運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1974-12-23 第74回国会 参議院 法務委員会 第1号

経済財政事犯につきましては財政経済係検事及び補助金を扱います特別刑事係検事、この両者になろうかと思いますが、地方検察庁におきましては、各地検一名以上の係検事がそれぞれ指命されております。  そのうち、東京地検におきましては財政経済係検事として九名、特別刑事係として二名、それから大阪地検におきましては財政経済係検事二名、それから奈良地検におきまして財政経済係検事二名が指名されております。

筧榮一

1970-05-13 第63回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

所轄署ではこれに対しましてすぐ捜査係四人と刑事係三人の七人を現場に急行させまして、当人から事情を聴取し現場も見てきたわけでございます。この岩崎氏はこの会社の社宅に四十三年六月から入っておりますけれども、これは二軒一むねむね割りのうちなんでございます。その一軒に岩崎氏が居住しておるわけでございます。

赤木泰二

1969-07-29 第61回国会 衆議院 本会議 第69号

本件は、もともと、ある市民の窃盗犯事件捜査のために武蔵野美術大学内に立ち入りました刑事係員が、学生に取り囲まれて、これを急報した刑事係の連絡の誤りから、出動した警察官が、関係のない東京経済大学におもむきまして、守衛の事務所で事情を尋ねているところを多数の学生に取り囲まれ、約一時間三十分にわたって校内に監禁状態となったため、やむなく警察部隊が学内に出動して救出した事案でございます。

荒木萬壽夫

1967-07-13 第55回国会 衆議院 決算委員会 第23号

しかしながら、検察庁では、この補助金適正化法ができましたときに、特別刑事係検事というのを別途設けまして、これが専門的に検討をいたすことにいたしております。しかしながら、受理いたしました事件と起訴いたしました事件とを比べますと、その比率において非常な差がございます、その一つは、むずかしいから投げるという意味ではございませんで、そうした事件が、結局はその実害があとでカバーされる可能性が非常に多い。

石原一彦

1964-06-10 第46回国会 参議院 法務委員会 第31号

ただ、暴力団係といっても、それだけが暴力団やっているのではなくて刑事係暴力団のことをやっていますから、ぼくはそれは知っていますよ。それだけが暴力団やるのじゃなくて、ほかの刑事係暴力団やらないとは言えないでしょう。そういうことを言えば刑事警察以外も外勤はすべて警備のことをやっている場合もあるし、やっていない場合もある。

稲葉誠一

1961-11-30 第39回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

説明員竹内寿平君) 仕事警察のように実は検察庁内部では分化しておりませんのでございますけれども、なおその一応の責任者と申しますか、そういう意味検察庁の組織におきましても、検事正、次席のもとに、公判——法廷のほうでございますが、公判係とか、あるいは刑事係とか、あるいは公安係とか、青少年係とかいうように大体区別をいたしまして事務を処理しておるのが実情だと思いますが、この苑田検事は、三井三池争議

竹内寿平

1958-09-09 第29回国会 衆議院 法務委員会 第10号

右のような事情で、署長は翌朝署の刑事係北川巡査部長調査におもむかせたところ、丸山は、同部長に対して、警察官から暴行を受けたというので、同部長調査したが、警察は君を救出しておるが、暴行を加えた事実はない、いや、やられたというような言い合いが続いてその話が進まないので、財布の件も負傷原因についても調査できずに辞去しております。

柏村信雄

1958-06-27 第29回国会 衆議院 法務委員会 第4号

これはある簡易裁判所刑事係書記官補です。「過去約一年間の実務を通じて、私が大いに遺憾とする事実が二点あります。第一は、略式裁判」「の実態であります。一般的に他の係も略式命令原本・共謄本に、書記官が、検察官の起訴状通り、所定の略式命令用紙に記載し、裁判官の認印(厳密に審理しているとは考えられない)に依り、裁判書原本としての効力を発しているとしていることであります。

飛鳥田一雄

1958-03-05 第28回国会 参議院 予算委員会 第5号

国務大臣唐澤俊樹君) ただいまのお尋ねでございますが、補助金適正化に関する法律が施行せられました当時は、検察庁の中に特別刑事係検事を指名して作ったのでありますが、これは一応そういうものは作りましたけれども、御承知のように、検事の数が少いものでございますから、いろいろと区分けいたしましても、結局そのときそのときの事件の出てくる様相によりまして、他の係の検事もそれに回します。

唐澤俊樹

1958-02-28 第28回国会 参議院 法務委員会 第11号

そしてその盗難届を受理いたしまして、本件関係のございません刑事係の方におきまして目下参考人等事情をお聞きして調べておるような次第でございます。なお、当日捜査に参りました警察官六名につきましても、前後の事情等をよく調査いたしまして調べておるのであります。ただいままでの取調べの状況によりますと、捜査中に現金及び小切手が紛失したというようなことを認められる事情は何らございません。

山口喜雄

1957-08-30 第26回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第2号

中村正雄君 ちょっと私の考えと気分的に違うような御答弁があったのですが、私のお聞きしているのは、実はこのごろ新聞なんかにもよく出ておりますように、警察刑事係という担当がありますね。昔の特高だといわれておるわけですが、それがいろいろ思想調査であるとか何とかいうことで、労働運動に介入しておるという印象を受ける記事がたびたび出ておるわけです。

中村正雄

1957-08-30 第26回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第2号

中村正雄君 一つ最後に、常務理事と大臣に僕はお願いしておきたいわけなんですが、今、先ほどちょっと質問で言いましたように、私は巷間警察刑事係等がいろいろ問題を起している新聞記事が出ておりますし、いわゆる警官の労働運動不当介入ということでやかましく言っているわけなんですが、やはり一応鉄道の中におきまする公安官警察仕事をしているわけなんで、それがそういう警備とか、それから犯罪捜査に限られた仕事

中村正雄

1957-05-14 第26回国会 衆議院 法務委員会 第32号

中村国務大臣 私どもの方といたしましては、一昨年の十一月にこの法律ができまして以来、特別刑事係検事という名前で、各検察庁にこの補助金適正化に関する問題を専門に担当いたしまする検事を特設いたしまして、なお、長官会同あるいは次席検事会同関係官会同等の機会におきまして、極力その事犯の適正な処理について督励をいたしておるような次第でございます。

中村梅吉

1956-05-28 第24回国会 衆議院 法務委員会 第36号

長戸政府委員 先ほども申し上げましたように、特別刑事係検事を設置いたしまして、会計検査院の報告書その他の資料を整理させ、それによって、各庁におきましてかかる官庁の不正不当行為犯罪に触れるかいなか十分の内偵を遂げさせ、ある程度各地においてその検挙を見たものもあるわけでございますが、御指摘の問題についてなお検討を続けておる次第でございます。

長戸寛美

1956-02-23 第24回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

われわれといたしまして、補助金関係事件につきましては特に重点を置いておりまして、各検察庁に特別刑事係検事というものを設置しておる関係もございますが、それに集中してやらせるというふうにしておりますので、この件等につきましても、なるべくすみやかに処理をしたい、こういうふうに考えております。

長戸寛美

1955-06-29 第22回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第6号

川口証人 これも、非常に不徳のいたすところでありまして、申しわけないと思っておりますが、実は六月二十五日に佐倉警察署刑事係の方が三名原町工場に見えたのであります。そのときに工場長は以下を答申しております。「静岡県駿東郡原町図書印刷原町工場工場長野口新逸当四十一才、昭和三十年六月六日千葉県四街道小学校先生当社見学についてお尋ねでございますので、次の通りお答えします。

川口芳太郎

1955-05-09 第22回国会 衆議院 法務委員会 第6号

どもの方で調べたのによりますと、警部さんが刑事係巡査に自分の印鑑をまかしておいて、その印鑑を使ってどんどんやっておる。大体私どもの長い経験でございますが、犯罪捜査するのが非常に優秀であって表彰をされたような刑事さんが、刑事をやめて一般普通人となってから後に、刑事犯人として被疑者として調べられたり処罰を受ける例がたくさんある。

古屋貞雄

  • 1
  • 2