運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
79件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-09-05 第180回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

今回のは野田内閣総理大臣に対する問責決議案、つまりもう一歩たりとも参議院には入ってはいけない、出入り禁止である、認めないんだという、そういう重いものであるというふうに思いますし、また、次の八月二十九日に自由民主党は、我々が消費税増税法案の進め方について抗議をするという意味合いを非常に色濃く持ちました問責決議案を提出、既にしていたわけですけれども、その我々、純粋野党七会派と私は言っておりますけれども、

森ゆうこ

2012-06-13 第180回国会 参議院 予算委員会 第21号

ただし、参議院の本会議で決議するわけだから、その当該の大臣参議院には出入り禁止よと、こういう決議なんですね、これは。だからこそ、野党においても慎重に議論しました。もうやむにやまれずにこの二大臣に対して問責出したんですね。それを本当に真剣に真正面から受け止めて、そして事態を打開する、こういう努力があってしかるべきじゃないのかなと、このように私は思う次第でございます。

魚住裕一郎

2011-12-09 第179回国会 参議院 本会議 第12号

第一に、オフレコ取材における前局長の不見識発言報道する旨連絡してきた報道機関に対して、防衛省出先口封じを図り、報道すれば出入り禁止にすると恫喝している。この状況につき、大臣は当夜に報告を受けていながら、報道への干渉に是正の措置もとらないばかりか、事後に関係者責任追及などの必要な措置を講じることもなく、これを放置している。  

小野次郎

2011-12-06 第179回国会 参議院 予算委員会 第7号

国務大臣一川保夫君) その出入り禁止だということが記事になったのは、私はそれは正確な日にちはちょっと今あれですけれども、そのときにそのことが、本当にそういうやり取りがあったのかということを確認したということです。それはあったと、確認したところ、そういうやり取りがあったということでございます。

一川保夫

2010-01-25 第174回国会 衆議院 総務委員会 第1号

ある捜査機関がメディアに対してそれ以外のイニシャライズをすると出入り禁止をさせるんだ、結果、それ以外の情報は出させないんだと。そういうお話がその勉強会でありました。  今はそんなことはないと私は思いますけれども、公的な機関そのもの自分に都合の悪いことを言った人たち出入り禁止にしたり、あるいは不法なリークをする。

原口一博

2010-01-22 第174回国会 衆議院 予算委員会 第3号

これは、井上議員にぜひ御理解をいただきたいのは、昔こういうことがあった、つまり、関係者という言葉を使わないとその人には取材をさせない、意に沿わない者は、いわゆる出禁というらしいんですけれども、出入り禁止をする公的な機関が昔あったというような証言をいただいたんですけれども、そんなことをやったら、一人一人のジャーナリズムは、あるいはジャーナリストは、知らせる、国民に真実を知ってもらう、そういう権利がなくなるということを

原口一博

2009-04-21 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

谷岡郁子君 例えば、これは別の事例でありましょうが、私が大学の理事長として何か校舎を建てるというようなことをそのコンサルに出すとするならば、つい最近、隣の岐阜県や三重県で何か問題を起こして出入り禁止になっているようなところがありましたら、私は、そこは多分、かなり注意して見るわけですし、避けるだろうと思うんですけれども、にもかかわらず、なぜここが選ばれたんでしょうか。

谷岡郁子

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

そうしたら、朝日新聞出入り禁止になったそうです。  同時に、井内さんは、それからまた尾ひれがついちゃって、そのときはよかったかもしれません、その後なんですよ。その後、今度、マスコミなんかはけしからぬと。ちょっと、余りにもひどい表現だから、私はここで使うのはやめますけれども。そして、はがきまで出してしまったのが問題になって、井内さんは職を外されるわけですよね。  

鈴木宗男

2008-10-15 第170回国会 参議院 予算委員会 第4号

これから、ちんたらちんたら幾ら国会を開いておったって、参議院出入り禁止にしますよ。  総理の答弁は、それはごまかしだ。もう少し謙虚に、こういう形ですから許してくださいと言うんならまだいいけれども、何が解散の行き違いだ。歴然と書いてある。やれないことは言うな。言うたらやれ。それは当たり前のことじゃないか、政治家として。

石井一

2008-10-07 第170回国会 衆議院 予算委員会 第4号

この間、日銀総裁になれなかった武藤、田波、私は出入り禁止にしたんですよ。会社に例えれば大蔵省なんというのは経理係だ、おれは事業部長だ、何で事業部長があなたたちに左右されにゃいかぬのかと。  また、あの総額二兆八千億、二百二十三の中海の干拓を初めとする無駄な公共事業、ばさっと切りましたでしょう。総理、何日手間暇かかったとお思いですか。役人がやる気になったらやるんですよ。

亀井静香

2008-04-09 第169回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

兄の友達でさえ、手紙なんぞ渡そうものならもう出入り禁止という始末で、父はよほど自分が悪かったのではないかなということに今気が付きましたが。全然男の人と付き合わずに女だけの学校から宝塚に行って初めてのお見合いで結婚しましたので、青春時代の恋愛とかボーイフレンドというのは一人もいないんです。  

山崎陽子

2008-03-14 第169回国会 参議院 予算委員会 第8号

私は、今日出入り禁止になった人もおりますけれども、副大臣、もう本当に政治主導で一生懸命やっていますよ、本当に。私はそのことは申し上げたいと思います。本当に申し訳ないなと思いながら、これ改革せずして、やはり道路が必要なことを私は百万言ここで費やしてもなかなか心に入れていただけないという思いで、私も一生懸命取り組むということを皆様方にお約束をさせていただきたいわけであります。

冬柴鐵三

2008-02-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第16号

委員承知リバティーカード制度夜間外出制限、あるいは一時的な出入り禁止制度、オフリミッツ及び米軍人に対する研修、教育プログラム等々実施をしておるものでございまして、統一軍法というもの、まずそれが根底にあって、そのほかのものは、その地域にあって本当にそういった地域の実情にふさわしいものが、ある意味で、言葉は正確を欠くかもしれませんが、運用ベースがあるものというふうに承知をいたしております。  

石破茂

2005-04-20 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

○中川(治)委員 これも、私は一番手っ取り早いのは、出さなかったら出入り禁止だということをはっきり宣言することですね。入札させぬぞということをやはりやって、本当にやるのであればそういうことをぜひやっていただきたい、そんなふうに思っております。  これはどんな形で実を結んでいくか、しっかりと見させていただきたい。

中川治

2005-04-01 第162回国会 衆議院 法務委員会 第9号

検察庁が、公式にコメントを求めに新聞社の人が来たときに、いや、君はもう出入り禁止だと言うことは、自分が愉快でない報道をするから出入り禁止なんだと言っているわけだから、そういう記事は書いてはいけないよということをやはり言っているんですよ。だから、これは報道の自由に対する事前抑制的な意味を必然的に持ってくるんですよ。  

辻惠

2005-04-01 第162回国会 衆議院 法務委員会 第9号

今後、検察官が、私信かどうかということ、私は、私信であったとしても、今言ったようなかなり権力的な関係の中でその私信を渡しているし、出入り禁止処分をしている中でやっていることだから、やはりそれは受け取る側の気持ちを考えたときに、単純にプライベート間の問題ではないというふうに思わざるを得ない。  

辻惠

2005-04-01 第162回国会 衆議院 法務委員会 第9号

辻委員 聞くところによると、この出入り禁止の問題について、この間私が「新聞研究」で紹介申し上げた、いろいろな拒否の仕方があるということを含めて、今、この井内発言をきっかけとして、検察庁記者クラブとの間で、今後どうしようかという協議がなされているやに聞いておりますけれども、この協議の行方なりについて、法務大臣として望まれる方向についてお考えを伺いたいと思いますが、いかがですか。

辻惠