運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1982-03-26 第96回国会 衆議院 本会議 第13号

昭和五十七年三月二十六日(金曜日)     —————————————  議事日程 第十三号   昭和五十七年三月二十六日     正午開議  第 一 国立学校設置法の一部を改正する法律      案(内閣提出)  第 二 旅行業法の一部を改正する法律案(内      閣提出)  第 三 農地所有者等賃貸住宅建設融資利子補      給臨時措置法の一部を改正する法律案      (内閣提出)  第 

会議録情報

1971-03-24 第65回国会 参議院 本会議 第8号

)  第二一 外航船舶建造融資利子補給臨時措置法   の一部を改正する法律案内閣提出)  第二二 踏切道改良促進法の一部を改正する法   律案内閣提出衆議院送付)  第二三 道路運送車両法及び自動車検査登録特   別会計法の一部を改正する法律案内閣提出、   衆議院送付)  第二四 裁判所職員定員法の一部を改正する法   律案内閣提出衆議院送付)  第二五 農地所有者等賃貸住宅建設融資利子補

会議録情報

1968-05-09 第58回国会 参議院 運輸委員会 第16号

       大蔵省主計局主        査        迫田 泰章君        大蔵省銀行局特        別金融課長    小宮  保君        運輸省海運局次        長        高林 康一君     —————————————   本日の会議に付した案件理事補欠互選の件 ○運輸事情等に関する調査  (自動車行政に関する件) ○日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補

会議録情報

1968-05-07 第58回国会 参議院 運輸委員会 第15号

町田  直君        運輸省海運局長  堀  武夫君        運輸省自動車局        長        鈴木 珊吉君    事務局側        常任委員会専門        員        吉田善次郎君     —————————————   本日の会議に付した案件港湾整備緊急措置法の一部を改正する法律案  (内閣提出衆議院送付) ○日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補

会議録情報

1968-04-18 第58回国会 参議院 運輸委員会 第12号

中曽根康弘君    政府委員        運輸大臣官房長  町田  直君        運輸省海運局長  堀  武夫君    事務局側        常任委員会専門        員        吉田善次郎君    説明員        運輸省海運局次        長        高林 康一君     —————————————   本日の会議に付した件 ○日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補

会議録情報

1968-04-09 第58回国会 参議院 運輸委員会 第10号

       団総裁      綾部健太郎君        日本鉄道建設公        団副総裁     篠原 武司君        日本鉄道建設公        団理事      根本  守君        日本鉄道建設公        団理事      田中 倫治君     —————————————   本日の会議に付した案件参考人出席要求に関する件 ○日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補

会議録情報

1968-04-03 第58回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

————————————— 本日の会議に付した案件  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補  給臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提  出第一七号)  港湾整備緊急措置法の一部を改正する法律案(  内閣提出第九九号)  臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案(  内閣提出第三六号)(参議院送付)      ————◇—————

会議録情報

1968-03-15 第58回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

————————————— 三月十二日  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補  給臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提  出第一七号) 同日  千葉県に個人タクシー免許に関する請願(始関  伊平君紹介)(第二四二三号)  同(木原実君外十二名紹介)(第二四二四号)  同(木原実紹介)(第二六〇〇号)  同(實川清之紹介)(第二六〇一号) は本委員会に付託された。     

会議録情報

1966-05-26 第51回国会 衆議院 地方行政委員会 第35号

私ども、一般会計の場合には六分五型超の部分について利子補組をするという案で出しましたところが、当委員会でいろいろ御批判がございまして、三分五厘超を段階的に利子補給の度合いを強めるということに修正をされたのであります。しかし公営企業の場合を考えてまいりますと、やはり一般会計とは違うのではなかろうかと思うのでございます。

柴田護

1963-03-27 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第20号

————————————— 本日の会議に付した案件  連合審査会開会申入れに関する件  海運業再建整備に関する臨時措置法案内閣  提出第七七号)  外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法及び  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補  給臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提  出第七八号)      ————◇—————

会議録情報

1963-03-26 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

章男君         運 輸 技 官         (船舶局長)  藤野  淳君  委員外出席者         運輸事務次官  朝田 靜夫君         専  門  員 小西 眞一君     ————————————— 本日の会議に付した案件  海運業再建整備に関する臨時措置法案内閣  提出第七七号)  外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法及び  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補

会議録情報

1963-03-22 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

————————————— 本日の会議に付した案件  参考人出頭要求に関する件  離島住民旅客運賃等特例に関する法律案  (木原津與志君外十三名提出衆法第三一号)  海運業再建整備に関する臨時措置法案内閣  提出第七七号)  外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法及び  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補  給臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提  出第七八号)      —

会議録情報

1963-03-20 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第17号

付した案件  月本航空株式会社法の一部を改正する法律案(  内閣提出第一四八号)  離島住民旅客運賃等特例に関する法律案  (木原津與志君外十三名提出衆法第三一号)  海上運送法の一部を改正する法律案久保三郎  君外九名提出衆法第三二号)  海運業再建整備に関する臨時措置法案内閣  提出第七七号)  外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法及び  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補

会議録情報

1963-03-19 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

————————————— 本日の会議に付した案付  船舶職員法の一部を改正する法律案内閣提出  第二七号)  海運業再建整備に関する臨時措置法案内閣  提出第七七号)  外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法及び  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補  給臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提  出第七八号)  日本航空株式会社法の一部を改正する法律案(  内閣提出第一四八号)      

会議録情報

1963-03-15 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

————————————— 本日の会議に付した案件  海運業再建整備に関する臨時措置法案内閣  提出第七七号)  外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法及び  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補  給臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提  出第七八号)      ————◇—————

会議録情報

  • 1
  • 2
share