運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-11-22 第122回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

指針公表後、当省では指針の一層の普及に努めるとともに、昨年から社団法人日本電子工業振興協会が主催するデータショーにおいて、同協会情報処理機器アクセシビリティ指針に準拠した機器の展示、実演のための特別コーナーを設置することにあわせ、当省からも主要情報処理機器メーカー及び主要関連団体に対し出展要請を行いました。

三宅信弘

1972-03-28 第68回国会 衆議院 商工委員会 第6号

あとは五月二十五日に登録申請を行なうということが残っているだけになりましたので、出展要請をするとか、その他万博遂行に必要ないろいろな問題に対して、大阪万博に徴して遺憾なきを期してまいりたい、こう思います。特に生鮮食料品とかいろいろなものがございますが、そういうものには万全の対策をとってまいりますことを申し上げておきたい、こう思います。

田中榮一

1972-03-25 第68回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第6号

これは国際法に基づく海洋博でありますから、政府各国に対して出展要請を行なうとか、日本出展要請を行なうとか、また外国人が来る場合の接待を行なうとかいろいろな問題がございますし、その中で一番大きいものは、海洋博が無事に行なわれて沖繩県民にも全国民にも、ああ、よかったと評価されるための公共投資その他に万全を期さなければならないというのが大体政府の責任であり、任務である、こういう考えであります。

田中角榮

1967-05-26 第55回国会 衆議院 外務委員会 第7号

去年から今年にかけましては、大体九十カ国の諸国を政府代表並びに万博協会の理事が歴訪いたしまして、出展要請につとめる、また閣僚等も積極的に各国の会議、あるいは諸外国から国内に来ました場合に積極的に持ちかけていただくということで、強力な国際的な呼びかけをこれからやらなければいかぬというようなことに実はなっておるわけでございます。

橋本徳男

  • 1