運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-10-23 第107回国会 参議院 法務委員会 第1号

次に、矯正施設関係でありますが、矯正管区の定めた重点施策に基づいて、各刑務所ともにそれぞれ施設運営方針を定め、刑務作業及び被収容者教育等を行っております。  札幌刑務所の被収容者には再入者が多く、しかも暴力団組員や覚醒剤、麻薬患者等が相当数占めており、これらの者の改善更正は困難をきわめ、このため刑務所職員の日々の勤務は多大な負担を強いられているのが現状であります。

林ゆう

1985-02-20 第102回国会 衆議院 法務委員会 第3号

したがって、こういった仮釈放をすることについては、更生させるためには仮釈放するのも必要だと思いますけれども、どこかで一つ一つチェックし、そして刑務所ともよく再チェックといいますかダブルチェックをして、これなら間違いない、これならいいだろうというようなところが必要ではなかろうかと私は思うのですが、その点、法務大臣、いかがでしょうか。

岡本富夫

1978-03-30 第84回国会 参議院 内閣委員会 第5号

なお、拘置所刑務所ともに同様でございますが、ほかの施設から護送してまいります。その護送職員を、長旅でありますと疲れるものですから、待機所を設けましてそこで休ませますが、そういうところも、でき得れば市民の方に御開放申し上げるというようなことも考えまして、市民とともにある拘置所というような考えで十分御要望を承りたいと、こう思っております。

石原一彦

1977-10-27 第82回国会 参議院 法務委員会 第2号

刑務所とも職業訓練教育訓練が非常に活発でございまして、収容者社会復帰には大変努力をされておられるということを十分確認いたしまして大変うれしく思ったのでございますけれども、そこでこの問題に関連いたしまして、また目下問題となっております監獄法改正、刑法の改正に重大なつながりを持つ問題といたしましてぜひ法務大臣に二、三お伺いしたいと思います。  

円山雅也

1974-02-27 第72回国会 参議院 決算委員会 第5号

ただ、確かにこの筆記を自由にさせますと、釈放になる人間と同じ部屋におる、それらに頼んでいろんな通報をするとか、あるいは面会人との間に通報をはかるとか、いろいろ事故が起きやすいもんですから、現在のように東京拘置所はやっておると思うんですが、確かにほかの拘置所刑務所とも相談をしまして、検討の余地があれば改善をいたしたいと、かように思います。

中村梅吉

1970-09-11 第63回国会 参議院 法務委員会 閉会後第3号

刑務所とも受刑者社会復帰の意欲を起こさせることを処遇の主眼としているように見受けましたが、その点から、次の諸点が問題とされ、また要望されました。  まず、収容者食糧費副食代増額であります。刑務所成人受刑者副食代一人一日当たり四十円五十二銭、少年院入院者四十六円三十五銭でありますが、この副食代増額と並んで少年院では特くに心情安定食費の大幅な引き上げが要望されております。

河口陽一

1960-02-18 第34回国会 参議院 内閣委員会 第4号

伊藤顕道君 これは、先日新聞にも出ておりましたが、岐阜の刑務所で、優秀な受刑者に対しては、パルプ工場で一般の労務者と一緒に仕事をさしてそうしていうならばへいのない刑務所、かぎのない刑務所と、そういうことを念願して、いきなり刑務所からすぐ実社会に出ないで、まず中間的刑務所ともいいますか、あるいはまた、結核患者は、よく病後いきなりすぐ勤務につくと失敗するので、アフターケアーなどやっておりますが、それとこれとは

伊藤顕道

1958-09-26 第29回国会 参議院 法務委員会 閉会後第3号

職員の増員についても各刑務所とも暴力事犯取締り強化に伴い職員の増加を要望しております。  外泊休暇制民間企業への通勤作業制の採用については異論はありませんでしたが、ただ外泊休暇制度については一定の条件を付して実施すべきであるとの見解でありました。  作業賞与金、懲罰、差し入れ禁止等合理化については、作業賞与金請求権を認めるかいなかについて論議がありました。

宮城タマヨ

  • 1