運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-03-22 第126回国会 参議院 予算委員会 第6号

特に、具体的に申し上げますと、パイプラインとかヒートポンプであるとか蓄熱槽などの未利用エネルギー活用システム建設費に対する補助等を実施しているわけでございますけれども、平成五年度からは一つのプロジェクトについての年間補助限度額というものを引き上げるなど施策の拡充強化を図っているところでございますし、また、財投、税制等も活用しながらこうした廃熱利用というものを積極的に推進していきたいと、このように考

黒田直樹

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

脆弱なエネルギー供給構造を有する我が国としては、湾岸危機発生後の不透明な国際石油情勢、地球環境問題を巡る国際世論の高まりをも踏まえ、省エネルギーの一層の推進を図るとともに、エネルギー安定供給確保を図るため、原子力発電核燃料サイクル推進、新エネルギー開発、未利用エネルギー活用システム推進等による非化石エネルギー開発・導入等総合的なエネルギー政策を着実に推進していくことが必要であります。

相沢英之

1991-02-19 第120回国会 参議院 商工委員会 第1号

このため、安全性確保に万全を期しつつ原子力発電及び核燃料サイクルを強力に推進するとともに、新エネルギー開発や未利用エネルギー活用システム推進に努めていくこととしております。  このような中で起きた関西電力株式会社美浜発電所二号機の自動停止等に係る事象については、徹底した原因究明再発防止対策確立全力 を尽くしてまいる所存であります。  

中尾栄一

1991-02-15 第120回国会 衆議院 商工委員会 第2号

このため、安全性確保に万全を期しつつ原子力発電及び核燃料サイクルを強力に推進するとともに、新エネルギー開発や未利用エネルギー活用システム推進に努めていくこととしております。このような中で起きた関西電力株式会社美浜発電所二号機の自動停止等に係る事象については、徹底した原因究明再発防止対策確立全力を尽くしてまいる所存であります。  

中尾栄一

  • 1