運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-03-04 第186回国会 参議院 予算委員会 第6号

まさに山本委員がおっしゃったとおりでありまして、かつてはインフラ整備等ODA一本で来たわけでございますが、それぞれの国が安定してくる中において、まだまだもちろんインフラ整備も必要でありますからODAを今後とも続けていく必要はあるわけでございますが、先ほど申し上げましたように、同時に経済成長著しい国々も出てきたわけでございまして、その中において自国の資源を有効に活用したい、人材育成、そして職場労働倫理

安倍晋三

2014-01-30 第186回国会 参議院 本会議 第3号

今回のアフリカ訪問では、各国の首脳と活発な議論を行い、日本企業投資がもたらす人材育成品質労働倫理向上に対する高い評価と期待を感じました。今後とも、官民で連携し、アフリカの質の高い成長に貢献してまいります。  日印関係は、世界で最も可能性を秘めた二国間関係です。今回、日本総理として初めてインドの共和国記念日に主賓として招かれました。

安倍晋三

2014-01-29 第186回国会 参議院 本会議 第2号

特に、日本企業投資がもたらす人材育成品質労働倫理向上といった面につき高い評価を得ました。昨年のTICADにおいて、あるアフリカ首脳が、日本企業は、日本だけの企業職場倫理を持ち込んだと、このように評したのを今でも印象的に覚えているところであります。同時に、投資成長の前提として平和と安定が重要であるとの指摘もありました。  

安倍晋三

1992-04-07 第123回国会 参議院 労働委員会 第4号

これは多分宮澤総理の、アメリカ労働者労働倫理観が欠如しているというあの発言の後、大臣がこの表を持っていって、それでいかに日本労働者労働生産性が低いか、反対に言うとアメリカの方が高いかというその数字を持っていっておりますね。新聞で見ますと、日本を一〇〇とするとアメリカが一四一、ドイツが一〇八、フランスが一二〇、イギリスが一〇五というそういう表ですね。

笹野貞子

1992-03-11 第123回国会 衆議院 労働委員会 第2号

あるいはアメリカのトヨタの社長も反論しているのでありますが、「だれも米国の労働者が怠け者だなどということはできないし、彼らの労働倫理の高さを示す例にはことかかない」、こう言われているわけです。  私は、そういう言葉の使い方一つが国際的な紛争に火をつけるといいますか、火種になっていくことが非常に怖いと思うのです。  

永井孝信

1992-02-26 第123回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

そういう意味でも、相互理解のためにも非常にいいと思いますし、また特に、この間、宮澤首相アメリカ労働者労働倫理観の問題で発言をしたことに対して日米双方で何となくとげとげしい空気も出たわけでありまして、そういうことも、この観光旅行日本人アメリカにたくさん行く、またアメリカからも日本旅行者がたくさん来るということによって、相互理解によってその面も、難しい面も解消していくであろうというふうにも

細川律夫

1985-05-17 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会国際経済問題小委員会 第3号

しかし、例えば私の父親が子供のときに私に教えた勤勉の精神、そして一生懸命働き、貯蓄をし、むだをしないというような労働倫理は、日本にやってまいりまして、日本人があたかもそれを自分たちのユニークな特質だと信じているように見受けられ、びっくりいたしました。ですから、我々の多くにとって、日本は考えられているよりもよりわかりやすい国であります。

クラウディオ・E・ベラヴィータ

  • 1