運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
79件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1979-06-04 第87回国会 衆議院 決算委員会 第13号

このように、徹底した汚職あるいは天下り一掃を考えるという意味で、政府の公務員すべての個人所得公開義務退職後、在任中の地位を利用して私企業に奉仕する行為の規制、業界との癒着や不明瞭な天下り一掃を目指しまして、退職後二年間は、政府機関取引のある企業代弁者として在任時代政府機関出入り禁止、退職後一年間は、在任時代政府機関との接触は公用、私用を問わず禁止するといった七七年のアメリカにおける

原茂

1974-03-18 第72回国会 参議院 予算委員会 第11号

以後やったら出入り禁止にするぞと、公入札参加権を停止をすると、こういう行政的な手段がございます。これは米やモチ米問題等に際して、農林省の取り扱いの免許を取り消すと、こういう手段、外米を入れる権利を剥奪すると、こういうようないろいろな段階があるわけでございます。段階があるから、ちゃんとそういうものに対しては適切なる処置が行なわれるようになっているわけです。

田中角榮

1974-03-06 第72回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

事実、現地に行って調べたら、沖繩では二十メートル――あれは停泊する場合だったのですが、二十メートル以上接近はいかぬ、さらに横須賀、佐世保は五十メートル以上、たとえば二十メートル、三十メートル、四十メートルはいかぬとかという制限、あるいはドックに入るとボートは出入り禁止されておる、ということではない。

瀬長亀次郎

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

へたにそんなことを公正取引委員会にいうていくと、あすからあなたは出入り禁止だと、こうやられるわけです。それをどういうようにカバーしていくかということが、一つの運営だと思うのです。そこで公正取引委員会としてはどういうように考えるかということが一つ。  それから中小企業庁に対しては、私はこういうことを提案したいのです。と申しますのは、下請協同組合をつくる、これはできております。

田中武夫

1966-04-21 第51回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第1号

そうやっているところに、ちょっとでもおまえのところから何をもらった、幾らもらったということがわかれば、一ぺんに出入り禁止になっちゃう。ネクタイ一つでも、一軒だけじゃなくて、何軒も入っているわけです。私は極端なデパートの話をしているのですけれども、そういう問題もあるので、中小企業のこういうものを、裏づけまで出すということはなかなか容易ではない。

只松祐治

1964-06-19 第46回国会 衆議院 本会議 第38号

今朝まで船舶出入りが禁止されておりましたが、今朝その船舶出入り禁止を解除いたしました。それから、本朝の新聞等の御例示がありましたが、私どものところへまいりました報告によりますと、あの新聞ほどのことはないように聞いております。船舶は、漁船それから機帆船等、百数隻が沈没あるいは座礁いたし、また流失いたしました。  

綾部健太郎

1958-03-28 第28回国会 衆議院 法務委員会 第18号

たとえば、大蔵省に勤めておった役人農林省に勤めておった役人、これはある一定の期間中、相当の影響力を持っておるであろうと思われる期間中は、その役所役人の職務に干渉し、ちょっかいを出してはいけないのだというような、出入り禁止までは社交上どうかと思いますが、そういうようなことは私は必ずしも不可能でないと思うのです。

三田村武夫

1954-04-15 第19回国会 参議院 決算委員会 第21号

それから最後に千百九十号から九十八号まで、是正済みの問題が報告されてありますが、ただその中で、読んで行きますと、特に御報告申上げるほどのこともございませんが、最後の千百九十八号、これは犯罪行為じやないかと思われることでありまするが、事実実質的に申せば殆んど犯罪行為と言うべきでものでありまするので、この責任者諭旨免職という取扱いをされておりまするし、相手方業者出入り禁止という処分をしたということが

森荘三郎

1954-03-25 第19回国会 参議院 文部委員会 第12号

それから建築業者に対する処置といたしましては、出入り禁止或いは弁償などの措置を考慮しておるそうでございます。  それから東京都の措置といたしまして、今回事件の発生に鑑みて、特に二十三区の教育長に対し、戒告を発し、工事の指導を強化し、今後誤りの生じないよう措置したそうでございます。以上世田ケ谷の区立の学校建築工事の不正につきましてとられた措置につきまして概略を御報告申上げました。

近藤直人

1953-07-23 第16回国会 参議院 法務委員会 第20号

ところが先生の御意見を伺つておりまして、その御意見の中に、この刑事局作つた逐条説明では出入禁止もできることになつておるという点を特に取上げての御説明があつたんでありますが、出入禁止という点を憲法違反の重点にしておられるのか、或いは出入禁止の問題については、刑事局のほうもこれは文字としては少し強過ぎたというような釈明もせられておりましたが、出入り禁止というようなことをせずに、遠くで看守つているという

楠見義男

1953-06-29 第16回国会 衆議院 決算委員会 第6号

熊本委員 きようは行政管理庁の菊池政務次官がお見えになつておりますから、伺いたいのですが、先ほど申し上げましたように、自動車業者との通謀によるかような不正行為は、まだ私ほかを調べておりませんが、そういうことに応ぜざるところには出入り禁止が行われるということすら私聞いておるわけですが、こういうような問題については、官庁として相手方を直接処分の対象とはできないかもしれないが、しかし実質的には共謀者であるということでありまして

熊本虎三