1965-05-07 第48回国会 参議院 社会労働委員会 第16号
認めますが、しかし、三・三答申にもいわれておりますとおり、この法律は、ほんとうに実効あらしめますためには、港湾運営の近代化、港湾運営事業の近代化というようなものと相まって行なわなければならんのてありまして、そちらを所管されておりまする関係省庁の御意見との調整をしていくということも、やはり前進途上の必要な過程ではなかろうかという考え方から現在御審議願っております法案に相なったわけでございます。
認めますが、しかし、三・三答申にもいわれておりますとおり、この法律は、ほんとうに実効あらしめますためには、港湾運営の近代化、港湾運営事業の近代化というようなものと相まって行なわなければならんのてありまして、そちらを所管されておりまする関係省庁の御意見との調整をしていくということも、やはり前進途上の必要な過程ではなかろうかという考え方から現在御審議願っております法案に相なったわけでございます。
○荒木国務大臣 あまり詳しく申し上げる能力はございませんが、まだ前進途上にございますので、御指摘のように十全とは言い得ないと私も考えます。今後の努力に待たしていただきます。