運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-07-30 第13回国会 衆議院 文部委員会 第43号

千賀康治紹介)(第四一二九号)  奈良学芸大学附属中学校校舎改築請願(前田  正男君外三名紹介)(第四一一〇号)  国立大学附属学校経費増額等に関する請願(川  野芳滿君外五名紹介)(第四一三〇号)  愛知学芸大学後期学部充実請願千賀康治  君紹介)(第四一三一号) 同月三十三日  東京水産大学の東京における校舎獲得に関する  請願田口長治郎紹介)(第四一七〇号)  六・三制校舎建築費国庫補助継続等

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 衆議院 文部委員会 第11号

) 三八 教職員行政整理等に関する請願坪川信    三君紹介)(第六〇一号) 三九 同(中村清紹介)(第六八五号) 四〇 戦災都市等義務教育施設整備臨時措置法制    定に関する請願鈴木仙八君外一名紹介)    (第六八〇号) 四一 へき地教育振興に関する請願中村清君    紹介)(第六八一号) 四二 六・三制確保に関する請願中村清君紹    介)(第六八三号) 四三 六・三制校舎建築費国庫補助

会議録情報

1951-11-26 第12回国会 衆議院 文部委員会 第10号

三八 教職員行政整理等に関する請願坪川信    三君紹介)(第六〇一号) 三九 同(中村清紹介)(第六八五号) 四〇 戦災都市等義務教育施設整一備臨時措置法    制定に関する請願鈴木仙八君外一名紹    介)(第六八〇号) 四一 へき地教育振興に関する請願中村清君    紹介)(第六八一号) 四二 六・三制確保に関する請願中村清君紹    介)(第六八三号) 四三 六・三制校舎建築費国庫補助

会議録情報

1951-11-13 第12回国会 衆議院 文部委員会 第4号

 同(中村清紹介)(第六八四号)  教職員行政整理等に関する請願坪川信三君  紹介)(第六〇一号)  同(中村清紹介)(第六八五号)  戦災都市等義務教育施設整備臨時措置法制定に  関する請願鈴木仙八君外一名紹介)(第六八  〇号)  へき地教育振興に関する請願中村清君紹  介)(第六八一号)  六・三制確保に関する請願中村清紹介)(  第六八三号) 同月七日  六・三制校舎建築費国庫補助

会議録情報

1951-06-01 第10回国会 衆議院 文部委員会 第31号

坂田    英一君外四名紹介)(第一七号)  三 教職員結核対策強化に関する請願福田    昌子紹介)(第一八号)  四 同(小坂善太郎紹介)(第一九号)  五 同(田中重彌君紹介)(第一〇一号)  六 教育公務員子弟育英資金優先貸與に関    する請願庄司一郎紹介)(第二〇号)  七 教員住宅建築費国庫補助に関する請願(庄    司一郎紹介)(第二一号)  八 六・三制校舎建築費国庫補助継続等

会議録情報

1951-05-31 第10回国会 衆議院 文部委員会 第30号

水谷政府委員 文部省といたしましては、六・三制校舎建築費国庫補助を打切る意思はございません。財政当局と十分連絡いたしまして、補助継続をはかるつもりであります。  次に屋内運動場補助につきましては、将来そのわくを拡大できるようにしたいと考えております。     —————————————

水谷昇

1951-05-29 第10回国会 衆議院 文部委員会 第29号

坂田    英一君外四名紹介)(第一七号)  三 教職員結核対策強化に関する請願福田    昌子紹介)(第一八号)  四 同(小坂善太郎紹介)(第一九号)  五 同(田中重彌君紹介)(第一〇一号)  六 教育公務員子弟育英資金優先貸与に関    する請願庄司一郎紹介)(第二〇号)  七 教員住宅建築費国庫補助に関する請願(庄    司一郎紹介)(第二一号)  八 六・三制校舎建築費国庫補助継続等

会議録情報

1951-03-07 第10回国会 衆議院 文部委員会 第7号

        課長事務代理) 相良 惟一君         文部事務官         (大臣官房宗務         課長)     篠原 義雄君  委員外出席者        專  門  員 横田重左衞門君         專  門  員 石井つとむ君     ————————————— 三月六日  公民館專任職員費国庫負担に関する請願(上林  與市郎紹介)(第九二三号)  六・三制校舎建築費国庫補助増額

会議録情報

1951-02-28 第10回国会 衆議院 文部委員会 第4号

井出一  太郎君紹介)(第六六四号)  同外九件(井出一太郎紹介)(第七〇五号)  同(勝間田清一紹介)(第七三八号)  同外九件(吉川久衛紹介)(第七三九号)  同(小松勇次紹介)(第七六六号)  同(堀川恭平紹介)(第七六七号)  図書館法の一部改正に関する請願花村四郎君  紹介)(第七〇四号)  公民館に対する国庫補助増額請願足鹿覺君  紹介)(第七三〇号)  六・三制校舎建築費国庫補助継続等

会議録情報

1951-02-08 第10回国会 衆議院 文部委員会 第2号

――――――――――――― 二月七日  社会教育法の一部を改正する法律案内閣提出  第一九号)(参議院送付) 同月三日  職業教育法制定に関する請願神田博紹介)  (第二七一号) 同(遠藤三郎紹介)(第三二一号)  新日本精神普及御底に関する請願内海安吉君  紹介)(第二八一号)  平和擁護に関する請願淺沼稻次郎紹介)(  第二八二号)  六・三制校舎建築費国庫補助継続等に関する請  

会議録情報

1951-01-30 第10回国会 衆議院 文部委員会 第1号

玉置實紹介)(第一六号)  金沢大学夜間短期大学設置請願坂田英一君外四名紹介)(第一七号)  教職員結核対策強化に関する請願福田昌子紹介)(第一八号)  同(小坂善太郎紹介)(第一九号)  同(田中重彌君紹介)(第一〇一号)  教育公務員子弟育英資金優先貸与に関する請願庄司一郎紹介)(第二〇号)  教員住宅建築費国庫補助に関する請願庄司一郎紹介)(第二一号)  六・三制校舎建築費国庫補助継続等

会議録情報

  • 1