運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

平成の市町村合併につきましては、功罪両面、様々指摘をされておりますけれども、現実には、周辺部の急速な人口減少を生み、地域が疲弊をし、例えば地域伝統文化の継承が大変困難になるなど、様々な問題点が生じております。  この問題は総務省所管であるということも十分承知をいたしておりますけれども、この問題はまさに地方創生の本質的な課題が私は含まれているのではないかと認識をいたしております。  

西岡秀子

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

この中小企業金融円滑化法というのは、倒産の回避とか雇用の維持という、危機を封じ込めるということについては成果があったというのは事実でありまして、これはいいことだと思うんですが、一方で副作用として、そういうふうに緩和緩和で、条件変更とかで先延ばししてきているという、功罪両面というものがあるわけでございます。  

石上俊雄

2016-12-02 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

とはいえ、カジノというものが功罪両面あるがゆえに、今、大変大きな議論を巻き起こしているのであろうというふうに思うわけでございます。  先ほど来、カジノがIRにおいて必要だというところ、あるいは、それはどうやれば許容できるのか、そういう必要性許容性の話がされるわけでございまして、許容性については先ほど高木委員からもございました。

濱村進

2015-07-01 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

それでいきますと、厚生と労働がやはり一緒になったことの功罪両面がそろそろあるんじゃないですか、前大臣。もしそこを思い切って提言しようと思うと、中央省庁等改革基本法、二〇〇一年、ここが出発点省庁再編がなされたんですけれども、実は、自公の皆さん行革推進本部出発点はここからは来ていませんよね。

古本伸一郎

2005-04-19 第162回国会 衆議院 法務委員会 第13号

やはり、今回、きょうの一面を飾ったあの一件、功罪両面あったと私は思うんですね。きょうの本会議の質問の中にも、冷静に判断するということ、感情にとらわれないというようなこともあったんですが、今回のこの一件というのは、会社とは何というのを物すごく私は自問自答いたしました。  

伴野豊

2004-03-25 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

このような海外生産の進展というものが国内の経済にどういう影響を与えるかということにつきましては、詳細は省略させていただきますが、もちろん先生承知のとおり、功罪両面があるわけでございます。したがいまして、一律にこれを容認する、あるいは一律にこれを止めるんだという、そういう政策的な判断というのはいたしかねるわけでございます。  

齋藤浩

2003-01-24 第156回国会 衆議院 予算委員会 第4号

委員も御指摘のように、自己資本比率規制というのは明らかに功罪両面ございます。自己資本比率が非常に低く、マイナスであるような銀行が存在していることは、やはりそれはそれで非常に大きな不安材料でありますから、何とか規制をしなければいけない。しかし、その結果として、自己資本から逆に総与信量規制されて、ともすれば貸し渋り等々を招くのではなかろうか。

竹中平蔵

1997-12-05 第141回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第7号

功罪両面がこの本の中では言われておるわけです。そうやって官僚の中に理解者がふえていくという点はいいかもしれないけれども、例えば農業。構造改善局の場合にはかんがいに関しての専門家が派遣されていくわけですけれども、日本国内ポストに当てはめるところがないので、ODAによる専門家ポストが二年か三年ぐらい、固定していってしまう。

馳浩

1991-04-03 第120回国会 参議院 予算委員会 第14号

それから、一日の本委員会におきまして私が申し上げたことでございますが、これはもうここで皆さんお聞きのとおりでございまして、質問者の方から、こういう状況でいいのか、本当にこれで完全だと思っているのか、いろいろな方面から功罪両面について意見があるじゃないか、もっと率直に話すべきではないか、こういうようなお話がございましたから、私は心情的にとお断り申し上げまして、しかも、これが完全無欠なものであるなんという

小里貞利

1991-04-01 第120回国会 参議院 予算委員会 第13号

そこで、ただいま先生、今次提出をいたしました法律案の中身につきまして功罪両面にわたりましていろいろ御論評をいただいたところでございますが、今回の法律案の作成につきましては、私ども国民世論の各分野におきまする御意見を可能な限り聴取申し上げたつもりでございますが、率直に申し上げまして、いろいろな立場からさまざまな要請がたくさんございました。

小里貞利

1989-11-29 第116回国会 衆議院 文教委員会 第5号

社会科にも功罪両面があり、これを見直したり改革すること自体を危険視したりタブー視することはかえって危険であります。一部の知識人やマスコミは、地歴科独立イコール戦前の亡霊、皇国史観の復活、憲法への挑戦、民主主義教育危機などというおどろおどろしい批判をしておられますが、私たちはもうそろそろそのような単純な二分法論理に立った愚かなパターン思考から卒業してもよいのではないでしょうか。  

高橋史朗

1981-06-03 第94回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

田渕哲也君 山地さんがおっしゃいましたように、食管法が過去において、あるいは過去から現在に引き続いて、社会の安定のために非常に寄与してきた、そういう反面、効率の面では問題があったと、やはり私は功罪両面があると思うのです。私は、もちろんすべての政策がいい面ばかりというのは余りないわけで、いい面があれば反面それがすなわち悪い面になるというのが一般的ではないかと思います。

田渕哲也

1975-05-07 第75回国会 衆議院 決算委員会 第5号

ともすると最近地方自治体が、国の大きな一つの権力と申しましょうか、そういう中に組み込まれるような形の中から、行財政の圧迫の問題であるとか、地方自治の本来的なあるいは主体的な能力あるいは仕事そのものが各種の制約を受けるとかいうようなことが、一方では懸念もされ議論もされているわけでございますけれども、そうした中でいまのようなこういう形が今後とも続けられていくとするならば、私は少なくとも、やはりここには功罪両面

坂井弘一

1974-02-07 第72回国会 衆議院 予算委員会 第14号

ですから、その中には功罪両面からの問題があるわけです。  ですから、この問題は、これは外国においてもそういう制度はとられておりますし、それから当然のことながら、地方と本省との間には一体であったものが、地方自治の確立ということで身分は別になりました。身分は別になりましたが、地方との間には人事の交流はございます。

田中角榮

1970-04-15 第63回国会 参議院 予算委員会 第20号

さらに、科学技術庁所管におきましては、資源調査会勧告実施状況東京十二チャンネル役割り経営状態東京十二チャンネル・プロダクションの事業内容宇宙開発事業団の四十五年度計画、宇宙開発に関する日米交換公文国立防災科学技術センター大型降雨実験施設原子力軍艦寄港時の監視体制、放射能による海水汚染海洋開発に伴う功罪両面問題等につき、熱心な質疑がありました。

塩出啓典

  • 1
  • 2