運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-04-22 第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

そのリース会社というのは、割賦販売取引これは自由にできるのですよね。それでどういうふうにするかというと、海外子会社を立てたら、その海外子会社が例えば英国にある金の取引業者から、その金の持ち分、金というのは地下に眠っていますから分けられませんから、その金を切ってそれを持ってくることができる権利を買うということにするのですよね。そうすると、それは物になるわけです。

西川知雄

1984-04-18 第101回国会 衆議院 商工委員会 第12号

不精になるということは、物を買うにもこれがたやすく買えるような制度というものは、これはやはり文明の一つの進歩した側面でございまして、この割賦販売取引というものがこれほど利用度が高いということは、それなりの便利さがあるわけでございまして、これがいい意味で健全な発展をして、その取引がさらに一層活発になるならば、政府の言うところの内需の拡大という意味にもつながってくるわけでございまして、私は、委員のおっしゃるようなことは

小此木彦三郎

1984-04-18 第101回国会 衆議院 商工委員会 第12号

そのためにこの割賦販売取引というものの健全な発展ということをどうしても心がけていかなければならず、その点で今回の法改正をお願いしたわけでございます。消費者のためによりよくこれを使用していただくためにも、その啓蒙のためにあるいはその教育のために、通産省は大いに今後努力してまいる所存でございます。

小此木彦三郎

1984-04-17 第101回国会 衆議院 商工委員会 第11号

○小長政府委員 割賦販売取引の健全な発展を確保するためにも、信販会社等社会的信用を維持、確保するということは大変重要な課題だと思っております。したがいまして今、先生の御指摘のような事実、私ども必ずしも掌握をしておりませんでしたけれども、その点につきまして早急に実態を調べまして、そういう事実につきましては関係業者に対しまして厳に自粛方を要望してまいりたいというふうに思っております。

小長啓一

1972-04-19 第68回国会 衆議院 商工委員会 第15号

そもそも割賦販売取引は、御承知のごとく消費者販売業者との信用取引でございまして、相互の信頼関係が基礎となるべきものであると存じます。したがいまして、ただ法を順守すればいいという筋合いのものではなく、法実施にあたりましては、割賦販売取引について消費者との懇談会などの場を通じお互いに話し合い、双方の意思の疎通を十分にはかる機会をぜひつくっていただきたいと存じます。  

宗像平八郎

1970-03-30 第63回国会 衆議院 本会議 第14号

現行法は、機械類割賦販売取引について信用保険を行なうことにより、中小企業設備近代化及び機械工業振興をはかることを目的としておりますが、最近普及しつつある機械類ローン販売は、割賦販売と同様の性格と効果を持っているものと考えられますので、このローン販売保険制度対象に加えようとするのが、本改正案趣旨であります。  

八田貞義

1966-03-18 第51回国会 衆議院 商工委員会 第16号

大臣のこの法律案提案理由説明を伺ったわけですが、この提案理由説明の中にも、「本保険制度は、中小企業設備近代化に役立つ重要な機械設備について、その割賦販売取引の健全な発展をはからんとするものでありますが、資金力に乏しい中小企業にとって、今後割賦販売が果たす役割りはますます重要化するものと考えられ、」云云、また先には中小企業設備の需要が非常に拡大してくるんだ、こういうようなことで、この制度

中村重光

1966-03-08 第51回国会 参議院 商工委員会 第9号

制度発足以来、本保険制度対象といたしております設備財分野における割賦販売取引普及一途をたどっており、本保険制度への理解の深まりとも相まって、加入者数も漸次増加し、最近では年間約一万件以上、金額にいたしまして四百億円前後にのぼる機械類割賦販売取引がこの保険適用を受けるに至っております。

堀本宜実

1966-02-16 第51回国会 衆議院 商工委員会 第6号

制度発足以来、本保険制度対象といたしております設備財分野における割賦販売取引普及一途をたどっており、本保険制度への理解の深まりとも相まって、加入者数も漸次増加し、最近では年間約一万件以上、金額にいたしまして四百億円前後にのぼる機械類割賦販売取引がこの保険適用を受けるに至っております。

三木武夫

1961-05-31 第38回国会 参議院 本会議 第32号

しかし、中小企業に対する割賦販売取引は逐年増加してはいますが、信用危険が大きいという実情にかんがみまして、政府機械類割賦販売取引信用保険をつける制度を確立して、この種の割賦販売取引を促進するという趣旨で本法案が提出されました。  本法案の要点は、第一に、政令で指定する設備機械類割賦販売取引をしているメーカー等に対して、国が包括信用保険をつけること。

剱木亨弘

1961-05-12 第38回国会 衆議院 本会議 第39号

従いまして、機械類割賦販売取引について信用の補完を行なうため、政府による信用保険制度を確立しようとするのが、本案提出理由であります。  次に、本法案のおもなる内容を申し上げますと、  第一は、設備機械類製造業者を相手方として、会計年度ごとに国が包括保険契約の形の信用保険契約を結ぶこととしたことであります。  

中川俊思

1961-04-25 第38回国会 衆議院 商工委員会 第30号

要するに割賦販売法におきまする割賦販売と申しますのは、先ほど企業局長から申し上げましたように、割賦販売範囲を定めたものでございますし、機械類賦払信用保険関係におきまして割賦販売を定義いたします場合は、その法律目的といたします設備機械等割賦販売取引の安定及び促進という見地から、いかなる範囲割賦販売をとらえて法律対象にするかという見地からきめたものでございますので、おのずからその間に差異が

吉國一郎

1961-02-28 第38回国会 衆議院 商工委員会 第9号

かように中小企業設備近代化を推進するという面と、設備機械市場拡大と安定をはかってその国際競争力を強化するという二つ要請にあわせこたえるためには、設備機械割賦販売を今後大いに促進することが必要であると存ずるものでありますが、このためには割賦販売取引について政府による信用保険制度を確立することが何よりも肝要であり、これが本法案を提案するに至った理由でございます。  

椎名悦三郎

1961-02-28 第38回国会 参議院 商工委員会 第5号

かように中小企業設備近代化を推進するという面と、設備機械市場拡大と安定をはかって、その国際競争力を強化するという二つ要請にあわせこたえるためには、設備機械割賦販売を、今後大いに促進することが必要であると存ずるものでありますが、このためには割賦販売取引について政府による信用保険制度を確立することが何よりも肝要であり、これが本法案を提案するに至った理由でございます。  

椎名悦三郎

  • 1