運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

さらに、情報通信分野における創造的研究開発充実強化を図る観点から、産学官連携による国際標準実現型研究開発制度地域提案型研究開発制度創設等の諸施策を実施することとしております。  国際面では、グローバルな情報流通促進を図る観点から、沖縄アジア太平洋地域情報通信ハブとして形成するための沖縄マルチメディア特区構想等推進することとしております。

自見庄三郎

1998-03-10 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第2号

さらに、情報通信分野における創造的研究開発充実強化を図る観点から、産学官連携による国際標準実現型研究開発制度地域提案型研究開発制度創設等の諸施策を実施することといたしております。  なお、このたび、公務員に対する信頼を著しく失墜する事件が起きたことを政府全体の問題として厳粛に受けとめ、より一層綱紀の厳正な保持に努めてまいる所存であります。  

自見庄三郎

1997-06-03 第140回国会 参議院 運輸委員会 第13号

特にその中におきまして、創造的研究開発活動の展開のためには、競争的な環境のもとで提供される研究資金、これは特に研究者間とか研究開発機関の間、あるいはセクター間等の競争と連携を通じて研究開発活動活性化を図っていく上で非常に重要である、こういうようなことがうたわれているところでございます。  

相原力

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

また、脳科学研究、地震調査研究等省際的な研究テーマについて、各省連携して研究開発を行う「各省連携共同プロジェクト枠」を設ける等、国立研究所における創造的研究開発を進めてまいります。これらについて、七十一億二千三百万円等を計上しております。提案公募型の研究開発を拡充し、「新規産業創造型提案公募」として、四十七億円を計上しております。  

高橋一郎

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

このため、独創的産業技術研究開発促進制度推進に二十六億五千万円、国立研究所における創造的研究開発推進に三十六億八百万円等を計上しております。  また、研究開発プロジェクト推進するため、航空機国際共同開発促進及び小型民間輸送機開発調査に四十六億二千五百万円等を計上しております。  

近岡理一郎

1994-05-12 第129回国会 衆議院 本会議 第18号

さらに、二月に決定された総合経済対策におきましても、具体的には新規事業の創出、拡大、あるいは市場の効率化規制緩和推進ですとか、あるいは総合的な対策推進、また新規産業発展ですとか創造的な事業発展を促すための創造的研究開発推進、あるいは独創的な人材の育成ですとか高度情報化に向けた環境整備等の各般の施策というものを講ずることがあろうと思っております。  

羽田孜

1989-02-10 第114回国会 参議院 本会議 第3号

地域特性創意を生かした魅力ある地域づくりを目指すとともに、創造的研究開発を総合的に推進し、また、民間活力最大限発揮等を図るため規制緩和推進してまいります。  平成年度我が国経済は、以上のような政府施策民間経済活力が相まって、引き続き対外均衡是正を進めながら内需中心とした着実な拡大を実現し得るものと考えられます。

愛野興一郎

1989-02-10 第114回国会 衆議院 本会議 第3号

地域特性創意を生かした魅力ある地域づくりを目指すとともに、創造的研究開発を総合的に推進し、また、民間活力最大限発揮等を図るため、規制緩和推進してまいります。  平成年度我が国経済は、以上のような政府施策民間経済活力が相まって、引き続き対外均衡是正を進めながら、内需中心とした着実な拡大を実現し得るものと考えられます。

愛野興一郎

  • 1