運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-18 第101回国会 衆議院 商工委員会 第12号

私はこれを見た場合も、それはコーキ出版そのものが悪いのは当然でありますが、しかし、こういうずさんな、保証人もいない、同一人の筆跡であり、三文判を使い、確認もしない、こんなばかなことが一体今の取引上通用するかどうかということを言いたい。私は世田谷の資料しかきょうは持っておりませんけれども、これは東京都内あるいは関西一円にいっぱいあるわけです。これは一体どういうことなのかということであります。  

野間友一

1982-04-27 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

それから、二点につきましては、出版そのもの指摘されてからは出さないというような措置をとったようでございます。もう一点は、現在改訂作業を進めているようでございますが、御指摘の内容を修正して出版するということで、現在の時点で、御指摘いただいた点についてはいずれも御指摘の趣旨に沿いながら出版改訂をしているというような状況と承っております。

高石邦男

1980-04-02 第91回国会 参議院 予算委員会 第19号

第一には、図書出版そのもの規制であるが、憲法上の表現上の自由や、適法手続保障との関係でむずかしい。第二には、これを出版する興信所等の業者の登録や認可制についてであるが、業態、規模が多様で実態がつかめない。法的規制は以上のことからむずかしいが、有効な方法を出さなければならないということで関係省庁で協議を進めている。

桧垣徳太郎

1970-04-08 第63回国会 衆議院 文教委員会 第11号

とすれば、この出版そのものは、財産等と比較できない場合もあると思うのですよ。だが、いまのこの条文でいえば、金がない場合には家とか土地とかいうふうなもので代償するというのが商取引であるけれども、その中へ一枚出版ということまで入れてしまうということは、少し著作権というものに対する認識が軽率じゃないか、こう思うのです。

小林信一

1970-02-27 第63回国会 衆議院 予算委員会 第7号

そうして出版社も、このままでは出版そのものが成り立たない、こういう苦境に追い入まれていた、こういう状況に置かれていたといわれています。  そこに、田中幹事長による提案に続く第二の買収工作出版社並び藤原弘達氏に対して行なわれてきた。これはIN通信社というところの社長の鶴蒔靖夫氏という人物がおります。

不破哲三

1964-03-16 第46回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

御承知のとおり、出版そのものの事業は景気変動を非常に受けますので、できるだけ内部保留につとめ、外部資金にたよらないような堅実な経営方針をとっております。それから昨年度及び三十七年度に急激に利益金を計上してまいりました関係は、先ほど副会長から申し上げました経営努力と、プラス、オリンピックを控えまして英語会話が意外に伸びまして、そういった客観情勢が幸いして、かような大きな利益が出てきたものと考えます。

野村忠夫

1952-04-26 第13回国会 衆議院 法務委員会 第43号

ただここで、この第二條の基準が置かれ、しかしてその基準のもとに、いろいろな暴力的破壞活動というものがどういうものであるか、またこれに関係を持つ団体に対する規制というものはいかにしてなされるか、こういうことをはつきりとその範疇をきめようといたしましたのでありまするが、不幸にして暴力主義的破壞活動というものの中に言論及び出版を加えなければならなかつたということは、これは言論なり出版なり——言論そのもの出版そのものというものは

山口好一

  • 1