運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-03-13 第156回国会 衆議院 総務委員会 第7号

そしてまた一方、政府の平成十五年度予算書によりますと、住基ネット利用経費すなわち同センターへの手数料ですか、それとして六千三百十二万五千円が計上されておるところであります。五千三百六十万、六千三百十二万、その差額はともかくといたしまして、この十円の単価設定、これに疑問があるわけであります。  

黄川田徹

1999-03-11 第145回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

銭谷説明員 この事業自体は国が行う研究開発事業でございますから、三年間は、ネットワークの構築に必要な設備研究期間中のネットワーク利用経費というものは、原則として国において負担をするわけでございます。  お尋ねの研究期間終了後についてでございますけれども、整備をいたしました設備については、学校等の希望に応じて継続利用実現方策を検討することといたしております。  

銭谷眞美

1995-02-21 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

ちなみに、地域スポーツ振興対策経費は四百三十億円を五百六十億円程度にふやしますとともに、地域スポーツ活動推進経費のソフトの面におきましては百二十億程度、そして公共スポーツ施設利用経費は四百三十億から四百四十億へと伸ばしますとともに、地域スポーツリフレッシュ事業推進のために百億円程度計上いたした次第でございます。  

野中広務

1993-05-14 第126回国会 衆議院 環境委員会 第11号

だから、回収すれば、集めれば集めるだけ再利用経費がかかっている、これが実態なんです。こういう実態を踏まえてやはりリサイクルということを考えていかなければ、幾らこの基本法の中でこういうことを書かれてもだめなんですね。  確かに逆有償という問題も起きております。この中では、空き缶が一キロ当たり業者に五円払っているとか、牛乳パックも一本当たり四円強のコストがかかっているとか、これが実態なんですね。

草野威

1990-06-01 第118回国会 参議院 内閣委員会 第5号

この経費は、議員関係の諸経費職員人件費並びに事務局及び法制局所掌事務を処理するために必要な経費でありまして、前年度に比し二十一億七千二百万円余の増加となっておりますが、その主なものは、国会議員航空機利用経費増額議員秘書待遇改善経費議会開設百年記念行事経費議員歳費並びに議員秘書及び職員人件費等増加によるものであります。  

緒方信一郎

1990-06-01 第118回国会 参議院 内閣委員会 第5号

これは主として、国会議員航空機利用経費増額議員秘書待遇改善議会開設百年記念行事経費計上のほか、議員歳費及び議員秘書職員人件費増加等によるものであります。  第二は、参議院施設整備に必要な経費でありまして、九億九千万円余を計上いたしております。これは、本館その他庁舎等整備に要する経費であります。  

佐伯英明

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

この経費は、議員関係の諸経費職員人件費並びに事務局及び法制局所掌事務を処理するために必要な経費でありまして、前年度に比し二十一億七千二百万円余の増加となっておりますが、その主なものは、国会議員航空機利用経費増額議員秘書待遇改善経費議会開設百年記念行事経費議員歳費並びに議員秘書及び職員人件費等増加によるものであります。  

緒方信一郎

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

これは主として、国会議員航空機利用経費増額議員秘書待遇改善議会開設百年記念行事経費計上のほか、議員歳費及び議員秘書職員人件費増加等によるものであります。  第二は、参議院施設整備に必要な経費でありまして、九億九千万円余を計上いたしております。  これは、本館その他庁舎等整備に要する経費であります。  

佐伯英明

1990-01-22 第117回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

この経費は、議員関係の諸経費職員人件費並びに事務局及び法制局所掌事務を処理するために必要な経費でありまして、前年度に比し三十一億一千百万円余の増加となっておりますが、その主なものは、国会議員航空機利用経費増額議員秘書待遇改善経費、総選挙関係経費議会開設百年記念行事経費議員歳費並びに議員秘書及び職員人件費等増加によるものであります。  

羽田孜

1988-11-09 第113回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

それからこの装置は、産官学と言われているような国公立の研究所、それから大学なり産業界の方が非常に積極的に使っていただくことが必要でありますし、可能になるようにしなければなりませんので、そのための共同利用経費というものの充実等も必要なのではないかと思っております。  時間が参りましたので、これで終わらせていただきます。(拍手)

上坪宏道

1975-05-07 第75回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

その経費開発設備が六十億、それから跡地の利用経費が四十億、合計百億である。そういうようなことで、ここに名前も専門家から聞いておりますが、大体天北炭田の小石、猿払、浅茅野、曲淵、豊富、この五区でやってみたらどうか。私なりにいろいろな材料を集めまして、そういう結論を得たのでありますが、いま申し上げたことにつきまして、石炭当局からお考えを伺いたい。まず、このことを認めるか認めないかから話してください。

篠田弘作

  • 1
share