1982-05-11 第96回国会 参議院 逓信委員会 第8号
改正法は、ただいま御提案しております法が成立した場合には、技術基準の制定、関係政省令の整備など早急に詰めたいということでございます。
改正法は、ただいま御提案しております法が成立した場合には、技術基準の制定、関係政省令の整備など早急に詰めたいということでございます。
をやるだけではございませんで、その基礎になります、前提になります制定の経過、運用の実際等につきまして、世論の動向につきまして、いろいろと調査をやったわけでございますが、私のところの室ではいま長官からもお話がありましたように、私を入れましてわずか三名というような程度のものでございますけれども、「ジュリスト」とか「法律時報」だとか、そういう目ぼしいものに出ました運用関係の資料でありますとか、それからかりに制定関係
この監督の結果、基準法関係の違反で比較的多いものは、就業規則の制定関係、それから女子の労働時間の関係、休日の関係、こういった関係が比較的違反が多いようであります。これらにつきまして監督の結果是正勧告をいたしまして、その是正勧告に対して「何月何日からこれを実施するという請書と申しますか、そういうものをとる。
○鈴木壽君 藤井さんに、もう少しお聞きするのですが、従来のあなた方がとっておったこの専従問題の扱いに対する条例制定関係ですね、これは変わってきたことを、私、岐阜県の例は変わって来たということを申し上げましたが、あなたはそれはどっちでもいいのだ、こういう見解でおられるようです。
○木村国務大臣 この保安庁法の詳細な制定関係については、当時私は国務大臣として、主管としては関係しておりませんので、その当時の事務当局において答弁するのが適当だろうと考えるのであります。
を伺いたいと思いますが、この第三、国会への奉仕の関係の第四、憲政資料収集状況、これについて先ほど旧憲法制定当時の資料収集についての御報告がございましたが、現在の日本国憲法の制定当時のものにつきましても最近さまざまの資料が一般に公刊され、又それらに対してさまざまの論議が起つておりますが、やはり歴史的な資料が後にさまざまの問題を決定する重要な資料となる場合も考えなければならないと考えまするが、新憲法制定関係
而もこの法案はまだ参議院にも参つておりませんし、参議院へ来てからも相当これはもむ法案だろうと思いますから、丁度たまたま航空法制定関係で三十六人の増員について先ほども話合いの際にも出ましたように、これは切離して航空法の附則等においてこの定員法の改正をやるということが、これは常道ではありませんけれども、そういうようなことが講ぜられるとすれば、同じような歩調でこの問題も取扱つて頂いたらどうか。
○政府委員(壺井玄剛君) 御指摘の通り航空法制定関係といたしまして三十六人を増員計上いたしておりますが、この法律は平和條約発効と同時に制定公布、施行されるべき性質のものでございますので、只今所管関係で通産省と若干話合いの済まない点がございますので、やや停滯いたしておりますが、最近の機会に公布、施行されるものとみなしまして三十六名分だけ計上してあるわけでございます。