運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2807件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250200400

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

このため、これまでの対策の効果の周知などを通じて国民防災意識向上を図るとともに、昨年決定した五か年加速化対策を含めた防災減災国土強靱化をこれまで以上に効果的かつ強力に推進してまいります。  先週八日に指示した新たな経済対策においても、国民の安全、安心確保を柱として掲げており、その一環として、防災減災国土強靱化についてもしっかりと盛り込んでまいります。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

昨年から本年にかけて、災害対策基本法など各種の重要な災害法制が改正されるとともに、防災減災国土強靱化のための三か年緊急対策に続き、今年度からは、新たに、流域治水インフラ老朽化対策加速線状降水帯予測精度向上など様々な施策が盛り込まれた五か年加速化対策がスタートをいたしました。  これらは公明党が強く要請したことであり、高く評価したいと思います。  

石井啓一

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

平成三十年、西日本豪雨などの相次ぐ災害を受け、重要インフラ機能維持を図るため、三か年の緊急対策を実施するとともに、今年度からは、風水害や大規模地震等への対策老朽化対策デジタル化の推進という三分野について、対策ごとに中長期の目標を定め、五年間で重点的、集中的に対策を実施する五か年加速化対策が進められています。  

甘利明

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

そういったお金も活用しながら、民間の力をもっと使うということで、この治験をもっと加速化させるということは考えられないかどうか、この点。  あと、パルスオキシメーター等も、民間の力で、ホームセキュリティー会社との連携で、実際、数値が上がったら自然と警報がそのホームセキュリティー会社に行くような、こういった民間の力を使ったことはできないかどうか、この点も伺わせていただければと思います。  以上です。

杉本和巳

2021-07-08 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

国民皆様の命と健康を守ることを第一に、ワクチン接種円滑化加速化させながら、感染力の強いデルタ株への置き換わりの拡大や、夏の時期に人々移動活動が活発になることを念頭に置きつつ、都道府県と緊密に連携し、感染拡大防止に向けた取組を徹底して、先手先手で機動的に厳しい対応を講じ、何としても感染拡大を抑え、医療提供体制確保してまいります。

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

国民皆様の命と健康を守ることを第一に、ワクチン接種円滑化加速化させながら、感染力の強いデルタ株への置き換わりの拡大や、夏の時期に人々移動活動が活発になることを念頭に置きつつ、都道府県と緊密に連携し、感染拡大防止に向けた取組を徹底して、先手先手で機動的に厳しい対応を講じ、何としても感染拡大を抑え、医療提供体制確保してまいります。

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

政府参考人正林督章君) 職域接種については、ワクチン接種に関する地域負担を軽減し、接種加速化を図っていくために企業大学等における職域でのワクチン接種を可能としたものであります。それは御指摘のとおりです。モデルナ社ワクチンを使用して、医療従事者会場などは自治体による高齢者等への接種影響を与えないよう企業大学等が自ら確保する、そういうふうになっています。  

正林督章

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

国民皆様の命と健康を守ることを第一に、ワクチン接種円滑化加速化させながら、都道府県と緊密に連携し、感染拡大防止に向けた取組を徹底し、何としても感染拡大を抑えてまいります。各党皆様におかれましても、何とぞ御理解と御協力をよろしくお願いいたします。     ―――――――――――――

西村康稔

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

椎葉政府参考人 まず、今回の対象地域の撤廃でございますが、これは、政府全体におけるワクチン接種加速化といった方針に基づきまして、自衛隊のワクチン接種能力をより広範囲の国民皆様に提供させていただくことを目的とした措置でございまして、こうした大規模接種センターにおけるワクチン接種のための移動につきましては、不要不急の外出には当たらず、かつ、感染拡大防止のために必要なものであると考えているところでございます

椎葉茂樹

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

その上で、ワクチン接種に関します地域の御負担を軽減いたしまして、国全体として接種加速化を図るために、自治体による高齢者接種影響を与えない形で、企業ですとか大学とかが確保できる医療従事者を活用して接種を進めていただける場合、これを認めているものでございまして、これによりまして全体的に自治体接種円滑化効率化が図れるのではないかということを期待をしております。  

大坪寛子

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

○副大臣山本博司君) 今回の職域接種の仕組みに関しましては、ワクチン接種に関する地域負担を軽減し、接種加速化を図るために、自治体による高齢者等への接種影響を与えないよう、企業大学等確保した医療従事者等を活用して接種を進めるものでございまして、これにより、自治体による接種円滑化が図られるものと考えておる次第でございます。  

山本博司

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

大学における接種につきましては、ワクチン接種に関する地域負担を軽減し、接種加速化を図るために、自治体接種影響を与えないように、医療従事者会場などを自ら確保することを前提に、六月二十一日以降、企業大学等において職域単位での接種を開始することとなっております。これにつきましては、既に六月八日から申請受付が開始いたしております。  

森田正信

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

あわせまして、各設置者がそれらの整備加速化できるよう、既存施設特別支援学校の用に供するための改修に係る国庫補助率につきまして、通常の三分の一であるところを二分の一に引き上げ、支援強化を図っているところでございます。  引き続き、こうした支援強化取組等を通じまして、障害のある児童生徒安心して学ぶことができるよう、教育環境整備を進めてまいります。

鰐淵洋子

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

そういう中で、私たちは今、国会を延長して補正予算を組むべきだということで、命を守る九兆円、PCR検査の拡充や医療従事者への慰労金など、ワクチン加速化また、暮らしを守る、生活困窮者への支援学生支援、六兆円。また、事業を守る十八兆円、持続化給付金の二回目の要件を緩和した上での再給付。こういうことについて要望をしております。感染長期化の克服を、日本を守る予算案

山井和則

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

企業大学でのワクチン接種加速化させるために、今月二十一日からモデルナ製ワクチンを使った職域接種が始まります。接種会場医療従事者企業大学がそれぞれ確保をしてワクチン接種を行う場合に、接種券がなくても企業大学が誰がいつ接種したのかをしっかり管理できるという体制を築けばワクチン接種が可能であるというふうになっております。

塩田博昭

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

文科省では、既に大学等ワクチン接種加速化検討チームというのをつくりまして、今申し上げた、必ずしもパターンが一つじゃないと思うんですね。いろんなケースがあると思うんですけど、そういったものをしっかり例示を示しながら横展開して、後を追いかけていただける会場を増やしていくという努力をしてまいりたいと思います。

萩生田光一

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

私も、自民党環境委員長のときに、土地の集約がなかなか進まないので、福島県の関係者の方又は資格者皆様方自民党にヒアリングに来ていただいて、その集約作業加速化させる決定をいたしましたので、その難しさ、またその苦渋の決断、町長の当時の決断の苦しさというのもよくよく存じ上げております。  

森まさこ

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

特定復興再生拠点区域内の帰還困難区域対応につきましては、帰還困難区域を抱えておられる各自治体の置かれた状況はそれぞれ異なることを踏まえ、各町村の意見を尊重しながら、政府全体として方針検討加速化していくこととしているところでございます。  特定再生復興拠点区域内で発生する除去土壌等の量や濃度の推計の重要性については環境省としても認識しており、現在対応を行っているところでございます。

森山誠二

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

三月にこの委員会中間貯蔵施設への除去土壌等の搬入の進捗状況について質問をさせていただいた際に、仮置場からの除去土壌等特定復興再生拠点区域除去土壌等中間貯蔵施設に搬入していると、しかし、それ以外の帰還困難区域対応については、各自治体の置かれた状況を踏まえ、各自治体意見を尊重しながら、政府全体として方針検討加速化しているところですという御答弁がございました。  

徳永エリ

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

昨年末に、総事業費おおむね十五兆円のめどとする防災減災国土強靱化のための五か年加速化対策を閣議決定していただきましたので、国民皆様の命と暮らしを守るに資する中長期的な防災対策減災対策をしてまいりたいと、こう考えております。  さらに、本年五月二十八日に、令和七年までの第五次社会資本整備重点計画も閣議決定していただきました。

赤羽一嘉

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

このため、まずは七月末までに高齢者への接種を終えるべく、接種加速化を推進しています。その上で、今月中には、高齢者接種見通しが付いた自治体から広く一般の方に接種をスタートし、六月中旬以降、職場や大学などでの接種も開始することにしております。  ワクチン接種回数は日増しに増加しておりまして、現在では総接種回数が毎日八十万回前後増えており、一千七百万回を超えております。

菅義偉

share