運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-10-26 第176回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

なぜかというと、もうあってはならないことだけれども、もしまた口蹄疫が発生したときに、ワクチンを打たせてくれと言ったときに、だって、おまえ、うちの牛は元気やし、ワクチンを打ったら共済金分出らんのやろと言って、合意をとるのが難しくなることがあるかもしれない。もしかしたら、共済に入ること自体をちゅうちょする人も出てくると共済制度自体に亀裂が入ることも考えられますよ。

江藤拓

1996-04-26 第136回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

国の森林総合研究所、それから官産学研究組合としまして技術研究組合をつくりまして、例えば樹木に含まれる薬理作用等を示す生理機能性物質の効率的な分出などということで、制がん剤とかあるいは食品酸化防止剤等開発にも取り組んでおりますし、それからシロアリ等防止のための製品、それから殺菌性の石けん、こういうものの開発にも取り組んでおります。  

入澤肇

1968-03-28 第58回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

十三日は八時間四十五分、十二日は五時間二十三分、十一日は十時間二十八分、十日は四時間、九日は八時間三十五分、八日は五時間五十五分、七日は公休日でありますが、これまた出務をしまして十三時間五十分、六日は八時間三十三分、五日は所定勤務時間どおり、四日は年休、三日は特別休暇、二日は所定勤務時間どおり、一日は所定勤務時間どおり、十二月の三十一日は、休日でありますが、五時間五十五分出務をしております。

板川正吾

1949-08-19 第5回国会 衆議院 政府支払促進に関する特別委員会 第12号

その次の出來高と申しますのは、各工事を担当しております業者が見込みまして、表の一番上に書いてございます四月末現在における既成分出來高を計算した数字でございます。その次がその出來高に対する下金受領済みの金額をあげたのであります。さらに最後のド金未受領額、これは出來高から下金受領済額を引いたものであるはずであります。ただ数字が必ずしも計算に合致してないのが大分ございます。

古茂田甲午郎

  • 1