運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-04-24 第118回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

三 今回の改正に伴う新給付体系への移行経営移譲に係る分割移譲方式導入等については、その趣旨を周知徹底し、運用に遺憾なきを期すること。  四 農業の持つ家族経営体としての特性等を考慮し、経営移譲年金受給権者が死亡した場合における遺族年金等実施については、次期財政計算時を目途に鋭意検討すること。    また、農業に専従する主婦等年金への加入について引き続き検討すること。  

上野雄文

1990-04-19 第118回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

特に、分割移譲方式導入は、兼業農家等の段階的な経営縮小など、農村実情に即しつつ農地利用集積、これを加速するものとして期待される分野ではないかというふうに考えます。また、担い手不足地域における経営移譲の受け皿の整備、十分ではないわけでございますが、これに対してもある程度の配慮が払われておる。

池田斉

1990-04-19 第118回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

第三に、後継者第三者への分割移譲方式導入したことです。これまではすべての農地を一括して後継者に移譲するか、わずかな自留地だけ残して第三者に移譲するかといった経営移譲方式がとられていたため、このことがかえって中核的な担い手農家への農地集積を停滞させているという意見が、農村現場におきましてしばしば聞かれてまいりました。

小川原俊夫

1990-04-18 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

三 今回の改正に伴う新給付体系への移行経営移譲に係る分割移譲方式導入等については、その趣旨を周知徹底し、運用に遺憾なきを期すること。  四 農業のもつ家族経営体としての特性等を考慮し、経営移譲年金受給権者が死亡した場合における遺族年金等実施については、次期財政計算時を目途に検討すること。    また、農業に専従する主婦等年金への加入について引き続き検討すること。  

石橋大吉

  • 1