運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-05-28 第19回国会 参議院 外務委員会 第39号

なお委員長議院報告する内容については、本院規則百四条により、あらかじめ多数意見者承認を経ることになつておりますが、これは前例通り委員長に御一任願いたいと存じます。  又委員長議院に提出する報告書には、本院規則七十二条により、多数意見者署名を附することになつておりますので、本件承認されたかたは順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1954-05-19 第19回国会 参議院 外務委員会 第35号

なお本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつて、あらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりますが、これは前例通り委員長に御一任願います。  それから本院規則第七十二条によりまして、委員長議院に提出する報告書につきまして、多数意見者署名を附することになつておりますから、本案を可とされたかたは順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1954-05-19 第19回国会 参議院 外務委員会 第35号

なお本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつてあらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりますので、これは前例通り委員長に御一任願います。  それから本院規則第七十二条によりまして、委員長議院に提出する報告書につき多数意見者署名を附することとなつておりまするから、両件を可とされたかたは順次御署名願います。   

佐藤尚武

1954-05-10 第19回国会 参議院 外務委員会 第30号

なお本会議における委員長口頭報告内容は本院規則第百四条によつてあらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりまするが、これは前例通り委員長に御一任願います。  それから本院規則第七十二条によりまして委員長議院に提出する報告書につき多数意見者署名を付することになつておりまするから本案を可とされたかたは順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1954-05-07 第19回国会 参議院 外務委員会 第29号

なお本会議における委員長口頭報告内容は本院規則第百四条によつてあらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりまするが、これは前例通り委員長に御一任願います。  それから本院規則第七十二条によりまして委員長議院に提出する報告書につき多数意見者署名を附することになつておりまするから、本件を可とされたかたは順次御署名願います。   

佐藤尚武

1954-05-07 第19回国会 参議院 外務委員会 第29号

なお、本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつて、あらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりまするが、これは前例通り委員長に御一任願います。それから本院規則第七十二条によりまして、委員長議院に提出する報行書につき多数意見者署名を付することになつておりまするから、本案を可とされた方々は順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1954-04-27 第19回国会 参議院 外務委員会 第26号

なお本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつてあらかじめ多数意見者承認を得なければならないことになつておりますが、これは前例通り委員長に御一任願います。  それから本院規則第七十二条によりまして、委員長議院に提出する報告書につき多数意見者署名を付することになつておりまするから、本案を可とするかたは順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1954-03-29 第19回国会 参議院 外務委員会 第13号

なお本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつてあらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりますが、これは前例通り委員長に御一任を願います。  それから本院規則第七十二条により、委員長議院に提出する報告書につき多数意見者署名を附することになつておりまするから、本案を可とされたかたは順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1954-03-15 第19回国会 参議院 外務委員会 第8号

なお本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつて、あらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりますが、これは前例通り委員長に御一任を願います。それから本院規則第七十二条により、委員長議院に提出する報告書につき、多数意見者署名を付することになつておりますから、本案を可とされたかたは順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1954-03-04 第19回国会 参議院 外務委員会 第5号

なお本会議における委員長口頭報告内容は本院規則第百四条によつてあらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりますが、これは前例通り委員長に御一任願います。  それから本院規則第七十二条により委員長議院に提出する報告書につき多数意見者署名を附することになつておりまするから、本案を可とされた方は順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1953-11-06 第17回国会 参議院 外務委員会 第6号

なお本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつて、あらかじめ多数意見者承認を得なければならないことになつておりますが、これは前例通り委員長に御一任を願います。  それから又本院規則第七十二条により、委員長議院に提出する報告書について多数意見者署名を付することになつておりまするから、本案を可とせられたかたは順次御署名を願います。   

佐藤尚武

1953-07-28 第16回国会 参議院 外務委員会 第18号

つきましては本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつて多数意見者承認を得なければならないことになつておりますが、これは前例通り委員長に御一任願います。  それから本院規則第七十二条により、委員長議院に提出する報告書につき、多数意見者署名を付することになつておりますから、本件を可とされたかたは、順次御署名を願います。  

佐藤尚武

1953-07-27 第16回国会 参議院 外務委員会 第17号

なお本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつてあらかじめ多数意見者承認を経なければならないことになつておりまするが、これは前例通り委員長に御一任願います。  それから本院規則第七十二条によりまして委員長議院に提出する報告書には多数意見者署名を付することになつておりますから、本件を可とされた方々は順次御署名をお願いします。   

佐藤尚武

1953-07-15 第16回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

なお諸般の手続は前例通り委員長に御一任願いたいと思います。それから本院規則第七十二条により、委員長議院に提出する報告書に附する多数意見者の御署名を願います。  多数意見者署名     木内 四郎  三木與吉郎     西川甚五郎  森下 政一     菊川 孝夫  前田 久吉     小林 政夫  藤野 繁雄     岡崎 真一  山本 米治   —————————————

大矢半次郎

1952-07-29 第13回国会 参議院 経済安定委員会 第28号

つきましては、本件は未だ調査を結了する段階に至つておりませんので、未了報告書を提出することとし、その内容前例通り委員長に御一任願いたいと存じます。又調査事件の性質に鑑み、今後閉会中も引続き調査するの要があると存じますので、この継続調査要求をすること、及びその要求書内容を、これ又委員長に御一任願いたいと存じますが、これらの点につきまして御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐々木良作

1951-08-17 第11回国会 参議院 経済安定委員会 第1号

委員長佐々木良作君) 次に、日本経済の安定と復興に関する調査の件についてでありますが、本件につきましては、先ず調査未了報告書作成前例通り委員長に御一任願いたい。又今後閉会後も引続き調査するの要があると存じますので、継続調査要求書を提出することと、その作成とをこれ又委員長に御一任願いたい。この二点につき御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐々木良作

  • 1