運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

彼らは、学歴であったり、それから実際の言葉の不十分さ、こういったことを考えますと、参与員がきちんと話を聞いてあげるという態度が極めて重要でございまして、例えば、本人にかかってきた大使館からの電話、その一本について、どういうことだったのか、これを丁寧に聞くことから難民該当性が明らかになってくる、あるいは、刑務所に行ったそのときの処遇状況を丁寧に聞くことから、拷問のおそれ、こういったものが出てくるという

市川正司

2021-04-20 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

ちなみに、網走というと刑務所を思い浮かべる方が多いと思います。私も、網走に住んでいたとき、東京に来る際、仮出所で来ていますと冗談をよく言っておりましたが、実は、全国の刑務所網走刑務所唯一畜産に乗り出しております。飼育する農場は約三百六十ヘクタールで、農場では塀に囲われていない約百頭の牛が伸び伸びと暮らしているとのことです。

須藤元気

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

国務大臣茂木敏充君) 一昨日の夜、ヤンゴン在住の四十代の邦人ジャーナリストヤンゴン市内自宅拘束及び逮捕されまして、ヤンゴン市内市内北西部にあるんですが、このインセイン刑務所拘束されておりまして、ミャンマー側には当該邦人早期解放を求めているところであります。  なお、ミャンマー当局によりますと、当該邦人けが等はないということであります。

茂木敏充

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

十八日夜、ヤンゴン在住の四十代の邦人ジャーナリストの方がヤンゴン市内自宅において逮捕され、現在、ヤンゴン市内インセイン刑務所拘束されております。  在ミャンマー大使館では、随時、領事メールを発出し、現地の最新状況を踏まえ、在留邦人に対し注意喚起不要不急の外出を控えるよう呼びかけているところでございます。

森美樹夫

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

今回、これ、刑務所名前インセインインセイン刑務所ってこれ英語的に理解すると何かえげつない名前ですよね、こんな名前付けるの。地名だったらいいんですけど。インセイン刑務所拘束されているということで、政治犯が多く収容されているというふうに報道されておりますけれども、二回目の拘束ということで解放されるのは当然長くなると私どもは思っているんですけれども、外務省の御見解はいかがでしょうか。

浅田均

2021-04-14 第204回国会 衆議院 法務委員会 第13号

最後の自立するところまで、本当に協力雇用主皆様も、また様々な更生保護に関わる皆様も、一生懸命取り組んでいらっしゃるわけでありますので、そのところで何が必要なのかということについては絶えずチェックをしているところでございますが、今、刑務所の中のプログラム刑務所から出た後のプログラムということについての、これの連結ということが非常に重要ではないか。  

上川陽子

2021-04-14 第204回国会 衆議院 法務委員会 第13号

委員指摘制度は、刑務所出所者等就労奨励金制度ということだと存じますけれども、これは、刑務所出所者ないし前歴のある者がなかなか就職しにくいという現状から、その雇用を促進する、インセンティブを与える、そういう趣旨で設けられたものでございます。その範囲での支給ということになってございます。  

今福章二

2021-04-09 第204回国会 衆議院 法務委員会 第12号

諸外国、大臣、多くの刑務所、少年院、御存じかと思います。その上で、一つ、先日、私もデンマークのやり取りをさせていただいて、お配りできないのが残念なんですが、ホームページとかで刑務所とかは公開されていますし、私が教えていただいた少年院の中身は、もうわくわくするようなお部屋だったり、すごいんですよね。

池田真紀

2021-04-09 第204回国会 衆議院 法務委員会 第12号

実際に、今、刑務所よりもひどいというようなことで、私語が禁止とか、異性とは話すな、あと、地域でお買物やお小遣いがない、あとは私服が着られない、与えられた服だけしか着られないというようなことがネットで今出回っています。このことについて、事実確認だけ、厚労省認識としてお伺いしたいと思います。

池田真紀

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

教員については、刑務所に入った人は十年なんですけれども、罰金の人はそういった制限がない。という状態ではおかしいので、保育士さんにしても、先生にしても、やはり、子供に対して性犯罪を犯した人が、刑務所に入ったら、出てから十年、罰金刑を受けた人は、受けてから五年。これは、十年と五年というのは、刑の有効期間の関係でぎりぎりの上限かなと今時点では思って設定しています。  

山尾志桜里

2021-04-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第11号

もちろん、様々な、さっき言った副次的な理由によって改正案が作られているのもあるんですけれども、虞犯の十八歳、十九歳を保護対象にしなかったり、本来、少年院に行く可能性があった者を原則逆送ということで、刑事事件にのっとって刑務所及び執行猶予で終わって、自分を見詰め直す機会が失われる可能性だって今までよりはあるわけですよ。  再犯率ってどうなると思っていますか。

寺田学

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

単位当たりコストって、物によっては、例えば刑務所一人当たり年間どのくらいコストが掛かっているのかみたいなところですととてもイメージがしやすいんですが、社会的なコストとしてどこまで例えば許容できるのかできないか、こういった、判断しやすいんですけれども、なかなかこの行政の全てについて同じような割り直しをしてみても、果たして妥当な水準なのかということについては判断が難しいわけであります。  

平木大作

2021-04-06 第204回国会 衆議院 法務委員会 第10号

少年刑務所に行っていた少年もいます。少年院教育がよかったのか、少年刑務所教育が足りないのか、そういう話ではなく、どちらも足りないということなんですね。だから、これは、これから考えていただく問題だと思います。  そして、もちろん、今まで少年院でやっていた犯罪が、今度、大人と扱われて、執行猶予になるということはたくさん出てくるというのを私も聞いています。

武るり子

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

ただ、実際は、その処遇成人が入る刑務所以上に刑罰的で、監獄の幼稚園と言われていたそうであります。  その後、一九〇〇年に感化院法ができ、いろいろ対応は変わるんですけれども、結局、基本的には、この時代というのは、少年は懲らしめる、あるいは感化する、そういう客体としての位置づけでした。その後、一九二二年に、大正十一年に旧少年法が制定されます。今から九十九年前になるわけです。  

藤野保史

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

前歴等承知雇用してくださる、ただいま御紹介のありました協力雇用主方々でございますが、その活動につきましては、各種メディア等でも取り上げられ、御紹介されているとおりでございまして、ただいま委員指摘のとおり、刑務所出所者等就労を確保するために極めて重要な存在であると認識しております。  

今福章二

2021-03-30 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

川田龍平君 この栄養成分表で見て足りているとかいうことで見ると、実際、今その現代食で見ると、実測値を測ってみないと十分足りているかどうか分からないということで、是非防衛省の方で、これは二か年ということですが、是非しっかりと測っていただいて、この食によるやっぱり健康への影響ですとかそういったものというのはなかなか証明をすることが大変難しくて、なかなか、昔の監獄のような、やっぱり本当にもう刑務所の中に

川田龍平

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

一方で、その登録数に比しまして、実際に刑務所出所者等雇用してくださる協力雇用主の方の数は、この同じ令和二年十月一日で千三百九十一社、そしてまた、その下で就労をしている被雇用者数でございますけれども、これについては、昨今の社会情勢影響等もございまして、同日現在で千九百五十九人となっております。

今福章二

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

保護観察期間が終了した後の実情把握というのはなかなか困難な点もございまして、個々の就労継続期間ですとか職場定着状況の詳細については把握はできておりませんけれども、しかし、平成三十年九月にアンケート調査を実施いたしまして、刑務所出所者等を実際に雇用したことのある協力雇用主さん三百七十七社から、そのうち約四六%に当たる百七十三社の事業主方々から、この平均的な勤務継続期間が六か月以内であるという回答が出

今福章二

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

国務大臣上川陽子君) 委員御紹介いただきましたこのパンフレット、協力雇用主制度でございますが、犯罪非行をした人を、その前歴承知の上で、前歴承知の上で雇用してくださる事業主ということでございまして、刑務所出所者等就労を確保し、自立更生を促進するために極めて重要な存在でございます。  

上川陽子

2021-03-16 第204回国会 参議院 法務委員会 第2号

ただいま委員指摘のとおり、行き場のない刑務所出所者等の多様な受皿を確保するということが大変重要だと考えております。  そこで、平成二十三年度からは、更生保護施設以外に、更なる緊急的な住居確保施策といたしまして、NPO法人等が運営する宿泊施設自立準備ホームとして保護観察所登録をし、刑務所出所者等保護を委託する取組を始めているところでございます。  

今福章二

2021-03-12 第204回国会 参議院 予算委員会 第10号

監獄を見ればその国の文化水準が分かると、こういうふうに述べて、各国の刑務所を訪れていたそうです。日本でも訪れたそうです。もちろん入管施設刑務所と違いますけれども、個人の自由、身柄拘束して収容するという意味においては同じだと思います。今チャップリンが生きていたら、今、日本入管行政どう見ていたのか、そんなことも思いをはせながら質問したいというふうに思います。  

石川大我

2021-03-12 第204回国会 参議院 予算委員会 第10号

石川大我君 来日されてお勉強された後、この方、御両親からの仕送りがなくなり、専門学校の学費が払えず留学生のビザが失効してしまう、そして昨年の八月から収容が始まるということなんですけれども、必要なのは、これ身柄拘束して刑務所のような施設に入れることではなくて、適切な支援とかサポート、そういったことなんじゃないでしょうか。

石川大我

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

上川国務大臣 今、我が国刑務所におきましての刑務作業のことにもちょっと触れて、それよりもというお話もございましたが、様々な刑務所におきましては職業訓練職業研修ということでも取組をしておりまして、免許を取るとか、あるいは資格を取得させる、これは自信にもつながりますし、社会に出た後に仕事をしっかりと持って働き続けることもできるということで、様々な社会のニーズに合わせて、この刑務作業の内容につきましても

上川陽子

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

こういうリスクに対して果敢に取り組んでいく姿勢を持つ人は、もしかしたら刑務所に入っている方に多いんじゃないのかなと思ったりもします。誤解を恐れずに言えば、刑務所に入る方、既存のルールからはみ出してしまうという、ハングリー精神反骨精神を持った方が多いかもしれない。その観点でも、刑務所でのアントレプレナーシップの教育というものが結構有効なんじゃないかなと思います。

松平浩一