運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10464件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

このことについて、一点確認したいんですが、ストーカー規制法は、つきまとい等行為に対し、警告、禁止命令行政措置禁止命令違反に対しての罰則、つきまとい等を反復して行うストーカー行為に刑事的な処罰が下される仕組みとなっています。このような段階的な対応を講じることによって、行為者の自覚を促し、問題の解決を図ろうというものであります。  

塩川鉄也

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

テロ組織に指定されれば、接触した人たち処罰対象となる。そしてまた、ジャーナリストも当然、報道の自由も表現の自由もなくて、拘束される危険があるということを指摘されています。やはり今、日本人の一ジャーナリストだけの問題じゃなくて、この国で何が起こっているかということが、まるでどんどん分からなくなっていく。そういう、今のこの報道すらも非常に危険な状況にある。  

渡辺周

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

検察官が処罰を求めなかった、犯罪の証明ができなかった、無罪となった、こういう個人について、データベースから削除されず、言わば終生容疑者扱いするということになりますよね。  警察DNAデータベースについて、朝日新聞のデジタル版短期連載があったんです。こういうケースが載っています。警察署に向かうと、犬を捜すためのチラシを電柱に九枚貼ったことが市の屋外広告物条例違反だと伝えられた。

田村智子

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

健康確保措置で、資料の四に配っておりますけれども、これ、だから面接指導を含めて、事業主の責任をどうきちんと果たしていただけるのか、面接指導担当医師、これちゃんと時間管理を徹底していただいて、そして面接指導をやった、面接指導やった結果を本当に事業主が尊重していただいて、指導されたお医者さんの指導結果に基づく対応を本当にいただけているのかということがちゃんと適正に管理をされ、これ違反したら罰則ですよ、処罰

石橋通宏

2021-05-11 第204回国会 参議院 法務委員会 第12号

法律案は、十八歳及び十九歳を取り巻く社会情勢変化を踏まえ、これらの者について少年法においてもその立場に応じた取扱いをするためのものであり、現行制度に問題があることを理由とするものでもなく、また、お尋ねのように、厳罰化を図ってより重い処分処罰実現を追求しようとするものでもございません。  

川原隆司

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

もっとも、現時点では、漏えい時の処罰などに係る条例規定あるいは個人情報保護審議会の運用などの両面で不十分な事例が見られることも確かです。さらに、人口減少少子高齢化対応して地方行政サービスを維持するためには広域連携一つ有効策でありますが、そのためには、システムの標準化などに加え、個人権利利益保護データ流通の両立が必要です。

宍戸常寿

2021-05-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第11号

新たな原則逆送対象事件として、強盗、強制性交現住建造物放火、それから、いわゆる振り込め詐欺等特殊詐欺も、単純な詐欺罪で立件されるのではなく組織犯罪処罰法を適用して立件されると、短期一年以上の犯罪となります。これらの犯罪は一見するとおどろおどろしい罪名のように聞こえるかもしれません。

川村百合

2021-05-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第11号

次に、大山参考人にお伺いしたいというふうに思うんですが、今の川村参考人の話ともちょっと通じるところがあるんですけれども、大山参考人自身どう思っているか伺いたいんですが、今のように、未成年なら処罰が軽くて済むとか少年なら名前が出ないからいいんだとかっていう、そういう意識というものは、大山さん御自身そういう意識があったかどうか、あるいはお仲間仲間の中でそういうふうな考え方の少年がいたかどうか、その辺

真山勇一

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。」ということです。  こちら、人間の尊厳に反する一切の自由拘束を否定して、人格の根源ともいうべき身体の自由を広く保障した規定です。これは、人としての非常に重要、中心となる基本的人権です。  この人身の自由は、外国人に及ぶんでしょうか。

松平浩一

2021-04-28 第204回国会 参議院 情報監視審査会 第5号

そして、取材活動等への影響というものは、この法律ができる段階でかなり懸念をされたところではあるんですけれども、こういうものというのは、どちらかというと、取材者が逮捕をされるというよりは、その内部からの情報漏えい単純漏えい処罰するというものでありますので、情報流通が妨げられるというところが主眼だというふうに考えております。

三木由希子

2021-04-28 第204回国会 参議院 情報監視審査会 第5号

罰則が、内部から、要は正当に特定秘密にアクセスする権限を持つ者からの漏えいは、単純に漏えいだけが処罰対象になるということで、その目的、意図は問わずに罰則対象になり得るというものであります。一方で、情報を受け取ったりとか情報提供を求める側については、それなりの要件が付いていますので、違法行為ですとかそういうものを行わない限りは一応適用はされにくい形にはなっているということだと思います。

三木由希子

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

小野田大臣政務官 法務省は、本法律の前提となる資金需給状況などの経済金融情勢関連業者業務実態等を直接に把握しておりませんが、一般論として、法定刑を引き上げることについては、法定刑を引き上げる必要性理由をどのように考えるか、実際の処罰状況として、法定刑が低いために適正な量刑が困難となっているような状況にあるのかなどといった検討課題があると考えております。  

小野田紀美

2021-04-21 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

つまり、処罰権が及んでいるんだよと。しかし、容易じゃないというのも余り格好いい話じゃないので、処罰できると言うからには、じゃ、どうやって執行するんだというところも私は深く考えていただきたかったなと思います。済みません、そこの部分、苦言を呈させていただきます。  では、次ですね。

松平浩一

2021-04-21 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

外国にある者を実際に処罰するためには、その所在国から犯罪者の引渡しを受けなければならないということでございます。  したがって、外国にある者を実際に処罰することは容易でないということは事実でございますが、外国にある者であることを理由として罰則適用範囲から除外すべきではないというふうに考えてございます。

小見山康二

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

それには包括的な、パワハラもセクハラもそうですし、マタハラもそうです、もうきちんと国内禁止をしていただいて、さっきも言った断固たる措置をしていただくためにはやっぱり広く禁止をしていただいて、それでもう禁止に、違反したら処罰ですと、それでもう日本でハラスメントが、セクハラマタハラがない日本社会をつくっていこうよと、つくっていくんだということをやっぱり社会全体の決意として、やっぱりみんなで頑張ってやっていくんだというふうにしていかないと

石橋通宏

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

具体的には、この銃刀法に加えまして、暴力行為等処罰ニ関スル法律、これも併せて改正になってございます。  それでは、改正案のところをよくよく見てみますと、若しくはと言うとあれなんで、法令用語的に役所実務ではこれ音読み、訓読み回して、若しくはというのはジャクシクハとかという発音をするんですけれども、若しくはとなっているのではなくて、「若ハ」というように改正をされています、この法律においては。

小沼巧

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

暴力行為等処罰ニ関スル法律については、大正十五年に制定されたものでございまして、そもそもの原文が片仮名書き文語体で記載されているものでございます。片仮名書き文語体法令を一部改正する場合には、その地の文の文章に合わせて片仮名書き文語体改正することとされております。これは、法令の一部改正については、いわゆる溶け込み方式が取られているからでございます。

平川薫