1990-06-21 第118回国会 参議院 内閣委員会 第10号
これは佐藤内閣の最大の功積であるというふうに言われているわけでありますが、地方の公務員、それはこの行革によって減る傾向にあるのか、あるいはずっと減らされてきているのか、ちょっとその点を教えていただきます。
これは佐藤内閣の最大の功積であるというふうに言われているわけでありますが、地方の公務員、それはこの行革によって減る傾向にあるのか、あるいはずっと減らされてきているのか、ちょっとその点を教えていただきます。
次に、この文化功労者年金制度とは別に、学術、芸術の上で功積顕著な人に対して優遇する機関として日本学士院、日本芸術院がありますが、この機関は戦前からあったと思いますけれども、いつごろ創設されたのか、また現在はどのような法令で目的、任務、定員、それから優遇方法は定められておるのか、これについてお聞きをしたいと思います。
これら教育指導委員の熟練した指導技術によって、教師は大きな刺激を受け、児童生徒の学習意欲は盛り上り、父兄ならびに一般社会の教育に対する関心はますます深まりつつあり、その功積は高く評価されている。 ところが、次年度における教育指導委員の派遣についての予算提置がなされておらず、教育界はもとより全住民はひとしく不安にかられている。
なお二九六の織物消費税の件でございますが、これ又飲み食いと申しますよりはむしろ織物消費税のために多年非常な功積のありましたかたがたに対しまして、正当な報奨費を計上いたしまして報奨を行いたかつたのでございますが、これが許されず止むを得ずしていわゆる残務整理費の一部を流用いたしまして表彰を行なつたような次第であります。従いましてこれ又単なる飲み食いということではないのであります。
その功積を記念したのであります。
本請願の要旨は、東京纖維專門学校はわが國最古の纖維教育機関でありその歴史、功積等より、また現在の機構、設備、教官の素質、卒業生の活動状況の点において纖維大学としての資格を十分に有している。ついては本校を纖維大学に昇格されたいというのであります。 日程七三、名古屋工業專門学校昇格の請願、橋本金一君外七名紹介、第一四六五号。
しかし一方日本学士院は、從來学術上の功積顯著なる科学者を優遇するために存在する栄誉機関である。それであるから、両者は目的、性格もお互いに違うから、理論上学術会議の中に学士院に関する規定を掲げる必要はないはずである。こういう意見が出ておつたのでありますが、これに対する政府の御意見を承りたいのであります。