運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-02-24 第190回国会 衆議院 総務委員会 第4号

その四十八年におきまして、それ以前の、これは二十四年に利根川改修改訂計画で、いわゆる河道、川でもつ洪水流下能力計画高水流量を、当時は毎秒四千立米としておったのを、これは石井という地点ですので今回の決壊場所ではございませんけれども、その石井という場所で見ますと、昭和四十八年に、計画高水流量六千二百立米パー・セカンドということで、要するに、より多くの洪水を流せるようにしなくてはいけないという計画

野村正史

1951-05-17 第10回国会 参議院 建設・内閣・地方行政・経済安定連合委員会 第3号

現にあらゆる河川もそうですが、利根川におきましても建設省が計画しておりますその案は利根川改修改訂計画として二十四年二月に発表されております。その費額は本川の改修費だけで七百六十五億円、その他治山費は約五百十二億円、合せますと、一千二百億円にも達しておるのであります。これに対する予算は昨年度は六億数千万円、今年は十二億……大体十億程度でございますから、百年ばかりかかるわけであります。

石川榮一

1950-09-11 第8回国会 衆議院 建設委員会 第13号

次に小貝川視察の途次、田中遊水池を見て参りましたので簡單につけ加えますが、田中遊水池小貝川合流点の上に当るのでありますが、利根川改修改訂計画では、ここで毎秒二千立米調節することになつております。ところが終戰後食糧増産の見地より、八キロに及ぶ囲堤を築造し、しかもこの堤防は利根本堤よりわずか一・五メートルだけ低いのであります。その上流に五百メートルの溢流部を設け、最下流に水門を築造しております。

内海安吉

  • 1