運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3697件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

関税に関わる質問の前に、麻生副総理に一問、質問通告をしていないテーマでお話を伺いたいと思います。財務金融の問題ではありません。  今、参議院の予算委員会とか、衆議院の予算委員会も、昨日行われました。いわゆる接待の話なんです。いろいろ総理も含めて御経験のある財務大臣、ちょっと御意見をお伺いしたいんですけれども。  

前原誠司

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

G7とかG20は麻生副総理と一緒に参加していますけれども、そういう中でも、もう圧倒的なその議論の中心はこのコロナ感染症、これがどういうふうに収束していくか、決定打はワクチンが普及して集団免疫ができれば、少なくとも従来のようなことは収束されるだろうとは言っているんですけれども、まだ、なかなかその帰趨についてこの議論がいろいろ分かれていまして、正直このコロナ感染症の不確実性というのがもう少し明確になって

黒田東彦

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

先日、予算委員会麻生副総理財務大臣に、伊藤さん、御存じですよね、この間私が申し上げたら、要は、国税庁はマイナンバー法人番号で仕事すればいいのに、整理番号というのがあったわけだ。それで、その整理番号はなくしていくわけですね。それは御存じ。余り御存じでない。ちょっと予算委員会見ておいてよ。だから、整理番号はもうなくすとおっしゃいました。何年かな。ちょっと事務方、分かる。分かる人いるよね。

足立康史

2021-03-09 第204回国会 参議院 予算委員会 第7号

もうコロナが始まって一年超あって、今、麻生副総理からもお話がありましたが、どこに金が動いているのか、国際的なマーケット、そして国内のマーケットを見据えた上で、もう皆さんやってくださっていると思います、大事なのはそれを国民の皆様と共有をしていただくということをお願いをさせていただきたいというふうに思っています。  梶山弘志経済産業大臣にお伺いします。  

高野光二郎

2021-03-09 第204回国会 参議院 予算委員会 第7号

続きまして、麻生副総理お願いします。  コロナ発生前と比べて、既に社会経済、暮らしの環境は大きく変化しています。経済復興国民幸福実現に向けて、新たな状態、新たな生活仕事スタイルのことを指すこのニューノーマル社会デジタル社会を推進するに当たり、時間や場所を選ばない、そして、国民生活利便性企業活動効率性生産性向上等期待ができます。

高野光二郎

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

麻生副総理金融大臣、我々の提言は、こちらのグラフにありますように、(資料提示)三月四日に党としての提言になりました。どうかできるだけ早く、コロナ、進行中の事業年度返済猶予を延ばす、そしてさらに、枠で予算上設定されているところまで全く借りれていませんから、追加融資お願いをしていただけないでしょうか。

片山さつき

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

具体的には、体制強化内容については、同方針を踏まえ、刻々と変化する情勢に機動的に対応するため、毎年年末に、総理大臣副総理財務大臣官房長官国土交通大臣外務大臣防衛大臣などによる関係閣僚会議を開催いたしまして、整備内容優先順位の精査をした上で決定をしているところでございます。  山本委員指摘のとおり、我が国周辺海域情勢は厳しさを増しております。

朝日健太郎

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

これは是非総理、財務大臣がお答えいただきたいんですけれども、そういった観点での、いや、これは、秘書官、大きな話ですから。何か個別の税制について伺うわけじゃないので。そういうふうに思われるかどうか。  そして、やはり自動車メーカーとの対話を進めながら、税制も含めて、時間が大分減ってきたのであえて申し上げますと、今までの税というのは、取得、自動車税。保有、自動車重量税自動車税

前原誠司

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

ただ、先ほど麻生副総理も言われたとおり、二〇一三年以降、大規模な金融緩和とか、あるいは政府の様々な施策の下で、失業率も低下して労働需給も引き締まってきたことは事実でありまして、その下で、委員も御指摘のとおり、就業者数も増加して、雇用者所得全体としてはそれなりの伸びは見られたわけですけれども、やはり御指摘のように十分に賃金が上がっていないということが消費にも影響したということは否めないというふうに思います

黒田東彦

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

前原委員 潜在成長率が低いということ、また賃金が上がらない、これが日本の宿痾であるという問題意識副総理あるいは日銀総裁とも共有できたと思いますので、それをどうやって解決していくのか、我々も具体的な提案もしてまいりますので、しっかり議論させていただきたいと思います。  終わります。

前原誠司

2021-01-28 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

○古賀之士君 経産省ですとか、この関係省庁はまたほかにもあるかもしれませんけれども、財務大臣として、あるいはまた麻生副総理として、強いリーダーシップを引き続き発揮されて、この持続化給付金の現場の状況を少しでも改善できるように御尽力いただけるようお願いをいたします。  ほかにも質問通告をしておりましたけれども、時間が参りましたので質問を終わります。ありがとうございました。

古賀之士

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

また、この三十年近く、麻生大臣は、経済企画庁長官経済財政担当大臣、あるいは総務、外務、そして総理、与党にあっては政調会長幹事長、そして特に請われて、総理、財務大臣を長くこうしてやっておられます。まさに国の大黒柱、国家の柱石として御尽力いただいていることに心から感謝を申し上げます。これは本当でございますので、お世辞でも何でもございません。  

上田清司

2020-06-12 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

大塚耕平君 今の回答内容は、十五日、来週月曜日に文書でもいただけることになっていますので、現状の今のその答弁をベースに今後の議論をしていきたいと思いますが、総理、財務大臣としての麻生大臣にお伝えをしておきますが、結果的に、今、このお手元にお配りした表のように、感染者のうち一万人弱ぐらいが、大半が日本人の方だと思いますが、国籍が分からないと。  

大塚耕平