1996-05-17 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第17号
山本 孝史君 五島 正規君 森井 忠良君 枝野 幸男君 岩佐 恵美君 土肥 隆一君 出席国務大臣 内閣総理大臣 橋本龍太郎君 厚 生 大 臣 菅 直人君 出席政府委員 人事院事務総局 職員局長 佐藤 信君 社会保障制度審 議会事務局長 加納 正弘
山本 孝史君 五島 正規君 森井 忠良君 枝野 幸男君 岩佐 恵美君 土肥 隆一君 出席国務大臣 内閣総理大臣 橋本龍太郎君 厚 生 大 臣 菅 直人君 出席政府委員 人事院事務総局 職員局長 佐藤 信君 社会保障制度審 議会事務局長 加納 正弘
西野 康雄君 福間 知之君 三重野栄子君 中野 鉄造君 神谷信之助君 事務局側 第三特別調査室 長 大平 芳弘君 説明員 厚生省社会局庶 務課長 加納 正弘
○説明員(加納正弘君) 最低生活の保障を行います生活保護でありますとかあるいは社会福祉施設の運営など、特別な給付を行わなければナショナルミニマムを確保できなくなるという場合には、国の施策におきまして地域的な特性に配慮するのが適当でございますが、その他の地域的特性に配慮する施策につきましては、各地方公共団体の自主的な判断のもとに行われることが原則でございます。
力安全局長 村上 健一君 科学技術庁原子 力安全局次長 長田 英機君 環境庁水質保全 局水質管理課長 浜田 康敬君 厚生省生活衛生 局水道環境部環 境整備課産業廃 棄物対策室長 三本木 徹君 厚生省社会局庶 務課長 加納 正弘
○説明員(加納正弘君) ただいまのお尋ねでございますけれども、最低生活の保障を行う生活保護でありますとか、あるいは社会福祉施設の運営など特別な給付を行わなければナショナルミニマムを確保できなくなるという場合には、国の施策において地域的特性に配慮するのが適当でございますけれども、その他の地域的特性に配慮する施策につきましては、各地方公共団体の自主的な御判断のもとに行われるのが原則と、こういうふうに考えております
末木凰太郎君 経済企画庁国民 生活局長 加藤 雅君 経済企画庁物価 局長 田中 努君 外務大臣官房外 務参事官 内田 富夫君 大蔵省主計局主 計官 田谷 廣明君 厚生省社会局庶 務課長 加納 正弘
○説明員(加納正弘君) これ以外に調査をやっているかどうかということでございますが、ただいまお話のありました四十二年、四十九年の実態調査は三省の共同調査という形で行われておるわけでございますが、そのほかに四十五年、五十四年に国保に関しまして大蔵省が実態調査をやっております。
○説明員(加納正弘君) お尋ねの点でございますが、事務費国庫負担金の基本額の算定におきまして、被保険者数が十万人を超える場合御指摘のとおり基本額に被保険者数が五百人を超えるごとに加算をしておるわけでございます。したがいまして被保険者数が多ければそれだけ基本額も多くなるということでございまして、大規模な市町村が不利になるというようなことはないものというふうに考えております。
○説明員(加納正弘君) 国保事業の財源といたしましては基本的には私どもも保険料と国庫負担金が中心になるべきものというふうに考えておりますが、実際には市町村がさまざまな自主的な御判断によりまして保険料のかわりに一般会計繰り入れを行っているところでございます。
外務省北米局安 全保障課長 岡本 行夫君 大蔵省主計局主 計企画官 杉井 孝君 大蔵省主計局主 計官 水谷 英明君 厚生省生活衛生 局水道環境部水 道整備課長 小林 康彦君 厚生省保険局国 民健康保険課長 加納 正弘
郵政省郵務局長 田代 功君 郵政省貯金局長 中村 泰三君 郵政省簡易保険 局長 相良 兼助君 事務局側 常任委員会専門 員 大野 敏行君 説明員 大蔵大臣官房参 事官 中井 省君 厚生省保険局国 民健康保険課長 加納 正弘
○説明員(加納正弘君) 国民健康保険あるいは国民年金の健全な運営のためには保険料の収納確保が極めて重要でございます。このため、これまでも収納率の向上に努めておるところでございます。その際、口座振替の利用ということも推進してきておるわけでございます。
自治大臣官房審 議官 湯浅 利夫君 自治大臣官房審 議官 前川 尚美君 自治省財政局長 津田 正君 自治省税務局長 渡辺 功君 委員外の出席者 大蔵大臣官房企 画官 田村 義雄君 厚生省保険局国 民健康保険課長 加納 正弘
青江 茂君 国土庁大都市圏 整備局計画課長 中野 和義君 法務省刑事局青 少年課長 飯田 英男君 大蔵省主計局主 計企画官 杉井 孝君 厚生大臣官房政 策課長 清水 康之君 厚生省保険局国 民健康保険課長 加納 正弘
計官 水谷 英明君 文部省高等教育 局医学教育課長 佐藤 國雄君 厚生省健康政策 局計画課長 入山 文郎君 厚生省健康政策 局医事課長 阿部 正俊君 厚生省保険局企 画課長 羽毛田信吾君 厚生省保険局国 民健康保健課長 加納 正弘
○説明員(加納正弘君) 先般、国保問題懇談会に厚生省がお示しした国保制度の改革に関する基本的な考え方でございますが、国保と他の制度の間に高齢者が多いその他の幾つかの格差があるわけでございますが、私どもは年齢構成の格差ということに着目をいたしまして、老人保健制度の創設でありますとか退職者医療制度の創設、こういった改革を行うことによりまして年齢構成格差の大幅な是正に努めてきたところでございます。
長 瀬田 公和君 大蔵省主計局主 計官 田谷 廣明君 大蔵省理財局国 庫課長 寺本 泉君 大蔵省証券局流 通市場課長 松川 隆志君 厚生省社会局更 生課長 戸口田三千尋君 厚生省保険局国 民健康保険課長 加納 正弘
○説明員(加納正弘君) 国民健康保険の健全な運営のためには保険料の収納確保が大変重要であるというふうに考えております。国保の収納率が他の被用者保険に比べまして低い状況にございますので、私どもはこの収納率の向上に努力をいたしておるところでございます。その収納率の向上を推進するという観点から、私どもは一般的に金融機関における口座振替の活用推進、こういうものを行っておるつもりでございます。
○説明員(加納正弘君) 先般の国会で、大臣から国保の安定的な運営が図れるよう、またその財政基盤が確固たるものになるようできるだけの誠意を持った努力をいたしてまいりたいと申し上げていると思います。もちろんこの決意に変わりはございません。
○説明員(加納正弘君) 財政状況との兼ね合い、厳しい財政状況、こういう状況もございます。そういう状況のもとで私どもできる限りの誠意を持って対応してまいりたい、こういうことでございます。
○説明員(加納正弘君) 私どもといたしましても、国保の安定的な運営が図られますよう今後とも誠意を持って対応してまいりたい、こういう方針でございます。
政第二課長 吉田 博君 国土庁土地局土 地利用調整課長 鈴木 克之君 国土庁土地局地 価調査課長 森 悠君 法務省刑事局刑 事務長 石川 達紘君 大蔵省主計局主 計官 斎藤 徹郎君 厚生省保険局国 民健康保険課長 加納 正弘
価調査課長 森 悠君 法務省民事局第 三課長 田中 康久君 大蔵大臣官房参 事官 森田 衞君 大蔵大臣官房企 画官 杉井 孝君 大蔵省主計局主 計官 武藤 敏郎君 厚生省保険局国 民健康保険課長 加納 正弘
農林水産技術会 議事務局長 櫛渕 欽也君 食糧庁長官 石川 弘君 林野庁長官 田中 恒寿君 水産庁長官 佐野 宏哉君 委員外の出席者 日本国有鉄道再 建監理委員会事 務局参事官 佐藤 孝志君 総務庁行政管理 局管理官 加納 正弘
井上 喜一君 農林水産省農蚕 園芸局長 関谷 俊作君 農林水産技術会 議事務局長 櫛渕 欽也君 食糧庁長官 石川 弘君 林野庁長官 田中 恒寿君 水産庁長官 佐野 宏哉君 委員外の出席者 総務庁行政管理 局管理官 加納 正弘