運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18110件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

こうしたことでしっかり対応していくとともに、不正競争防止法では、営業秘密につきまして、不正な取得や使用などに対して刑事罰が科されることになっていまして、とりわけ平成二十七年改正がございました、ここにおいては、海外での使用、不正な行為、これを重罰化しております。こうしたことで、技術者を通じた先端技術の流出に関しても、抑止力が強化されているところでございます。  

風木淳

2021-05-18 第204回国会 参議院 法務委員会 第14号

政府参考人川原隆司君) 今、法制審のうちの少年法刑事法部会の関係でお尋ねですので私の方からお答えをさせていただきますが、先ほど司法法制部長からも答弁がありますように、法制審議会は、法務大臣諮問に応じて、民事法刑事法その他法務に関する基本的な事項について調査審議することなどを目的とする諮問機関でございまして、その部会は、専門的見地から、より詳細で綿密な調査審議を行うことを目的に設置されるものでございます

川原隆司

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

また、事業者が開けないデータを送付した場合には、法律上、交付義務づけられている契約書面交付していないことになり、民事上はクーリングオフを行うことができる期間が継続することとなるとともに、事業者行為は、書面交付義務違反として、業務停止命令等行政処分対象となるほか、刑事上も六か月以下の懲役又は百万円以下の罰金対象となります。  

高田潔

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

口頭や電話だけで承諾を得て、書面に記載すべき事項電磁的方法により提供した場合には、書面交付したこととはならないことから、民事上はクーリングオフを行うことができるとともに、書面交付義務違反として、業務停止命令等行政処分対象となるほか、刑事上は六か月以下の懲役又は百万円以下の罰金対象となります。  

高田潔

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

我が国の損害賠償制度は、実際に生じた損害を賠償することが基本原則でございまして、加害者に対して制裁を科したり、将来の同様の行為を抑止することは、刑事上及び行政上の制裁に委ねられております。このため、懲罰的賠償制度については、特許法のみならず、日本の法体系全般も視野に入れた多面的な検討も必要になると考えているところでございます。  

糟谷敏秀

2021-05-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第13号

山添拓君 私が申し上げているのは、家裁がしっかり調査をすると、それはこれまでもこれからも大事なことだと思うのですが、その家裁のしっかりした調査前提とするのであれば、その上で刑事処分が必要な事案なのか、それともやはり要保護性が高く保護処分に付すべきなのか、その判断家裁が行うわけですから、現行の二十条一項でも適切に処理されると思うんですね。  

山添拓

2021-05-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第13号

そこで伺うのですが、きめ細かく調査する、その調査の結果に基づいて刑事処分保護処分かを判断すると。そうであれば、保護が不適あるいは不能、保護に適していない、保護ができない、そういう場合は刑事処分だと先ほど刑事局長から答弁もありましたけれども、そういう考え方からすれば、いずれにしてもきめ細かく調査をするわけですから、十八歳、十九歳の事件についても現行法の二十条一項で逆送できるんじゃないですか。

山添拓

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

いろいろな数字に対して、本当に事案そのものが重大な、人の不幸になる話である割には、大変に対応が少ないんじゃないかという感想であろうかと思いますけれども、各都道府県警察では、ストーカー事案等恋愛感情等のもつれに起因する暴力的事案については生活安全部門刑事部門が共同して対応を行うこととしており、これは本当だろうかという御懸念だと思います。  

小此木八郎

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

そこでお伺いしますが、重大かつ深刻な事件を起こすストーカーは、傷害事件などで刑事課の警察官が逮捕、勾留に当たることになります。他方、このいろいろなアプローチの働きかけを行う警察の方は大体が生活安全部局の方でいらっしゃるので、そこのところで情報が共有されていない可能性があります。そして、同時に、刑事課の刑事たちストーカーの病理に対する知識を持っていないということなんですよ。  

西村智奈美

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

こうした目的を確保するために、下請代金支払遅延等防止法は、下請事業者取引を行う親事業者に対しまして、発注の際に書面交付する義務を課すとともに、それを刑事罰により担保するなど、親事業者事業活動規制するものでございまして、下請中小企業振興を図ることを目的とする下請中小企業振興法とは、その法目的趣旨を異にするものでございます。  

田辺治

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

刑事手続やそれ以外の警察行政によって警察は膨大な個人情報を収集しています。本法案によって、警察を含む行政機関個人情報取扱い個人情報保護委員会監督対象となるわけです。  まず確認します。被疑者の要配慮個人情報であるDNA、指紋、そして外見から個人を容易に識別し得る顔写真、このデータベースに登録されている件数がそれぞれ何件か、お答えください。

田村智子

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

マイナンバー制度では、個人情報保護観点から、マイナンバーを取り扱う者について、本人からマイナンバーの提供を受けるときは顔写真付き本人確認書類による本人確認を行う、このことが義務付けられるとともに、不適切な取扱いに対し個人情報保護委員会が立入検査できる、また外部からの不正アクセス、こうした行為に対する厳格な刑事罰を科する、こうした対策をしっかり講じていきたい、このように思います。

菅義偉

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

しかし、刑事捜査は時間がかかり、あくまで事後的制裁となりますので、破綻時の処理は、その対応は業法によることが重要です。  配付資料六ページで、巨額な被害が続いている実態にもかかわらず、出資法罰則が軽過ぎる点も指摘しております。出資金預り金に対する罰則は、出資法を制定した一九五四年以来、改正されておりません。

石戸谷豊

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

少なくとも、販売預託商法が違法かつ無効であるということを法律の上で明言し、実質的には不当な投資勧誘取引であることを正面から認める、そして、各種の金融商品規制とか投資ルールなどと平仄を合わせて、民事行政刑事こういったあらゆる手段を総動員の上で、これを市場から駆逐するということが必要であるというふうに考えております。  

河上正二

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

この度の改正により、販売預託取引は、無限連鎖講と同様に重い刑事罰をもって禁止されている取引であり、契約をしないよう明確に助言ができる、これが非常に有益だと考えております。  消費生活相談の現場で長い間苦い経験をしてきました消費生活相談員は、原則禁止実現に期待しております。  二番目に、特定商取引法改正についてです。  詐欺的な定期購入契約規制強化に賛成します。  

増田悦子

2021-05-11 第204回国会 衆議院 本会議 第26号

一方で、刑事罰に担保された取引の事前の届出や利用規制など、私権を制限する内容を含むものでありますので、通常の経済活動に悪影響を与えないようにすることが肝要であります。  まず、自衛隊の施設米軍基地、海上保安庁の施設などの重要施設の周辺おおむね千メーターの区域注視区域とすることは、重要施設の存在する市町村の経済活動にどのような影響があるとお考えか、お伺いしたいと思います。

岸本周平

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

先ほど刑事収容施設法の話をしましたが、昔、それこそ刑務所の問題が非常に問題になったとき、情願制度と昔は言いました。結局、看守が自分たちで見ちゃっていたので問題だということで、今の制度になっている。要するに、第三者に見てもらうという形にして、不服申立て制度になっていますが、頻度について、今回、私、もっと頻度高く開封しないといけなかったのではないかと思いますけれども、ちょっとまとめて聞きます。  

山花郁夫

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

この評価というのは刑事裁判で明らかにされると思いますが、私が見た感じではやや行き過ぎじゃないか、正直なところ、そんなふうに感じましたと。  これって、後に刑事事件になっている案件です。官房長が、刑事的な評価はともかく、こうでしたという発言をしております。  当時、矯正局長も、私、あのビデオを見て大変ショックを受けました。これはひどいと思いました。本当に、声もほとんど出ない状態と私は見受けました。

山花郁夫

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

今回の法改正により個人情報保護委員会監視警察等にも及び得ることとなり、情報取扱い透明性が高めることを受けて、国際的な制度調和の視点や、ムスリム個人情報漏えい事件情報保全隊事件等裁判例も踏まえつつ、刑事司法分野などでの個人情報取扱いについて、根拠、手続法規の整備も含めた検討がなされることを希望します。  

宍戸常寿

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

現在、EUでAI規制に関する議論がまた盛り上がっておりますけれども、その中では、特に、公共的な場所での顔認証をとりわけ刑事司法に関わる執行機関が使うということはまさに監視になりやすいので、それについては全面的に禁止するであるとか手続的な透明性を高めるであるとか、そういったことが必要になるだろうと。

宍戸常寿

2021-05-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第11号

この犯情という概念刑事裁判的なものです。それを少年法に持ち込むことは、少年法が採用する科学主義、処遇の個別化教育主義に反します。犯情の軽重を重視するということは、非行原因個別性を無視して、量刑相場にのっとり、応報刑にシフトするということになります。しかし、これでは再非行再犯防止にはならないのです。  次に、実名推知報道の解禁は少年の更生及び社会復帰を妨げるものです。  

川村百合

2021-05-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第11号

ただ、もちろん、家庭裁判所調査官調査の結果次第では、刑事処分以外の措置を相当と認めるときは例外が認められているところでもあります。ここで、特定少年、十八歳、十九歳に適切な処分がなされるかどうかというところでは、家裁調査官調査在り方、また内容が大変大きく関わってくるのかなというふうに思っています。  

伊藤孝江

2021-05-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第11号

私は、法制審議会少年法刑事法部会委員として、少年法改正をめぐる審議に参加いたしました。本日は、部会における議論を踏まえて、若干の意見を申し上げたいと存じます。A4で一枚、表裏の資料をお配りしておりますので、それに即して進めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。  まずは、前提といたしまして、今回の少年法改正の概要について確認しておきたいと存じます。  

橋爪隆

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣法制局第二部長平川薫君、法務省民事局長小出邦夫君、法務省刑事局長川原隆司君、出入国在留管理庁次長松本裕君、外務省大臣官房審議官赤堀毅君、外務省大臣官房参事官河津邦彦君、厚生労働省大臣官房審議官山徹君及び厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長岸本武史君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

義家弘介

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

司法解剖刑事手続として行われたものでございまして、入管のあの中間報告と、あるいは調査チームを立ち上げて行っている入管庁といたしましての調査とは別物でございます。  刑事手続について当庁からコメントすることはちょっと困難でございますが、少なくとも、委員指摘の、事件性がないというような形での判断がなされたということは承知しておりません。

松本裕

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

民事法なり刑事法なり、基本的行政を扱う、特に立案プラス運用のところで経験が大切だということの答弁をいただきました。  私自身、知事をやったりしながら、この審議会を言わば諮問をする大臣が、言わば指揮監督するその行政職員さんに、実は委員というのは議決権があります、二十四人のうちの四人の方。その場合に、議決を行うに際しては、議事について諮問を行った法務大臣指揮監督から外れると考えてよろしいのか。

嘉田由紀子

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

公職選挙法や民法の改正により十八歳及び十九歳の者が責任ある主体として積極的な社会参加が期待される立場となることや、刑事司法に対する被害者を含む国民理解信頼の確保という観点からは、これらの者が重大な犯罪に及んだ場合には、十八歳未満の者よりも広く刑事責任を負うべきものとすることが適当であると考えられます。  

上川陽子

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

犯罪を取り扱う刑事司法制度には、罪を犯した者の再犯防止とともに、被害者社会応報感情に応え、犯罪を抑止する役割も求められます。少年法は、このような刑事司法制度の枠内で、少年健全育成を図るものであると考えます。  少年法在り方についてお尋ねがありました。  少年法在り方については、少年保護教育とともに、被害者を含む国民理解信頼観点を考慮することが不可欠であります。  

菅義偉

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

  学君    中谷 一馬君       松田  功君    松平 浩一君       山花 郁夫君    吉田 宣弘君       藤野 保史君    串田 誠一君       高井 崇志君     …………………………………    法務大臣         上川 陽子君    法務大臣        田所 嘉徳君    法務大臣政務官      小野田紀美君    政府参考人    (法務省刑事局長

会議録情報

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

そういう、刑事事件にもなりかねないから司法解剖しているんでしょう。  そういう事案なのに、それを脇に置いたまま法案採決なんて、そんな無責任なこと、国会ができるわけないじゃないですか。大臣だって国会議員でしょう。それぐらい常識的に考えてくださいよ。  それで、中間報告書にもちゃんと書いてありますよ、今後の予定が。

階猛

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

本案審査のため、本日、政府参考人として法務省刑事局長川原隆司君、法務省人権擁護局長菊池浩君、出入国在留管理庁次長松本裕君、外務省大臣官房審議官赤堀毅君、厚生労働省大臣官房生活衛生食品安全審議官浅沼一成君及び厚生労働省大臣官房審議官宮崎敦文君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

義家弘介