運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
355件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250502575

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-05-13 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

それで、最初の理事長花村仁八郎氏でございまして、民間の出身の方でございますが、その後の歴代の理事長の氏名と、それから最終官職を申し上げますと、山本正淑氏、厚生事務次官、実本博次氏、厚生省援護局長河野義男氏、厚生省援護局長熊崎正夫氏、厚生事務次官加藤威二氏、厚生事務次官加地夏雄氏、行政管理事務次官山崎圭氏、環境事務次官となっております。

吉武民樹

1985-04-02 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

  鳥山 郁男君        法務省刑事局刑        事課長      東條伸一郎君        外務省国際連合        局人権難民課長  増井  正君        大蔵省主計局主        計企画官     藤井 誠人君        建設省住宅局住        宅総務課長    木内 啓介君    参考人        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1985-04-02 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

参考人加藤威二君) 小企業につきましては、これが無担保、それから無保証人と申しますか、保証人も要らない、こういう制度でございますので、やはり、一般貸し付けに比べまして事故率として約倍ぐらいあるということでございまして、今後できるだけその事故率がふえないように抑えていかなければならぬ。  

加藤威二

1984-11-21 第101回国会 衆議院 決算委員会 第18号

     桝原 勝美君         会計検査院事務         総局第四局長  磯田  晋君         会計検査院事務         総局第五局長  秋本 勝彦君         農林漁業金融公         庫総裁     松本 作衛君         医療金融公庫総         裁       北川 力夫君         環境衛生金融公         庫理事長    加藤 威

会議録情報

1984-11-07 第101回国会 参議院 環境特別委員会 閉会後第1号

     中本  至君        建設省都市局下        水道部下水道企        画課長      黒川  弘君        建設省河川局長  井上 章平君        建設省道路局企        画課長      三谷  浩君    参考人        国民金融公庫総        裁        田中  敬君        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1984-11-07 第101回国会 参議院 環境特別委員会 閉会後第1号

参考人加藤威二君) 環衛公庫におきます融資につきましては、今先生指摘のありましたような汚水処理施設につきましては特例貸し付けと申しまして重点貸し付け一つに数えておるわけでございまして、こういう施設融資につきましては、利子の引き下げ、一般基準金利よりも利子を引き下げるとかあるいは限度額を上乗せするというような優遇措置を講じておるところでございます。  

加藤威二

1984-10-17 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

       通商産業省機械        情報産業局電気        機器課長     広野 允士君        会計検査院事務        総局第四局長   磯田  晋君        日本国有鉄道常        務理事      太田 知行君    参考人        医療金融公庫総        裁        北川 力夫君        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1984-04-16 第101回国会 参議院 決算委員会 第6号

   磯田  晋君        会計検査院事務        総局第五局長   中村  清君        日本国有鉄道常        務理事      岡田  宏君        日本国有鉄道常        務理事      岩崎 雄一君    参考人        医療金融公庫総        裁        北川 力夫君        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1984-04-06 第101回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

参考人加藤威二君) 環境衛生金融公庫理事長でございますが、お答え申し上げます。  資金枠は、御指摘のとおり五十八年度が二千三百五十億でございましたのに、五十九年度は二千百五十億と二百億減っております。これは、御承知のように中小企業設備投資意欲というのが非常にここ数年減退いたしておりまして、環境衛生金融公庫資金枠も過去数年にわたりまして毎年残が出ております。

加藤威二

1984-04-06 第101回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

    村田 憲寿君        法務省刑事局参        事官       馬場 俊行君        大蔵省主計局主        計官       小村  武君        文化庁文化部宗        務課長      村上 則明君    参考人        医療金融公庫総        歳        北川 力夫君        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1983-05-11 第98回国会 衆議院 決算委員会 第5号

学教育課長   前畑 安宏君         運輸省航空局管         制保安部長   川井  力君         会計検査院事務         総局第四局長  磯田  晋君         会計検査院事務         総局第五局長  中村  清君         医療金融公庫総         裁       北川 力夫君         環境衛生金融公         庫理事長    加藤 威

会議録情報

1983-01-19 第98回国会 参議院 決算委員会 第1号

  佐藤ギン子君        建設省住宅局住        宅政策課長    北島 照仁君        自治省行政局行        政課長      中島 忠能君        会計検査院事務        総局第四局長   磯田  晋君    参考人        医療金融公庫総        裁        北川 力夫君        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1982-03-31 第96回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

省三君    説明員        文部省大学局医        学教育課長    前畑 安宏君        労働省労働基準        局監督課長    岡部 晃三君        建設省計画局労        働資材対策室長  熊  新六君    参考人        医療金融公庫総        裁        北川 力夫君        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1981-09-18 第94回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

       理調整本部職員        部厚課長    谷中 仙之君        日本国有鉄道職        員局能力開発課        長        松田 昌士君        日本電信電話公        社厚生局次長   小川 伸夫君    参考人        医療金融公庫総        裁        北川 力夫君        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1981-04-17 第94回国会 衆議院 決算委員会 第9号

        員局能力開発課         長       松田 昌士君         日本国有鉄道共         済事務局管理課         長       長野 倬士君         日本電信電話公         社厚生局次長  小川 伸夫君         医療金融公庫総         裁       北川 力夫君         環境衛生金融公         庫理事長    加藤 威

会議録情報

1980-11-07 第93回国会 参議院 決算委員会 第4号

       厚生大臣官房企        画室長      長門 保明君        会計検査院事務        総局第一局長   佐藤 雅信君        会計検査院事務        総局第四局審議        官        大谷 一郎君    参考人        医療金融公庫総        裁        北川 力夫君        環境衛生金融公        庫理事長     加藤 威

会議録情報

1980-04-07 第91回国会 参議院 決算委員会 第7号

参考人加藤威二君) 環境衛生金融公庫は、御承知のように昭和四十二年に発足いたしまして約十三年ばかりになるわけでございますけれども、資金枠は累年増大いたしておりまして、昭和五十四年度の貸し付け資金枠は二千九百億でございます。業務の内容といたしましては一応順調に推移しているということが申し上げられるかと存じます。  

加藤威二

1980-04-07 第91回国会 参議院 決算委員会 第7号

参考人加藤威二君) 業種別に申し上げますと、これも五十一年度の決算について申し上げますと、一番多いのが飲食店営業、その次が喫茶店営業、三番目が美容業でございます。  先ほど申し上げましたように、五十一年度は不良債権二千二百三万円でございますが、そのうち飲食店営業が、二千二百万のうち飲食店営業が千二百五十二万ということでございまして五六・九%、これが飲食店営業不良債権でございます。

加藤威二

1980-04-02 第91回国会 衆議院 決算委員会 第12号

      鷲野  宏君         郵政大臣官房電         気通信参事官  水町 弘道君         会計検査院事務         総局第四局長  岡峯佐一郎君         会計検査院事務         総局第五局長  小野光次郎君         医療金融公庫総         裁       北川 力夫君         環境衛生金融公         庫理事長    加藤 威

会議録情報

1974-03-08 第72回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

 分科員外の出席者         警察庁刑事局保         安部防犯少年課         長       武田 安雄君         行政管理庁行政         管理局管理官  門田 英郎君         大蔵省主計局主         計官      梅澤 節男君         文部省大学学術         局審議官    笠木 三郎君         社会保険庁長官 加藤 威

会議録情報

1973-07-17 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第42号

        内閣総理大臣官         房総務審議官  宮崎 隆夫君         大蔵政務次官  山本 幸雄君         厚生政務次官  山口 敏夫君         厚生省公衆衛生         局長      加倉井駿一君         厚生省医務局次         長       信澤  清君         厚生省薬務局長 松下 廉蔵君         厚生省社会局長 加藤 威

会議録情報

1973-07-17 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第20号

       発  議  者  和田 静夫君    国務大臣        厚 生 大 臣  齋藤 邦吉君    政府委員        大蔵省主計局次        長        辻  敬一君        厚生省環境衛生        局長       浦田 純一君        厚生省医務局長  滝沢  正君        厚生省薬務局長  松下 廉蔵君        厚生省社会局長  加藤 威

会議録情報

1973-07-17 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第20号

政府委員加藤威二君) 先生実態という御質問がどういう意味かはっきりいたしませんが、私のほうで日雇い労働者世帯日雇い労働者のうち、被保護世帯、非常に生活最低線にあるというのが約三万五千世帯ということでございます。日雇い労働者世帯のうち、生活扶助を受けておる世帯が二万六千世帯医療扶助を受けている世帯が二万七千世帯、こういう推計が出ております。

加藤威二

1973-07-10 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第18号

議 者    八木 一男君        修正案提出者   橋本龍太郎君    国務大臣        厚 生 大 臣  齋藤 邦吉君    政府委員        厚生政務次官   山口 敏夫君        厚生大臣官房長  曽根田郁夫君        厚生省公衆衛生        局長       加倉井駿一君        厚生省医務局長  滝沢  正君        厚生省社会局長  加藤 威

会議録情報

share