運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-05-12 第5回国会 参議院 労働委員会 第12号

次に今回の改正におきまして判定的職能中立委員だけに任されることになりまして、これは私は一進歩と思うのでありますが、何故この二つの判定的と調停的の職能を別の機関にお任せになるだけの決心がつかないか、これは非常に弊害があります。第一の点は、判定的、司法的な職能に適する人と調停的な職能に適する人とはおのずから別であります。

桂泉

1949-05-12 第5回国会 参議院 労働委員会 第12号

桂公述人 第一の点は、判定的職能公益委員だけに委すということになると、公益委員に対する労使双方の承諾というようなものが非常に含みのないものになつてしまうというふうな御意見でありますが、私は先程も申上げましたように、判定的職能と、調停的職能とは別個の機関にすべきであるという意見であります。それは、判定的職能というのは質の判定をいたすので、量の判定ではございません。

桂泉

  • 1
share