運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-11-24 第165回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

そういうこともあって、二〇〇二年の十二月に、二〇〇五年までにMD初期配備を始めるんだ、こういうことで、二〇〇二年以降、毎年一兆円に上る予算をこのMDだけに要求してきて、それを通してきたわけですね。もちろん議会も共和党でしたから。  しかし、ここが、もしかすると今までのような勢いでいかなくなるかもしれない。

長島昭久

2005-04-26 第162回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

私の判断といたしましては、仮に、初期配備ミサイル防衛日本の側のミサイル防衛というのがかなり日の丸的といいますか、日本の中で完結した運用を目指したものであったとしても、将来配備されるであろうより高い次元のミサイル防衛運用する段階において、私は日米共同運用というものは避けられない道筋ではないかというふうに考えているわけでございます。  

神保謙

2004-03-25 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

先ほど、小泉総理が前からの計画だということをおっしゃったという話がありましたけれども、これは、ブッシュ大統領が二〇〇二年十二月に声明を発表いたしまして、ここで米軍が、米国それから海外展開中の米軍部隊同盟国防衛するミサイル防衛能力初期配備運用を二〇〇四年及び二〇〇五年に開始するということを述べたということで、以前より計画されていたものであるというふうに申されたのだというふうに思っております。

海老原紳

2003-05-27 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第7号

すなわち、アメリカにおきまして二〇〇四年度からPAC3そしてまたイージスBMDシステム、これを初期配備することを決定をいたしました。これを踏まえまして、重要な課題であるBMDにつきましてアメリカ意見交換情報交換を行いつつ、先ほど申し上げました点につきまして検討を加速をさせたいということでございます。

石破茂

2003-04-01 第156回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

その際の対象として、今、日米共同技術研究対象としている海上配備型システムのみならず、アメリカ初期配備を決定した海上配備型システムとかパトリオットPAC3など、ほかのシステムも念頭に置きつつ、最適なシステムの組み合わせとは何か、こういうことをそういう観点から検討していくということが必要であるというふうに考えております。

赤城徳彦

2003-03-14 第156回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

加えて、昨年末米国においてミサイル防衛システム初期配備が決定されるに至りました。BMDシステム開発取得配備といった更なる推進につきましては、安全保障会議における御議論などを通じて判断されるものでございますが、防衛庁といたしましても、その技術的実現可能性運用構想などを精査し、我が国防衛の在り方全体の中における重要な課題として、本格的な検討を行ってまいりたいと考えております。  

石破茂

2003-02-20 第156回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

加えて、昨年末、米国においてその初期配備が決定されるに至りました。  BMDシステム開発取得配備といったさらなる推進につきましては、安全保障会議における議論などを通じて判断されるものでございますが、防衛庁といたしましても、その技術的実現可能性運用構想などを精査し、我が国防衛のあり方全体の中における重要な課題として、本格的な検討を行ってまいりたいと考えております。  

石破茂

2002-11-11 第155回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第2号

私が申し上げたかったのは、これを開発し、そして実戦配備、少なくとも米国計画によれば、かなり前倒しをして、二〇〇八年には初期配備こうなってきますと、いや応なく、日本政府の意思に関係なく、そういう集団的自衛権に踏み込まざるを得ないような統合運用システムの中に日本がすっぽりと入ってしまうのではないかということを申し上げたんです。  

今川正美

  • 1