2006-03-28 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第6号
それのみならず、市街地の分断要素を解消するということで市街地の活性化を図る極めて重要な事業でございます。この連続立体交差事業というのは、先ほど言いましたように抜本対策の主軸でございまして、道路事業として重点的に取り組んでございます。
それのみならず、市街地の分断要素を解消するということで市街地の活性化を図る極めて重要な事業でございます。この連続立体交差事業というのは、先ほど言いましたように抜本対策の主軸でございまして、道路事業として重点的に取り組んでございます。
○政府参考人(柴田高博君) 連続立体交差事業についてのお尋ねでございますが、道路交通を円滑化するということ、市街地の分断要素の解消を図るといった観点から、平面に敷設されております既設の鉄道を高架化又は地下化する、極めて重要な事業でございまして、都道府県等を施行者といたしました都市計画事業として事業が進められてございます。
御指摘の連続立体交差事業でございますが、踏切除却によります安全の確保、道路交通の円滑化のみならず、御指摘のように、市街地の分断要素を解消いたしまして市街地の活性化を図る観点から極めて重要な事業でございます。抜本対策の主軸として、道路整備の一貫で重点的に整備いたしているところでございます。
○柴田政府参考人 連続立体交差事業は、道路交通の円滑化や市街地の分断要素の解消を図る観点から、平面に敷設されております既設の鉄道を高架化または地下化する事業でございまして、都道府県等を施行者とした都市計画事業として実施されております。 この事業によりまして、当該鉄道を保有する鉄道事業者にも相応の受益が生じるわけでございます。
都市内の交通を円滑化するとともに市街地の分断要素を解消することにより、県都奈良市の中心市街地を活性化する重要な事業であるというぐあいに考えてございます。 当該連続立体交差事業は、平成七年度に着工準備を採択いたしております。平成九年度より事業に着手しておりまして、平城京遷都千三百年に当たります二〇一〇年の高架化完了を目途に、工事の進捗を図っているところでございます。
○柴田(高)政府参考人 踏切対策につきましては、道路局長の方から、抜本対策と速効対策の両面でスピードアップをして努めていきますというお話がございましたが、連続立体交差事業につきましては、踏切除去によります安全確保、道路交通円滑化のみならず、市街地の分断要素を解消いたしまして市街地の活性化を図る極めて重要な事業でございまして、抜本対策の主軸として重点的に実施いたしてございます。
道路交通の円滑化や市街地の分断要素の解消の観点から、平面に敷設されています既設の鉄道を高架化または地下化する事業でございまして、道路特定財源によりまして都道府県等を施行者とした都市計画事業として実施されておるところでございます。 当該事業によりまして、当該鉄道を保有いたします事業者にも、鉄道の高架化によりまして三つの受益が発生いたします。