運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-07-26 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

そして二〇〇六年の金商法制定による包括的、横断的な利用者保護法制整備をいたしました。二〇〇七年には、市場強化プラン、これは金融資本市場競争力強化プランでございますけれども、これを作った。そして二〇一〇年には、金融資本市場及び金融産業活性化等のためのアクションプランを作っております。

松下忠洋

2006-05-23 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

大臣政務官後藤田正純君) 今回の法案では、利用者保護ルール徹底を図り、既存利用者保護法制対象となっていないすき間を埋める観点から、まず第一にいわゆる集団投資スキーム持分の包括的な定義を設け、これまで必ずしも規制対象となっていない商品も含めまして幅広く規制対象としておりますほか、同様の経済的性質を有する新たな商品についても必要に応じて政令において対応できることとしております。  

後藤田正純

2006-05-23 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

国務大臣与謝野馨君) 近年の金融資本市場をめぐっては、金融技術IT技術進展等背景に、既存利用者保護法制対象となっていないものも含め、新たな金融商品サービスが提供されており、また業態の枠を超えた商品が取り扱われる場合や、異なる法律に基づく商品の内容が類似してきているような傾向も見られます。  

与謝野馨

2006-04-25 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

きょうは、経産省、農水省からもお越しをいただいておるようでありますので、その辺で、商品先物のエンフォースメント、実効性についてお伺いをしたいんですが、政府案では、商品取引所法について、金融商品取引法規制同等性を確保する、確保というふうにしておるわけでありますが、真に横断的な利用者保護法制整備したということであるならば、単に規制の文言を合わせるだけでは私は不十分だと。

鈴木克昌

2006-04-25 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

具体的には、まず第一に、既存利用者保護法制対象となっていないすき間を埋め、第二には、利用者に対して金融商品サービスを提供して市場仲介を行う業者に対して、説明責任といった利用者保護のための横断的な規制を導入し、第三番目には、同じ経済的性質を有する金融商品には同じ利用者保護ルールを適用する、こういうこととしているものでございます。

与謝野馨

2004-11-17 第161回国会 参議院 本会議 第7号

この際、私どもが主張をし続けております日本版SEC設置や、包括的な利用者保護法制整備が不可欠と考えます。この点に関する伊藤大臣のお考えをお聞かせいただきたいと思います。  ところで、過去三年間、多くの閣僚や政府参考人の御答弁を拝聴してまいりましたが、答弁には大きく分けて三つのタイプがあるようです。  第一は、質問に対して明確かつ具体的な御回答のあるものです。

大塚耕平

2004-11-17 第161回国会 参議院 本会議 第7号

日本版SEC設置や包括的な利用者保護法制整備の考え方についてお尋ねがありました。  日本版SEC設置については、金融コングロマリットの出現や金融商品の一体化といった流れを踏まえれば、金融行政当局に関しても、銀行、証券、保険の各分野を業態横断的に所管し、企画、検査、監督、監視と機能別に編成することが適当であると考えております。

伊藤達也

  • 1