1966-02-28 第51回国会 参議院 運輸委員会公聴会 第1号
○公述人(前田清君) だいぶ何か私がお答えすべき点を逸脱して、佐藤総理でなければ答えられないようなことを……(「そうじゃない、あなたの意見を聞いてるんです」と呼ぶ者あり)私の意見といたしましては、ある必要な公共負担分は、これは他の予算で当然負担しなければならない、例をあげましてたびたび同じことを申し上げてあれですが、たとえば学生定期の割引分というようなものは、学生定期の割引が必要であるならば、これを
○公述人(前田清君) だいぶ何か私がお答えすべき点を逸脱して、佐藤総理でなければ答えられないようなことを……(「そうじゃない、あなたの意見を聞いてるんです」と呼ぶ者あり)私の意見といたしましては、ある必要な公共負担分は、これは他の予算で当然負担しなければならない、例をあげましてたびたび同じことを申し上げてあれですが、たとえば学生定期の割引分というようなものは、学生定期の割引が必要であるならば、これを
○公述人(前田清君) その点は私がお答えする範囲ではないと思いますけれども、私も岩間さんと同じ考え方を持っておりまして、値上げは必要だ、この点は岩間さんとあるいは意見が違うかもしれませんけれども、その資金を国鉄が第三次計画といって公約しております点に使うということを条件として私は賛成しているのでありまして、過去において、これがどうなったかということにつきましては、私としてはどうもお答えができませんし
瀬谷 英行君 浅井 亨君 中村 正雄君 岩間 正男君 事務局側 常任委員会専門 員 吉田善次郎君 公述人 明治大学教授 清水 義汎君 産業計画会議事 務局長 前田 清
それでは産業計画会議事務局長の前田清君にお願いいたします。
鶴海良一郎君 参 考 人 (産業計画会議 道路技術委員会 委員) 近藤謙三郎君 参 考 人 (産業計画会議 道路技術委員会 委員理学博士) 菅谷 重二君 参 考 人 (産業計画会議 事務局長) 前田 清