒になりますと、現在働いておられる職員の数が膨大な数になります。しかも、施策が各般に分かれておりまして、本当に一省として統一された施策が実行されるかどうかという点が実は懸念されまして、相当の論議がなされてまいりました。

牧野隆守

2000-03-14 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第2号

これは私の確信でございまして、労働大臣就任と同時に、パートタイマーの中で女性の方が非常に多うございますし、しかも年々増加しているという現状、しかし労働条件は大丈夫なんですかと。例えば時間給という問題をもうちょっとはっきりできないんだろうか、いろんな都合で短時間しかお勤めできないんだけれども、しかし一時間当たりの給与というのは均衡という面から同じであっていいんじゃないでしょうかと。

牧野隆守

1996-02-23 第136回国会 参議院 本会議 第6号

労働大臣就任当時は、二度にわたる石油危機発展途上国追い上げ等経済的事情の変化に伴って構造不況に陥っている業種が少なくなく、とりわけ雇用情勢に深刻な影響を与えている状況でありましたが、第五次雇用対策基本計画の策定と、特定不況業種特定不況地域関係労働者雇用の安定に関する特別措置法の成立に尽力されたのであります。  

平井卓志

1995-02-07 第132回国会 衆議院 労働委員会 第2号

浜本国務大臣 まず、松岡議員の明日の内閣労働大臣就任まことにおめでとうございます。日ごろ友人としてつき合っていただいておりますので、議員が明日の内閣労働大臣に就任されましたことは、今後、一緒に力を合わせまして労働行政の推進に取り組んでいけると心強く実は思っておるような次第でございます。  

浜本万三

1993-04-16 第126回国会 衆議院 労働委員会 第7号

村上国務大臣 申すまでもなく、労働時間の短縮宮澤内閣が目指します生活大国を実現する上で重要な柱である、昨年、労働大臣就任に当たりまして総理から特にそのことについて言及をいただいたところでございます。  この改正の目的、これはけさほども申し上げましたが、経済大国にふさわしい生活のゆとりと豊かさを実感ができる、そうした方向を目指すということでございます。  

村上正邦

1992-06-18 第123回国会 参議院 労働委員会 第11号

私が労働大臣になったときに、労働大臣就任おめでとう、だけれども時短はだめだよということを言ってくる僕の支持者がいるわけであります。だけれども、彼にしてあれから半年たちまして、もう変わってきましたね。だから、これはもう近鉄が労働大臣になって時短をするのはやっぱり当然だとみんなわかってくれている。ただ、これがまた千八百時間から、はい、千七百、千六百、千四百と、こうやられますと、一体どこまでいくんだと。

近藤鉄雄

1991-04-18 第120回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

また、小里労働大臣、就任直後でしたか、育児休業中の所得保障問題について、野党側育児休業期間中賃金の六割を国や企業が保障するよう求めていることについては、なるほどという感じを持っておる、注目しなければいけないだろうという御発言をされておりました。私はそれを聞いて大変意を強くいたしたわけでありますが、提出されました政府案には所得保障のことは何ら触れられておりません。  

勝木健司

1989-09-14 第115回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

福島国務大臣 三井三池の合理化に伴う大変多数の離職者対策につきましては、地元からも、私も労働大臣就任早々、市長さんあるいは議会側商工会議所等々たくさんの方々にお見えをいただきまして、直接るるその窮状についてお訴えをいただいたところでございまして、私も、地元出身議員の一人としても、地域の問題として大変心を痛めておるところでございます。  

福島譲二

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

しかも本年は、きのうの与野党の幹事長書記長会談の中で、所得減税にしても政策減税にしても、実施をするようなあるいはしないような玉虫色の解決がされたわけでありますので、果たして勤労者減税というのがことしあるのだろうかどうだろうか、こういう懸念もある今日ですし、しかも、労働時間の短縮については、労働大臣就任以来大変積極的に取り組みをされてはおるのですが、遅々としてはかばかしく進まない、こういう事情に今日勤労者

田並胤明

1984-12-13 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

寺園 成章君        労働省婦人局長  赤松 良子君        労働省職業安定        局長       加藤  孝君        労働省職業能力        開発局長     宮川 知雄君    事務局側        常任委員会専門        員        今藤 省三君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○労働問題に関する調査  (労働大臣就任

会議録情報

1978-03-24 第84回国会 参議院 決算委員会 第7号

関係で、建設省あたりとはちょっと趣が違うというふうに私は思いまして、就任早々、ちょうど五十三年度の予算編成が始まりましたから、いろいろ内容に入って調べてみますと、労働省の全体の職員の数が、いわゆる行政簡素化定員削減基本方針に従って毎年少なくなっておったのでございまして、昭和四十二年から昭和五十二年まで、これは合計しますと純減すること二千三百名、そういったことでございましたから、私はこの問題は労働大臣就任

藤井勝志

  • 1
  • 2