運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
886件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-23 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

国務大臣平沢勝栄君) 福島県によると、二〇一二年以降、県民所得は六年連続増加していたが、二〇一八年度に前年度比一・一%減となり、七年ぶりにマイナスとなりましたけれども、その要因としては、金融資産利子等財産所得民間法人等営業余剰等企業所得が減少したことによると承知しております。

平沢勝栄

2019-05-10 第198回国会 衆議院 本会議 第23号

スペイン租税条約は、平成三十年十月十六日にマドリードにおいて、日・クロアチア租税協定は、同年十月十九日にザグレブにおいて、日・コロンビア租税条約は、同年十二月十九日に東京において、日・エクアドル租税条約は、平成三十一年一月十五日にキトにおいて、それぞれ署名されたもので、我が国相手国との間で、二重課税除去並びに脱税及び租税回避行為防止目的として、課税権調整を行うとともに、両国における配当利子等

若宮健嗣

2019-03-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

わかりやすい言葉で言えば、いわゆる学費後払い制度、あるいは、このHECS制度、一応英語で言いますと、ハイヤー・エデュケーション・コントリビューション・システムと言いまして、コントリビューションという意味は貢献するという意味でありますから、大学時代は国から一定の支援を受けたんだけれども、卒業した後、一定所得を得るようになったら、貢献をするという意味で、自分が借りた分は、物価指数分は上がるんだけれども、利子等

馳浩

2018-11-20 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

お尋ねの試算についてでございますけれども、例えば源泉分離課税となります利子所得につきましては、源泉徴収課税関係が終了することから、利子等支払い者支払い調書提出義務が課されておりません。したがいまして、税務当局利子受取人に関する情報を把握しておりません。  また、個人が受け取る株式譲渡所得などの金額と他の給与所得等所得金額を結びつけた統計データが現時点で存在をしておりません。  

星野次彦

2018-04-19 第196回国会 衆議院 本会議 第20号

日・デンマーク租税条約は、平成二十九年十月十一日に東京において、日・アイスランド租税条約は、平成三十年一月十五日にレイキャビクにおいて、それぞれ署名されたものであり、我が国相手国との間で、二重課税除去並びに脱税及び租税回避行為防止目的として、課税権調整を行うとともに、両国における配当利子等に対する源泉地国課税限度税率等を定めるものであります。  

中山泰秀

2018-04-17 第196回国会 衆議院 本会議 第19号

日・リトアニア租税条約は、平成二十九年七月十三日にビリニュスにおいて、日・エストニア租税条約は、同年八月三十日にタリンにおいて、日ロ租税条約は、同年九月七日にウラジオストクにおいて、それぞれ署名されたものであり、我が国相手国との間で、二重課税除去並びに脱税及び租税回避行為防止目的として、課税権調整を行うとともに、両国における配当利子等に対する源泉地国課税限度税率等を定めるものであります

中山泰秀

2017-04-21 第193回国会 衆議院 本会議 第21号

日・スロベニア租税条約平成二十八年九月三十日に、日・ベルギー租税条約は同年十月十二日に、日・ラトビア租税条約平成二十九年一月十八日に、いずれも東京において署名され、日・オーストリア租税条約は、平成二十九年一月三十日にウィーンにおいて署名されたものであり、それぞれ我が国相手国との間で二重課税除去並びに脱税及び租税回避行為防止目的として、課税権調整を行うとともに、両国における配当利子等

三ッ矢憲生

2017-01-30 第193回国会 参議院 予算委員会 第1号

今般の改正案では、この制度目的を更に徹底をさせるために、対象となります金融機関の範囲を拡大して、国内の短資の会社等々を追加するとともに、外国金融機関以外の一定外国法人が引き受ける債券先取引利子等についても一定の要件の下に非課税とするということでありまして、租税条約相手国法人であるという規制を掛けておりますけど、そういった形にいたしております。

麻生太郎

2012-06-07 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第16号

これは、例えば、それぞれの自治体は固定資産税等である程度把握はしていると思いますけれども、こうしたそれぞれの持っている情報、それから、源泉分離をしてきた利子等課税によって、どういうふうにこれから、ある意味で、個々人の持っておられる金融資産について我々自身がどこまで把握させていただくかというのは十分慎重な検討をしたいと思っております。  

安住淳

2012-05-22 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第5号

安住国務大臣 所得税額控除は、利子等に課された源泉所得税法人税額から控除するもの、それから、外国税額控除も今先生おっしゃっているようなことでございますが、これは二重課税対策で、そういう意味での調整措置でございますから、ある意味で大企業優遇ではないと私は思いますし、研究開発というのはやはり日本の将来の発展の種を企業につくってもらうということが趣旨でありますので、そういう点では私はいずれも必要な措置

安住淳

2012-03-22 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

第三に、この特別会計は、復興特別所得税及び復興特別法人税収入一般会計からの繰入金復興債発行収入金等をもってその歳入とし、復興事業に要する費用、各特別会計への繰入金復興債償還金及び利子等をもってその歳出とすることとしております。  その他、この特別会計予算及び決算作成及び提出に関し必要な事項を始め、経理に関する必要な事項を定めることとしております。  

安住淳

2012-03-21 第180回国会 参議院 本会議 第7号

第三に、この特別会計は、復興特別所得税及び復興特別法人税収入一般会計からの繰入金復興債発行収入金等をもってその歳入とし、復興事業に要する費用、各特別会計への繰入金復興債償還金及び利子等をもってその歳出とすることとしております。  その他、この特別会計予算及び決算作成及び提出に関し、必要な事項を始め、経理に関する必要な事項を定めることとしております。  

安住淳

2012-02-29 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

第三に、この特別会計は、復興特別所得税及び復興特別法人税収入一般会計からの繰入金復興債発行収入金等をもってその歳入とし、復興事業に要する費用、各特別会計への繰入金復興債償還金及び利子等をもってその歳出とすることとしております。  その他、この特別会計予算及び決算作成及び提出に関し必要な事項を初め、経理に関する必要な事項を定めることとしております。  

安住淳

2012-02-21 第180回国会 衆議院 本会議 第5号

第三に、この特別会計は、復興特別所得税及び復興特別法人税収入一般会計からの繰入金復興債発行収入金等をもってその歳入とし、復興事業に要する費用、各特別会計への繰入金復興債償還金及び利子等をもってその歳出とすることとしております。  その他、この特別会計予算及び決算作成及び提出に関し必要な事項を初め、経理に関する必要な事項を定めることとしております。  

安住淳