運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1999-04-16 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

事故直後の二月二十二日に、先生お話しのように、関東運輸局長の方から指導をさせていただいたわけでありますが、その後、三月十七日には鉄道保安連絡会議を開催させていただきまして、鉄道事業者における列車間合い作業時におきます作業実態、総点検の実施状況等につきまして報告を受け、今後の再発防止に向け意見交換を行っております。  

小幡政人

1990-06-22 第118回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

東京とかそういうところの列車間合いの密度があるところならいいのですけれども、今は三十分に一本くらいになったのですが、それでも非常に問題だということで、地元では、あったものがなくなった、それからバスとの競合関係、それからサービス向上という意味では、ぜひタンク式ということで検討してもらいたいという強い要望があるわけでございます。その辺についてぜひ対応していただきたいと思います。  

緒方克陽

1982-08-05 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

永井委員 私は、安全を確保する上で申し上げておるのでありまして、列車間合い作業といえども、やはり直接責任を持つ国鉄監督者を置くべきではないかということと、いま常務理事が言われたように、決められたルールどおり作業をやっておればあの脱線事故はなかった、一遍に六本も七本もまくら木を外すようなことをしなかったらそんな事故は起きなかった、だから問題にしておるわけですよ。

永井孝信

1982-08-05 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

石北線の事故の場合は、たまたまこの作業は――事故を起こしましたのは不安全な状態業者がしてしまったからだということでございますが、実はこの工事は、列車の合い間に、常に列車が通っても安全な状態まくら木を一本ずつ更換する、これは直轄工事の場合、昔やっていた場合でもどんなときでもそうでございますけれども列車間合いでいつ列車が来ても大丈夫のような状況工事をさせる場合には、業者で行わせる場合でも、かねてから

伊能忠敏

1982-08-05 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

だから、たとえ外注業者工事をやって、そのことが原因で事故が起きたとしても、結果として国鉄責任は免れないわけでありますから、この線路閉鎖に対する国鉄職員の常時監督配置と同じように、列車間合いについても常時監督ができるような要員配置をすべきではないかと思うのですが、常務理事、どうでしょう。簡単に答えてください。

永井孝信

1982-04-22 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

また、残りますマルタイ作業効率向上につきましても、行管庁の御指摘もございますし、私ども自体の問題としても従来からいろいろな改善策を加えてきておりまして、最近ではようやく効率向上してまいりまして、一時の三倍程度の稼働率向上になってきておりますが、まだレベルとしては低いものがございますので、さらに今後に向かってオペレーターの教育訓練でございますとか、列車間合いの確保でございますとか、いろいろな方策

神谷牧夫

1980-11-25 第93回国会 参議院 運輸委員会 第9号

そういう時期には、列車が行き過ぎますればすぐにそれを、突き固めをやれたわけですけれども、いま全部本線部分は非常に大きな機械による、タイタンパーによって突き固めをすることになりましたので、列車間合いが一時間ぐらいありましても、実際稼働する時間は十五分ぐらいしかない。駅からそのタイタンパーという機械を持っていって十五分ぐらい突き固めてすぐ戻ってくるというようなことになってしまいます。

高木文雄

1978-06-08 第84回国会 参議院 運輸委員会 第13号

いま、ここ数年はもうこれ以上悪くなるという状態ではございませんけれども、なかなかいろいろな努力にかかわらずよくならないというので困っておるわけでございまして、現在の計画では、この十月のダイヤ改正の際に大変サービスダウンになりますので、お客様には御迷惑とは存じますけれども、いまお触れになりましたように、安全の問題もありますところから、一部列車間合いをとって、もう少し保守の方に力を入れる、列車間合いをとるということは

高木文雄

1978-03-29 第84回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

何とか新幹線が早くできますと列車間合いも確保できますので、在来線の方も整備がしやすくなるわけでございますが、それもなかなか時間がかかっておるような状況から見まして、思い切って在来線の方の路盤強化に力を入れることにいたしておりますので、もうしばらく時間をおかしいただきたいと思うわけでございます。

高木文雄

1977-11-17 第82回国会 参議院 運輸委員会 第6号

在来線につきましても、たとえば現在、よく列車が揺れるということを言われますが、列車の揺れる大きな理由は、列車間合いが密になってきておりまして、保守間合いがとれないということから起こってきておるという一事をもっても御推察願えますように、現在の線路でいま以上に非常にフリクエントサービスを上げるということが非常に困難になってきております。

高木文雄

1977-03-02 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

それから、ただいま御指摘の中にありました実働勤務時間が短いという問題は、これは保線仕事をいたしますいわゆる施設関係職員のことであろうかと思いますが、これにつきましては、必ずしも働く意欲がないというか、なるべく仕事をしないようにする風潮があるとかということだけではないわけでございまして、列車が走ります間——列車間合いと申しておりますか、列車間合いが詰まる一方でございまして、一方におきまして、作業のやり

高木文雄

1976-10-22 第78回国会 参議院 運輸委員会 第5号

そこで、さっき他の委員の御質問にもございましたが、私どもは実は全国で、いろいろな地域線路容量が足りなくなっている地域があるわけでございますが、東北新幹線の問題について触れましたように、大宮−宇都宮間、あるいは大宮−高崎間というような地域のほかに、東北線が全般的に線路容量がいっぱいになっておる関係がございまして、なかなかいま御指摘のように増発を図ることが列車間合い関係で非常にむずかしい事情にあるという

高木文雄

1976-10-19 第78回国会 参議院 運輸委員会 第4号

しかしながら、五十一年に至りまして、われわれが要員合理化をやります際の前提といたしました機械を導入して線路保守するというようなことにぜひ必要な線路間合い列車間合いというようなものを確保して強化をしてまいりました結果、五十一年に至りましてようやく減少の傾向が見えてまいっております。

尾関雅則

1975-03-12 第75回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

東海道線でも列車間合いがないと保守ができない。一時間ぐらいとればいいじゃないか。それは国民本位乗客本位でもっと汽車を動かさなければならぬけれども、やはり安全本位で物を考えたらいいじゃないか。あるいは一日、半日新幹線をとめるよりも、シーズンオフに終電を繰り上げてやってみたらどうだ、始発を少し繰り下げてみたらどうだ。こういうことで時間帯を少しとってみたらどうだ。

勝澤芳雄

1974-11-26 第73回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

やはり列車間合いというような問題もありましょう。それから資材はもちろん確保されていると思います。しかし、やはり人間人間の要するに話し合いの問題が根本的にくずれているところから、どうも国鉄部内のいろいろな仕事がうまくいっていないように私は思うのです。この点非常に心配いたしております。

松本忠助

1974-11-26 第73回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

○松本(忠)委員 その昼間、列車間合いを三十分延長して作業をやるということは、きのうは月曜日でございました関係上見ることができませんでしたので、私は非常に残念に思っております。やむを得なかったと思いますが、きょう、火曜から金曜の間は連続して列車間合いをとってやるということでございますので、やはりああいう問題は至急片づけていただかなければいかぬのじゃないか、こう思います。  

松本忠助

1974-11-25 第73回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第5号

それから列車間合いが少ないゆえをもって、突き方も機械でやるというようなことで、この機械の使いなれがしてないとか、列車間合いがとれないとかいうことで、一〇〇%その効果は出ておりませんけれども、そういうようなことで、軌道も格段に強いものになりつつあるし、そこは機械力を入れていくというようなことで、近代化も何もせずに、機械も何も入れずに、金もかけずに、人間だけ減らして何だと、これはそういう言い方もなきにしもあらずだと

藤井松太郎

1974-11-25 第73回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第5号

先ほど御指摘の房総線あるいは東北線中央線の一部、あるいは美禰線、鹿児島線といった五線区につきましては、とりあえず列車間合い等を設定して、そうしていま悪化の傾向にある状況を食いとめ、そうしてさらに今後じょうぶな線にしていくように、他の線区ともにこれらの保守あるいは設備の増強等をしてまいりたい、こう考えているわけであります。  これにつきまして、人それから間合いという問題があるわけであります。

山岸勘六

1974-11-07 第73回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第4号

説明員藤井松太郎君) 御指摘東北線に関しましては、これは御承知のように最近輸送トン数と申しますか、国鉄の財政はきわめて不如意だけれども輸送量だけはふえて、いま二千数百万トンというような通過量が出まして、そのために保線をやるのには、列車間合いがあって保線をやるのに十分の時間がとれなくちゃいかぬ。

藤井松太郎

1974-10-23 第73回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

あなたのほうからいただいた列車間合いにしても、これはかなり詰まっております。さっき山岸常務かだれかが言ったのでは、夜間間合いが多くなっているという話ですが、夜間間合いというのは、極端に言えば使いものにならぬということであります。いまやらせているようでありますが、これはかなり問題がある。  結局、ここにある東北線のごときは、十年以前の間合いを見ますと、昼間は三十分以下が十一回あった。

久保三郎

1974-10-23 第73回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

きのうの発表では、在来東海道新幹線は一月の末から二月にかけて四日、半日休んで総点検するそうでありますが、すでに問題も出ている在来線の、いわゆる東北線に見られるように、幹線でもその後スピードアップあるいは通過トン数増加あるいは列車間合いの縮小あるいは要員の不足というような面で線路の補修がかなり後退していると思うのです。

久保三郎

1974-10-23 第73回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

しかもターミナルでございますので、夜間列車間合い大宮以遠に比べますと相当ございますので、ここは夜間機械化いたしまして合理化をやってきたわけです。大宮以遠につきましては、四千五百万トンぐらいの通トンがございまして、しかもいろいろ関連の工事がございまして、夜間作業間合いはそちらに食われる、それが蓄積いたしまして線路保守がおくれおくれになってきたということが実態でございます。

篠原良男

1974-10-22 第73回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

そういう両者の——運輸大臣からの御忠告もあり、また国民の世論、国民感情、そういうものがそこまで来ておるということを考えますと、私どもも従来の列車間合いは五、六時間で十分だというようなことだけではいかないというふうな考えも私ども現在持っておるわけでございまして、この際、東海道新幹線が岡山まで延び、さらに今度博多まで延びようといたしております。博多開業を来年三月に控えております。

井上邦之

1974-09-10 第73回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

しかし、最近保線近代化ということをやりまして、昔は、いわゆるこわれた線路をこわしたつど直していくというやり方をやっておったわけでございますが、非常に列車間合いも少のうございますし、作業が危除だというようなこともございまして、機械を導入していわゆる定期修繕方式というものに変えたわけでございます。

内田隆滋

  • 1
  • 2