運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-16 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

さらには、金融機関税理士会労働保険事務組合など、日ごろから中小企業小規模事業者との接点が多いあらゆるルートを通じて、こうした働き方改革を行っています、あるいは、こうした身近な相談拠点がありますというようなことは周知して、利用を促進をしていきたい、こういうふうに考えているところでございます。

牧原秀樹

2010-03-17 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

それはさておきまして、全国に一万三百八十七の認可労働保険事務組合というのがあるそうです。雇用保険労災保険を納付すれば、ここに入っていれば、労働保険事務組合保険料徴収率が九五%であれば、報奨金として保険料の約二・五%が戻され、毎年約百二十億円の保険料が還付されております。  生活者として申しますね。地方自治体には昔、私たちが固定資産税を払ったり市県民税を全納しますと報奨金がありました。

室井秀子

2009-04-15 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

また、労働保険料に関して、労働保険事務組合というものがございます。労働保険事務組合が、事務委託をしている事業所から納入された労働保険料労働保険事務組合の都合で国に納付が遅延した場合についても、委託事業所から納入された保険料に対しても労働保険事務組合延滞金軽減措置を受けることは、事業所から納入された保険料を期日まで納めなかったことを容認することになりませんか、疑問が生じます。

内山晃

2007-04-10 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

同時に、労働保険事務組合小規模事業所で働く労働者労働保険加入定着に大きく貢献している現状にかんがみ、同組合活動奨励促進するための助成に対しては特段の配慮をすること。  八、今後とも、雇用失業情勢対応し、雇用対策の効果的な実施に努めるとともに、雇用保険セーフティネットとしての機能を十分に果たすよう万全を期し、あわせて、その健全運営確保に努めること。

足立信也

2007-03-27 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人高橋満君) 先ほどもお答えしましたとおり、大変、中小零細事業所におきます雇用保険適用促進という意味で、この労働保険事務組合が果たしている役割、大変大きなものがございます。そういう意味で、労働保険事務組合関係者皆様方の御意見、十分拝聴しながら効果的な事業というものに今後十分努力をしていきたいというふうに思っております。

高橋満

2007-03-27 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

辻泰弘君 新たな予算の対応助成対応も変えていかれるということのようですけれども、やはりおっしゃったように、労働保険事務組合が果たしている役割小規模事業所で働く労働者労働保険加入定着に大きく貢献していると、こういう状況があるわけでございますから、その労働保険事務組合活動奨励促進するための助成というものについては配慮があってしかるべきだと、このように思っております。  

辻泰弘

2006-03-29 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

これまでも加入促進に努めてまいりましたけれども、十七年度からは、例えば、都道府県労働局労働基準監督署、それから公共職業安定所連携のもとで、それぞれ指導をする場面もございますし、相談に応ずる場面もございます、そういった業務あるいは求人等業務の中で得られた情報、あるいは労働保険事務組合の持つネットワークを通じて収集した情報、そういったものを活用していく、またそのほかの厚生年金適用データとの突合により

青木豊

2004-05-11 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

また、労働保険の未手続事業につきましては、都道府県におきまして監督署あるいは公共職業安定所との連携によって未手続事業の的確な把握に努める、あるいは広報等による自主的加入促進、あるいは労働保険事務組合活用した適用促進、こういったことにより、あらゆる機会を通じて未適用事業所の解消に努めているところでございます。  今後ともこういった形での努力を続けてまいりたいというふうに思っております。

大石明

2004-04-20 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

商工会議所における手数料収入は、日本商工会議所調査によりますと、総額は把握されておりませんが、平成十四年度実績としまして、例えば労働保険事務組合手数料収入額として二十五億円、容器包装リサイクル委託費手数料収入額として一億三千八百万円、記帳事務代行手数料等収入額として十九億円と聞いておるところでございます。  

江田康幸

2003-04-15 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

○大島(敦)委員 今局長の方からお答えのございました労働保険事務組合なんですけれども、今回ペイオフが延期されまして、私も急いでいるわけではないんですけれどもペイオフが延期されないのであれば今国会の冒頭に質問しようと考えていたことがありまして、銀行ペイオフをされたときに、労働保険事務組合銀行に預けてある預金というのは保護されるのか保護されないのか、一千万円までなのか、その辺について厚生労働省として

大島敦

2002-04-16 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

こうした形で、パートへの適用資格のある人については当然適用手続がなされることが必要でありますし、私ども促進したいと思っておりますので、具体的には、いろんな機会をとらえて適用要件周知徹底するとともに、労働保険の年一回年度更新をやる際には労働保険事務組合に相当御協力をいただいておりますので、労働保険事務組合を通じて加入促進等々もやっていきたい、こう思っております。  

澤田陽太郎

2001-12-06 第153回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

周知徹底だけではなくて、実際に労働保険徴収事務をお手伝いいただいております労働保険事務組合の方にもよくお願いしておりますし、ぎりぎりのケースでいけば事業所に出向いてしっかり調査をするということも必要に応じてやっておりますので、そうした努力をきっちり積み重ねて不公平がないように十分気をつけていきたいと、こう思っております。

澤田陽太郎

2000-03-24 第147回国会 衆議院 労働委員会 第5号

牧野国務大臣 雇用保険の被保険者となる労働条件で就業しながら、被保険者の届け出がなされていない者もいると考えられることから、今回の制度改正契機に、マスコミ等を利用し、労働者及び事業主に対する制度周知徹底を図るとともに、特に、事業主に対しましては、事業主説明会開催労働保険事務組合活用事業所調査等を通じた指導によりまして、雇用保険加入促進に努めてまいりたいと思います。  

牧野隆守

1999-04-14 第145回国会 衆議院 労働委員会 第7号

その中でも、事務組合加入事業場労働災害減少傾向が低いというような傾向が出てきておるわけでございますが、こうしたところにつきましても、原因等もよく究明しながら、場合によっては、労働保険事務組合というところに集まっている事業場でもございますので、集団指導等機会もあればそういうことも展開しながら、そういうところに力を入れた労働災害の防止に努めていきたいと思っております。

伊藤庄平

1999-04-14 第145回国会 衆議院 労働委員会 第7号

これは全体でございますが、規模別に見ますと、三十人未満事業場でございますが、統計上、労働保険事務組合加入事業場もほとんどが三十人未満でございますので、これを合わせて見ますと、三十人未満小規模事業場におきましては二〇%の減少でございます。それから、三十人以上三百人未満事業場で二二%の減少、三百人以上の事業場では五%の減少という状況になっております。

伊藤庄平

1999-03-12 第145回国会 衆議院 労働委員会 第5号

雇用開発雇用管理に関する仕事をちょっと挙げてみますと、企業に対する雇用管理全般についての相談だとか、中小企業人材確保のための相談援助及び助成金支給、それから労働保険事務組合に対する助成金支給介護労働力確保のための援助、育児及び介護休業者の円滑な職場復帰を支援するための奨励金支給特定不況業種等関係労働者雇用の安定のための相談援助及び助成金支給勤労青少年に対する職業相談派遣労働者

石橋大吉