運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-07-31 第13回国会 衆議院 議院運営委員会 第77号

氏名点呼そのものは投票の前提行動であるから、閉鎖を十二分に確認して行うべきものであるにかかわらず、「議場閉鎖氏名点呼」、こういうようなやり方が、今言われる瞬間を争うような非常にデリケートな問題を生んだんでしよう。けれども、藤本さんと上條さんは両方においでになつて、私は存じ上げておるのですけれども、石原登君一人ではないと思うのです。もう一人お入りになつたと思うのですが、どうですか。

中野四郎

1950-07-15 第8回国会 衆議院 本会議 第4号

平和を愛する国際連合は、安全保障理事会において八対零の警察行動発動の決議をなし、特にいかなる世界戰争にも今後は絶対に不介入であるという立場をとるところのインドのネール首相がこれに参加していることは、国際連合行動がすみやかに北鮮軍の三十八度線への後退を目標とし、その達成後は和平措置に出でんとする前提行動であることが圧倒的に世界の共鳴を呼んでいることと私は信ずるのでございます。

川崎秀二

  • 1