運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-03-09 第72回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

日本住宅公団         理事)     川口 京村君         参  考  人         (日本道路公団         理事)     平出 三郎君     ————————————— 分科員の異動 三月九日  辞任         補欠選任   岡本 富夫君     鬼木 勝利君 同日  辞任         補欠選任   鬼木 勝利君     岡本 富夫君 同日  第一分科員田邊誠

会議録情報

1969-02-27 第61回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

同日  分科員田邊誠君、堀昌雄君及び山田太郎委員  辞任につき、その補欠として広沢賢一君、楯兼  次郎君及び小濱新次君が委員長指名分科員  に選任された。 同日  分科員広沢賢一君及び小濱新次委員辞任につ  き、その補欠として広瀬秀吉君及び石田幸四郎  君が委員長指名分科員選任された。

会議録情報

1969-02-26 第61回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

同日  第一分科員金丸徳重君、畑和君、第二分科員島  本虎三君、小沢貞孝君、第三分科員大原亨君、  第四分科員田邊誠君及び受田新吉君が本分科兼  務となった。     ————————————— 本日の会議に付した案件  昭和四十四年度一般会計予算郵政省所管  昭和四十四年度特別会計予算郵政省所管  昭和四十四年度政府関係機関予算郵政省所管      ————◇—————

会議録情報

1969-02-26 第61回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

同日  分科員田邊誠君、西風勲君及び岡沢完治委員  辞任につき、その補欠として柴田健治君、広瀬  秀吉君及び受田新吉君が委員長指名分科員  に選任された。 同日  分科員柴田健治君、広瀬秀吉君及び受田新吉君  委員辞任につき、その補欠として高田富之君、  田中武夫君及び田畑金光君が委員長指名で分  科員選任された。

会議録情報

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

同日  分科員田邊誠委員辞任につき、その補欠とし  て広瀬秀吉君が議長指名委員選任された。 同日  分科員広瀬秀吉委員辞任につき、その補欠と  して佐野進君が議長指名委員選任された。 同日  分科員佐野進委員辞任につき、その補欠とし  て村山喜一君が議長指名委員選任された。 同日  分科員村山喜一委員辞任につき、その補欠と  して森本靖君が議長指名委員選任された。

会議録情報

1967-04-20 第55回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

同日  分科員田邊誠委員辞任につき、その補欠とし  て島上善五郎君が委員長指名分科員選任  された。 同日  分科員島上善五郎委員辞任につき、その補欠  として唐橋東君が委員長指名分科員選任  された。 同日  分科員唐橋東委員辞任につき、その補欠とし  て広沢賢一君が委員長指名分科員選任さ  れた。

会議録情報

  • 1