運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-10-01 第1回国会 衆議院 農林委員会 第26号

從つて食糧管理法附属法令として、政府に賣渡すべき数量はこの生産調整法で定まつたところの割當数量またそれが變更された数量を、政府に賣渡すべし、こういうことになつております。その點を御説明いたしておきます。  それから罰則の點でありますが、なるほど作付をしない場合の罰則が三年、それから壱萬圓と書いてありますが、これは食糧管理法における供出の義務に對する罰則と同じものが書いてあるわけであります。

山添利作

1947-10-01 第1回国会 衆議院 農林委員会 第26号

をさせられるのではないか、そうなつたのでは農民増産意欲というものはなくなつてしまうのではないかというお尋ねでありますが、この法律をつくりましたのは、實は政府が國が必要とする一定の数量をつかむことを目的として、農民生産意欲を高めるということに大きな目的をもつているのでありまして、今お尋ねのように作付割當をいたして、生産責任制をもつていただいて從つてそのときにはすでに供出割當がされておりますから、その供出割當数量

井上良次

1947-09-20 第1回国会 衆議院 司法委員会 第35号

日本人の食糧自給努力について、世界はいろいろ日本に尋ねたい疑問をもつておるが、米、さつま芋に對する供出割當数量は、これらの多くの疑問に對する囘答になる。こういうことが出ております。そこで國際信用片山總理大臣にお伺いするのでありますが、今度の麥やじやが芋の供出割當は、縱來にない最低基準で決定した事實があるのかないのか、ローン・ティー・ソンレイ氏の疑問は間違つているのか、願わくは間違つてありたい。

北浦圭太郎

  • 1