運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-03-19 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

一方で、これまで日本経済の原動力となっておりました地方経済中小企業景気回復から取り残され、我が国経済大都市地方の二極分化現象が目立ってきております。  最近の国土交通行政をとりましても、大都市への公共投資配分やプロジェクトが大変多く、地方が少ない状況にあります。そこに都市再生のためのまちづくり交付金が登場をいたしました。

岩崎忠夫

1989-03-22 第114回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号

その最大の理由は、いわゆる南の国々あるいは第三世界と言われる開発途上国の中に経済的に明らかな分化現象があらわれつつあり、政治的な立場も千差万別であるということであります。  アジア地域において、韓国、台湾、香港、シンガポールなどいわゆるNIESと言われる諸国あるいは地域は、近年急速な経済発展をなし遂げ、今や先進国のレベルに近づく勢いを示しております。

大木浩

1987-05-20 第108回国会 衆議院 建設委員会土地問題に関する小委員会 第1号

六十二年一月一日現在の地価公示につきましては四月一日に公表いたしたわけでございますけれども、この地価公示では東京圏を中心に著しい上昇を示している一方、ほとんどの地方圏では地価が極めて安定しておるという、地価上昇の二極分化現象が非常に顕著にあらわれているわけでございます。

片桐久雄

1975-02-18 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

しかし、いま社会全体を見ますときに、両極分化現象というものが論議をされ、インフレのメリットを受ける層とインフレの被害を受ける層と、社会的には階層間の公正問題ということがこれまたそれに劣らず重要な問題だというふうに論議されておりますときに、いま出そうとする相続税改正案について、私は妻の座の確保を図ることがいかぬとかどうとかいうことは一言も言っていない。

荒木宏

1975-02-01 第75回国会 衆議院 予算委員会 第4号

私たちは、いまの極端な両極分化現象、昭和三十年から比べて大企業の利益二十四倍、労働者実質賃金はわずか二・九倍、それに見られるような極端な開き、あるいは国内の石炭産業をつぶしてエネルギーの自給率が極端に低下をする、農地をどんどんつぶして食糧の自給率低下をする、こういう経済基盤の問題。さらに公害を初め環境破壊都市問題。

荒木宏

1970-04-08 第63回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

そういう意味でも、農産物自体についても形を変えた分化現象が出てきておりますので、これを農政がどういうふうにして扱うかという問題がございます。  少し長くなりましたけれども、最後に、先ほど申しました農業、農家、あるいは農業者農地農産物と、こういう農業を構成しております諸要素の乗っかっておる農村地域でありますが、この農村地域が、御承知のように、都市化工業化の波をかぶって急速に変貌しております。

渡辺兵力

1969-03-11 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

これは人口集中地区として半ば都市であろう、こういう解釈で押えておると思うのですが、こういう点から、やはり地域分化現象というものがあらわれてきた。  こういう点で、やはり人口増都市人口減都市というものが順次差がついてきた。都市化都市というのは人口がどんどんふえてくる。たとえば、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、兵庫というところはどんどん人口がふえておるわけです。

柴田健治

  • 1