運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-11-25 第146回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

ですから、弁護士や識者なども加えて、国民代表を入れて、警察制度審議委員会のようなものをつくっていただいて、今回の不祥事からの教訓を導き出す、そういう国民的な討論やそういう対案、それをやっていただきたい。保利さんは、監察内部の体制について、警察庁とよく相談をして議論していきたいとおっしゃっていますけれども、それもやっていただければいいですけれども、相談する相手は国民にしていただきたい。  

春名直章

1991-04-11 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

制度審議会のあれがこの法案の一番後ろについているのですが、私も制度審議委員を一緒にやってきましたから、そして我々の会長の隅谷さんから下条大臣に答申申し上げたわけでございますが、入る前にここでちょっと聞いてみたいのですが、私は国土審議制度審議と二つしか経験していませんが、意見が出たらメモ的に意見を出させてもいいんじゃないかと私は思うのですよね。

川俣健二郎

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

草川分科員 もう一回念を押しますが、昭和二十七年の六月に競馬制度審議委員会というのが設置されているのです。そのときの「各委員意見を取りまとめた要点」という中に、「控除率はできるだけ引下げるとともに適当なる納付金制度を設け、」そして畜産振興のための経費に充てろという一項があるのです。だから、「控除率はできるだけ引下げるとともに」という項は私は生きておると思うのです、この精神というのは。  

草川昭三

1963-12-16 第45回国会 参議院 予算委員会 第2号

選挙制度につきましては、これはやはり選挙制度審議会も通さなければなりませんし、全国区の問題、中選挙区のハーゲンバッハ・ビショッフ方式とか、いろいろ考えるべき案もございますけれども、いずれにいたしましても、四月発足した後にかけたいと思うのでありまして、現在の選挙制度審議委員は四月までという仕組みになっておりまして、四月以降でなければ予算的な裏づけもありませんので、四月以降に発足するというよりいまのところ

早川崇

1961-10-28 第39回国会 参議院 内閣委員会 第10号

赤松常子君 だから私、たいへんこの間も、社会保障制度審議委員の一人でございまして、医療協のあの改組問題に四月から取っ組みまして、いろいろすったもんだやったのでございます。ところが、一向にそれが取り上げられない。二転三転いたしまして、また変えたようでございますけれども、ほんとうに審議会なり何なりというもののあり方、そういうことに非常に私不満を持っている次第でございます。

赤松常子

1956-02-25 第24回国会 衆議院 外務委員会 第12号

たとえば厚生省における社会保障制度審議委員とか、そういうふうなものでありまして、そういうものならば、これは両院の議決があれば兼任していいと思うのでありますが、全権委員とか政府代表とか特派大使というものは全権委任状を持って、あるいは陛下の信任状を持っていくという非常に大きな権限を持っておるものを、顧問、参与その他これに準ずる職員と、こういうふうなことで解釈することは少し無理ではないか。

北澤直吉

1954-05-29 第19回国会 衆議院 本会議 第57号

このため、政府といたしましても、一昨昭和二十七年六月競馬制度審議委員会を設置され、研究を進められて参つたのでありますが、さらに行政簡素化の要請をも織り込み、成案を得て、ここに日本中央競馬会法実として提出されたのであります。  次に、内容の要旨を御説明申し上げますと、次の諸点であろうと存じます。  

芳賀貢

1954-04-09 第19回国会 衆議院 厚生委員会公聴会 第1号

どちらの法律を見ましても併給でありますが、この厚生年金だけは老齢年金障害年金かどちらか高い方一本しかやらないという、こういうことになりますと近い将来に社会保障制度審議委員会で統合するという案をつくつた場合、やはりこれは現在の二本建を併給されておつたものも一本々々切離してやるということがおそらく可能であろうということ 考えますと、やはりこれをひつつけなければいけない、ひつつけることにおきましてこの保険料率

小西昌二

1954-04-09 第19回国会 参議院 農林委員会 第24号

政府といたしましては、この制度改善方策につきまして、一昨年六月臨時に設置いたしました競馬制度審議委員会における委員各位の御意見を元といたしまして、鋭意立案研究をして参つたのでありますが、政府基本的方針の一である行政簡素化の線とも睨み合わせまして、今回その成案を得ましたので、ここに国会に提案して、その御審議をお願いすることとなつた次第であります。  

平野三郎

1954-03-31 第19回国会 衆議院 農林委員会 第24号

政府といたしましては、この制度改善方策につきまして、一昨年六月臨時に設置いたしました競馬制度審議委員会における委員各位の御意見をもとといたしまして、鋭意立案研究をして参つたのでありますが、政府におきます行政簡素化の線ともにらみ合せまして、今回その成案を得ましたので、ここに国会に提案して、その審議をお願いすることとなつた次第であります。  

平野三郎

1949-04-07 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

昭和二十四年四月七日(木曜日)    午後一時四十七分開会   —————————————   本日の会議に付した事件 ○人口対策並びに産兒調節に関する調  査承認要求の件 ○社会事業團体及び施設の振興、整備  に関する施策の調査承認要求の件 ○兒童及び未亡人福祉に関する調査承  認要求の件 ○公聽会開会承認要求の件 ○社会保障制度審議委員会の数に関す  る件 ○職員任用の件 ○議員と日本学術会議会員

会議録情報

1947-07-26 第1回国会 衆議院 司法委員会 第5号

ただ警察に関する限り、御承知のごとく、既に過去において警察制度審議委員会というものがありまして、朝野の学識経驗者を網羅して、相当愼重に御研究なつた歴史をもつているのであります。今回制度の改革を考えますにつきましても、その成果は十分に参考いたしまして、取入れることのできるものは取入れるようにいたすつもりでいるのであります。

鈴木義男

  • 1