運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-05-16 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

初動消火によって被害がいかに少なく済むか、こういうことになる。ネット犯罪はまさに初動で、こういうものが出てきたぞといったときに敏感に反応する、こういうことが非常に重要な視点だと私は思うんです。  もう一つは、怪しいと思ったところについては銀行の口座を即停止する。もし間違っていたらいけませんから、時限的措置で僕はいいと思うんですね。これを警察庁として行政指導はできないのでしょうか。  

平野博文

1986-02-14 第104回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

この辺が今回の初動消火のおくれやら、あるいはほとんどの人が焼死せざるを得ないという悲惨な結果を生んだことにはならないのか。だから、これは今のに関連して、そういう点をしっかりしないと、マル道マーク逃れと、片一方では避難訓練はこっちでやっていたと言ったって、何かポッと燃やしてシュッとやったぐらいの程度らしいけれども、そういった問題やなんかも含めて考えるということを指摘しておきたいと思います。

神谷信之助

1986-02-14 第104回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

十二年間当委員会にずっとおりまして何回かこういう災害、特に火災が起こりました後には当委員会でいろいろとその原因を追求しながら対策の強化をやってまいりましたけれども、今回もやっぱり同じように初動消火が大切なんだけれども、それが大変おくれた。火災報知機がオフになっていた可能性が強いというような問題もあります。こういったことを感じます。  

神谷信之助

1982-02-09 第96回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

この夜勤体制初動消火通報、こういうものに当たると同時に、四階から十階までの泊まり客三百十五人の避難誘導をしなければならないわけです。とても手が回らない、そのことは明らかだと思います。客室が四百十九、収容能力三千人、そういうところで当直が七名、こういうことであるわけです。これは横井社長の徹底した人減らし合理化、そういうものによるものだと私どもは思っています。  

岩佐恵美

1977-04-27 第80回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

御承知のように、火事の場合は初動消火が一番大事ですわね。ところが、その初動消火の必要な時間、十数分ですが、この時期に通報のおくれで——まあ幸いここはそういう大爆発にならなかったから不幸中の幸いだけれども、もしそういうことが起こったらこれは重大な問題になると思うんですね。  そこで、お伺いしますが、各県の防災本部の定める防災計画、これはいつごろまでにつくらせるという指導をなされておるんですか。

神谷信之助

  • 1
share