運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-02-21 第13回国会 参議院 農林委員会 第7号

それから更に、まあこれは幾ら言つても進展いたしませんから、私はこれに関連して申上げておきますが、出工合を見てやるというような話になると、又匿名供出の性格はどういうものであるかというふうに、先ほどの問題に戻つて来るのでありまして、これは衆議院の農林委員会でもお話になつた、そういうのが出たのじやないかと思うのですが、これは飯米を割いて出しておるのだから課税をすべきではないというのが最初の一つの意見になつて

小林孝平

1949-07-25 第5回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第2号

そこでこの緊急失業対策法によりまして、この失業対策事業を急遽五月から約四千人、最初は約二千人、次は三千人、次は四千人というふうに員業者出る工合に應じてこの事業を起しましたところ、幸いにも一應東京の日傭い労働者のあぶれというものは今日解消するに至つたのであります。併しいずれにせよこの失業対策事業費は金額として約八億でありまして、労働者の数も今申上げましたように極めて僅かな数であります。

齋藤邦吉

  • 1