運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-05-09 第166回国会 参議院 決算委員会 第7号

そういうやっぱり利潤利潤ということになっていくとこういう問題をもたらすということについて、先ほどあなたは価格だけの問題じゃないというふうにおっしゃったわけだが、こういう問題を本当にやっぱりきちっと見抜いて、どうしていくのかという問題があるんだろうと思うんだが、その点についてもう一遍改めてお答えをいただきたい。

又市征治

2004-04-14 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

実は、私が思うところによりますと、利益を上げる、あるいは利潤、利潤という言葉を国の方は使われていますが、利潤を求めていくということは、単に上げた分を価格に転嫁していくということではないと私は思います。今おっしゃっていただいた、むしろ上方硬直だと、建設コストは。これはくれぐれもゼネコンいじめになっていないことを祈りますが、そういう努力をいただく中でやっていくと収益も上がるでしょう。

古本伸一郎

2004-04-07 第159回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

ども日立も、もちろん企業ですから、最近ちょっともうかっていないんで問題だと思うんですけれども利潤、利潤追求というものが一つの目的だというふうにとらえております。ただし、日立創業者理念の中に、技術をもって信頼性の高い商品を提供して社会に貢献するという言葉がございます。

川口光男

1967-07-19 第55回国会 衆議院 文教委員会 第22号

小松委員 そうすると、二十万を十二カ月で割りまして月に二万六千、それを日に直しますと約六百人になるのですが、六百人の宿泊で六百万円の利潤——利潤と言ってはおかしいが、とにかく水揚げから食い落としを引いて、かりの利潤というものがあがらないと人件費だけでも落とせないわけですが、そうすると、学生一人の宿泊からどのくらいの上前をはねなければ、その人件費が回らないと計算していますか。

小松幹

  • 1