運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-06-14 第196回国会 参議院 内閣委員会 第19号

て、昨年十一月、ベトナム・ダナンでの閣僚会合直前舞浜での首席交渉官会合までの間に主要国から事務レベルでの理解を取り付け、最終的にダナンでの閣僚会合では、それまで事務レベル理解を得ていることを前提に、確認意味で自分から、私、アイン商工大臣共同議長を務めておりましたが、その席で、ここからは議長としてではなく日本の立場を説明させていただきたいということで先ほど申し上げたような趣旨説明して、出席閣僚

茂木敏充

2018-06-14 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第23号

こうした累次の会合での説明を経まして、十一月のダナンでの閣僚会合直前舞浜での首席交渉官会合までの間に主要国から事務レベルでの理解を取り付け、最終的にダナンでの閣僚会合におきましては、それまで事務レベル理解を得ていることを前提に、確認意味茂木大臣から先ほど申し上げた趣旨説明し、出席閣僚から一切反対がなかったところでございます。  

光吉一

2014-04-11 第186回国会 衆議院 外務委員会 第11号

山崎政府参考人 ただいま申し上げました特別会合でございますけれども、日本とオーストラリアが安全保障分野において極めて緊密な協力関係にあることから、国家安全保障会議の四大臣会合出席閣僚が一堂に集まったところで、そこにアボット首相を直接お招きして意見交換を行うことが、今後の両国の協力関係をさらに深化させていくことに資すると判断して開かれたものでございます。  

山崎和之

2014-04-01 第186回国会 衆議院 本会議 第13号

総理出席閣僚会議を一体いつ開くのか、この場ではっきりお答えいただきたいと思います。  さらに、大綱作成、来年度の概算要求には大綱を反映させた内容を盛り込むことを確約していただくとともに、総理には、届かない声に耳を澄まし、心の叫びに応えていただきたい。  貧困の連鎖を断ち切るための総理の御決意をお尋ねして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。

中島克仁

2013-06-18 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

○副大臣伊達忠一君) 来年度の予算施行期日が設定されるのかということでございますが、政府としては、法の成立後、法施行のための職員も含めた体制整備、そして子ども貧困対策推進会議出席閣僚調整地方公共団体への説明等準備作業を直ちに着手して、準備が整った段階で速やかに施行したいと、こう考えております。  

伊達忠一

2006-12-05 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第8号

もっと言えば、エレベーターのボタンを押す係の方が二名、エレベーターから控室まで行く方が二名、各出席閣僚個別担当が、一人に一人ずつ付いていますが、四名。合わせてそれだけで十六人いるんです、十六人。  それで、ちょっとお聞きしますが、当日、岐阜文部科学省の方、要するに官僚の方が何人同行されていますか。大臣の秘書官は別として、何人ぐらい文部科学省から岐阜の方に行かれているんでしょうか。

藤本祐司

2006-11-30 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第6号

閣僚というのが、じゃ、この下に出席閣僚書いてありますが、閣僚等ですね。実際には、ほかのタウンミーティングを見ますと、大臣が御出席になった場合には伴走車を付けるということで仕様書には、契約書には書いてあります。ですから、ここは単純に言えば、ハイヤーが三台と閣僚使用車伴走車一台で済むはずのところ、それが何で二十一台に化けたのか。だから、これは要するにどこの指示なのか。

藤本祐司

2006-11-30 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第6号

それと、出席閣僚の名前が字が変わっている。三つ目会場の非常口の誘導の案内が違う。もう一つは、今まで何人、例えばアナウンスメントで今まで五万二千人の方にタウンミーティングを出ていただきましたというのが島根、静岡は五万四千、今まで何回か増えています。そこしか変わっていない。  こんなの一括変換すればいいんですが、何でこれで進行台本が二十万になっちゃったのか。

藤本祐司

2006-11-22 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第1号

今の内閣府との事前調整という項目、これも内訳書一つ項目として示されているものでございますけれども、この項目でございますが、タウンミーティングを実際開催するまでには、会場選定から始まりましていろんな、会場整理会場設営などの会場計画、それから進行台本作成、それから出席閣僚導線作成、まあいろんな、参加者募集も含めまして様々な準備作業を行う必要がございます。  

山本信一郎

1996-12-16 第139回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

政府委員野上義二君) 今次のAPECの閣僚会議の際には、池田外務大臣にはほぼすべての開発途上国出席閣僚と会っていただきまして、長い人は一時間ぐらい、短い人は十分ぐらいということで、これは先方の事情にもよりますけれども、いろいろな問題のある閣僚との懇談につきましては、問題のあるというのは話し合うべき問題があるということで、その閣僚、例えばインドネシアのアラタス外務大臣なんかとは一時間弱じっくりと

野上義二

1995-02-16 第132回国会 参議院 逓信委員会 第2号

だから、これはやっぱり根本的な問題がありますから、緊急対策ということで、閣議あるいは閣議後、出席閣僚からいろんな意見を出し合いまして、緊急対策を立てようと。きょう起こってもあした起こってもいいようにしようということで緊急対策、二十四時間体制をとる、国土庁も官邸も切りかえたんですよ、そういうふうに。

大出俊

1994-11-29 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第8号

○古賀(正)委員 出席閣僚の皆様、長時間御苦労さまでございます。日本の農業、食糧問題、大変な岐路にあるわけであります。いましばらくお時間をおかしいただきたいと思っておるところでございます。  さて、七年間にわたるガット・ウルグアイ・ラウンドが昨年の暮れに一応終結をいたしました。

古賀正浩

1989-03-08 第114回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会国際経済・社会小委員打合会 第1号

政府委員藤田公郎君) 本件閣僚会議開催目的につきましては、先ほど御紹介を申し上げました本件閣僚会議設立の際の閣議口頭了解におきましても、また第一回会合における内閣総理大臣のごあいさつにおきましても、ただいま委員が御指摘になりましたように、経済協力の基本問題、基本政策についての意見交換を行い、方向づけを考えて、各出席閣僚により経済協力の基本的な方向づけを議論してもらいたいということが閣僚会議目的

藤田公郎

1987-05-21 第108回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

そして、先日もOECD閣僚会議がパリでございまして、私も出席すべきであったわけでありますが、参議院の予算委員会総括質問の最中で、おまえは残れということで参れなくて政務次官にかわって行ってもらったわけでありますが、政務次官の報告、また出席閣僚の話を聞きましても、今世界的にドルの安定、そして円の安定が望まれるのだけれども、そのためには、いわゆる国際的な市場筋に、日本が明らかに財政主導による内需拡大政策

近藤鉄雄

1986-10-17 第107回国会 衆議院 外務委員会 第1号

具体的には、サンギネッティ大統領イグレシアス総会議長ダンケルガット事務局長、米国、カナダ、アルゼンチン、チリ等出席閣僚との個別会議主要先進国閣僚を招待したワーキングランチにおいて種々意見交換を行うとともに、インド、ブラジルの首席代表閣僚とも会談しサービスの取り扱いをめぐり調整努力を払いました。

倉成正

  • 1
  • 2
share